南三陸町での活動について


※南三陸町でのボランティア活動は、2011年12月6日をもって、終了いたしました。こちらのページは、南三陸町にて活動した際の現地情報と、5月27日~9月30日までの現地からの活動報告となります。

「災害鍼灸マッサージプロジェクト」
南三陸町活動マップ
※南三陸町での活動拠点やボランティアセンター、店舗情報などのマップとなります。ぜひご参照下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
              

南三陸町での活動についての詳細情報になります。南三陸町での活動をご希望の方、ご予定の方、御参照下さい。

  

*宿泊先*

活動の際の宿泊場所については、ホテル観洋を推奨しております。ホテル観洋の予約は、参加が決まり次第ご本人にお取りいただいております。(後方支援スタッフより同日程で参加の方との相部屋の依頼をさせていただく場合があります)。宿泊先の情報については、当HP内の“宿泊について”ページを御参照下さい。

※8月1日以降の活動については、現地宿泊費を当プロジェクトで全額負担いたします。詳細は、“代表から”ページの最上部「活動費補助について」をご参照下さい。 

 

*持ち物* 

お手数ですが、当HP内“交通手段・宿泊・持ち物”ページの「持ち物について(南三陸町の項目)」をご覧下さい。

 

*一日の流れ*

以下は南三陸町での、標準的な1日の活動の流れです。当日の活動人数や活動場所によっては変更になります。スケジュールに関しては、現地リーダーにご確認ください。また、現地リーダーは状況に応じてスケジュールを変更してください。

 

【スケジュール】

11時 現地参加者 集合。 朝ミーティング

12時 避難所活動 開始

15時 避難所活動 終了

17時 町役場・会議棟にて活動開始
(会議棟は17:15からお借りしていますが、会議の都合で開始時間が遅れる場合もあります)

20時 町役場活動 終了

夜ミーティング後、解散

 

【現地に合流する場合のおすすめ時間帯】

 
①11時より前にホテル観洋に入る (1日のはじめから活動に参加できます)
②17時より前に町役場に合流 (夕方からの活動に参加できます)
③20時頃町役場に合流して夜ミーティングに参加 (活動は翌日からになります)
④22時以降にホテル観洋に合流 

 ※どの時間帯に合流するかは、現地リーダーにお伝えください 
 ※活動の初日には活動前にボランティアセンターに立ち寄り、活動登録とボランティア 

  保険の登録が必要です。時間の余裕をもって合流してください。

 

 

*コンビニ情報*  ※下記の“その他の詳細情報”にも記載されています。

 

①5/15(日)、南三陸町災害ボランティアセンターのあるベイサイドアリーナからすぐのところに、ローソン南三陸エムズ店がオープンしました。地元の方などで大盛況。営業時間は7:00~19:00です。

 

②コンビニの移動販売も所々で始まっています。セブンイレブン志津川天王前店の跡地で移動販売が行われています。営業時間は毎日11時~16時までを予定。(午後はベイサイドアリーナの近くに移動する可能性もあります、とのこと。)

 

ファミリーマート歌津升沢店が、6/24より営業再開の予定。南三陸町歌津字枡沢68-1。電話は0226-36-9331。

 

 

*その他の店舗*

・ 有)丸万行場商店 商工団地工場
 南三陸町志津川字沼田150-72 0226-46-5811
 海産物など販売、お土産も購入できる。

 

・稲香園酒店(営業時間 6:30~18:00)
 南三陸町入谷字中の町225-3 0226-46-2119
 酒店・日用雑貨・お菓子・アイス・調味料等販売

 

・芳賀商店(営業時間 7:00~20:00位まで ※用事のある時以外年中無休)
 南三陸町入谷字岩沢295 0226-46-3826
 取り扱い商品:食料品(卵・うどん・こんにゃく・菓子・アイス・パン・ジュース他)、

 雑貨等

 

・横山ドライブイン
 駐車できる食堂がありカレー・丼もの・定食など。ミヤコーバスの停留所がある。ホテル観洋から約20~25分。

 

・うたつ薬局
 南三陸町歌津字枡沢66-1 0226-36-3374
 そばの「鎌田医院(クリニック)」の併設薬局へ薬剤を持ちこんで営業中。

  

・和sian-cafe aimaki (ワジアンカフェ・アイマキ)
 岩手県東磐井郡藤沢町大籠切通9-2 0191-62-2340

 ホテル観洋から北へ19km。

 当プロジェクトの活動に参加して下さっている現地の先生のいきつけのお店です。

 水曜日定休。 http://blog.goo.ne.jp/aimakiblog
 http://r.tabelog.com/iwate/A0303/A030301/3000420/
 

 

 

※下記のサイトもご参照下さい。 

http://odette-project.com/gmap/ms.html お店再開情報マップ in 南三陸

 

*入浴施設*

○魚竜の湯(ぎょりゅうのゆ)

・南三陸町立歌津中学校の駐輪場で、校舎の東側
・日替わりで男女の湯が変わるので、避難所内に張り出してあるカレンダーで、入浴日など詳細を要確認。
・営業時間はPM8時まで。

  

○さかなのみうら「復興乃湯」
・南三陸町志津川沼田150-40
・大人100円、小学生以下・60歳以上無料。年中無休、16時~19時厳守。男湯・女湯とも個室、石鹸、シャンプー完備。
・沢から水を汲む手間や燃料費、管理費として寄付を集めています。

  

*交通手段について*

 

【公共交通機関をご利用の方へ】

 

◆公共機関ルートの一例◆ ※約4時間

 

  約2時間10分      約45分          40      30

東京―――――――仙台―――――――――小牛田―――――柳津―――――ホテル観洋

(東北新幹線) (東北本線・一関行き)  (気仙沼線) (タクシー)

 

*震災の影響でダイヤ本数を減らして運行しております。

 東北本線並びに気仙沼線をご利用の場合、

運行状況などの詳細は直接JRへお問い合わせください。

 

 

<近隣の駅について>

柳津駅
 現在運行している気仙沼線の駅で、もっともホテル観洋に近い駅。ホテル観洋までタクシーで約30分ほど。

 

志津川駅
 被災して駅はないがホームとわずかな線路が残っている。

  

<空路>仙台空港ポータルサイト 

      http://www.sdj-airport.com/sdjtopics/list.php

 

<鉄道>JR東日本仙台支社 

       http://www.jr-sendai.com/index.shtml 

    

    宮城県HP・県内外の公共交通機関の状況について      

     http://www.pref.miyagi.jp/soukou/jisin.html

 

<高速バス> 全国高速バス・路線バスの予約サイトになります。

       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

       WILLER EXPRESS    

 http://travel.willer.co.jp/?mid=2&utm_source=overture&utm_medium=cpc&utm_campaign

 

<無料バスの案内>仙台駅前⇔平成の森
6月22日(木)から宮城復興支援センターの協力で仙台行きの無料高速バスが運行されます。
このバスは予約制となっていますので利用する際はバス案内専用電話へ申し込みください。

◆運行日:毎週水曜日
◆上り:平成の森(8:00)→ベイサイドアリーナ(8:30)→仙台駅前(10:30)
◆下り:仙台駅前(15:00)→ベイサイドアリーナ(17:00)→平成の森(17:30)
◆連絡先:バス案内専用電話 090-9409-0872

 

【自車・レンタカーをご利用の方へ】

※南三陸町内のガソリンスタンドは営業中です。到着してからの給油もOKです。 

 

<道路状況>

東北自動車道は、全線開通。

 

◆南三陸町の活動拠点までのルート案内

東北道を北上し仙台南IC(仙台南部道路)を通過。

松島北IC(桃生津山)で高速道路を降りて、

国道45線を南三陸町方面へ向かいます。

途中道の駅「もくもくらんど」を通過し、

そこから約40~50分ほどでホテル観洋到着となります。

夜間の移動はくれぐれもお気をつけください。

 

 

 

5時間      約1時間       約50

東京―――――鳴瀬奥松島――――――桃生津山―――――――ホテル観洋

(東北道)      (三陸道)    (国道45号線)

  

 

*道路状況は夜間工事などの影響により刻々と変化してございます。

道路交通情報などでご確認の上、現地へお越しください。

 

<近隣の情報(道路など)>

・県道225号線(伊里前から泊浜までの海岸沿い)
被災しており、海側の車線が崩れている箇所が多数ある。夜間通行は要注意の道路。
泊地区の方向に進むと被災して橋げたが落下しているので箇所があり通行不可。また、この付近で道路工事をしていることもあり、名足への迂回をすすめられる場合もある。

・歌津バイパス
 震災の影響で橋げたが落下し通行止め。 復旧のめどは立っていない。

・水尻橋
 被災して自衛隊により応急的な仮設鉄橋が建設された。現在その横に新たな橋が建設中である。深夜も交通整理の方々がいて、片側通行のため混雑渋滞が時々発生するポイント。
・道の駅 もくもくハウス
 食事・トイレ休憩可能。駐車場広い。農産物・木工工芸品・名産品を販売している。
・伊藤屋(株) 日石三菱オートオアシス志津川SS
 公立志津川病院の目の前の営業中のガソリンスタンド。南三陸町志津川字汐見町36。電話

 は、0226-46-2039
  

<レンタカー>

現地にてレンタカーをご利用の方は、お手数ですが、下記のその他の詳細情報内に、レンタカー情報(仙台駅付近・一ノ関駅付近)を記載しておりますので、そちらを御参照下さい。

 


その他の詳細情報


5/28 より活動を開始しております南三陸町に関する情報をまとめております。電話がつながりにくい箇所も多いようです。各所、連絡の際には邪魔にならぬようご配慮ください。

 

 

南三陸町災害ボランティアセンター
http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10407

住所: 宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田56(ベイサイドアリーナ駐車場テント)
TEL: 0226-46-4088 

TEL: 080-2055-1066
TEL: 080-2055-0878

 

南三陸町立歌津中学校南三陸町立歌津中学校
〒988-0453 宮城県本吉郡南三陸町歌津字伊里前123

TEL: 0226-36-2019

 

南三陸町災害ボランティアセンターのかわら版

 5/205/155/115/75/44/29

 

 

【最新情報】(5/24現在)

 

救援物資について/町役場より緊急情報http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/news3/article.php?storyid=103

 

 

◆南三陸町では被災者の皆さんに、よりタイムリーな情報を発信しお届けするためにということで、5/17にベイサイドアリーナ内に「臨時災害FM放送局」が開設されました。
周波数は80.7メガヘルツです。

  

5/17に、ベイサイドアリーナ近くにボランティアさん用のテントサイトが設定されました。利用料は無料です。

ご利用にあたっては、当日、必ず南三陸町災害ボランティアセンターで使用申請書を提出し、使用許可証の発行を受けて下さい。注意事項(PDF形式)を遵守してご利用下さい。

20張り前後のスペースがあります。予約・空き状況の確認はご遠慮ください。

 

◆テント・シュラフ・カセットコンロ等が必要な方は、現地でレンタルしている業者もあります。

 

◆5/15(日)、南三陸町災害ボランティアセンターのあるベイサイドアリーナからすぐのところに、ローソン南三陸エムズ店がオープンしました。地元の方などで大盛況。

 

   ・ごはん類・麺類・飲料・お酒・お菓子・日用品等を販売されています。

   ・営業時間は7:00~19:00です。

 

◆コンビニの移動販売も所々で始まっています。セブンイレブン志津川天王前店の跡地で移動販売が行われています。

 

   ・営業時間は毎日11時~16時までを予定。

   (午後はベイサイドアリーナの近くに移動する可能性もあります、とのこと。)

   ・取り扱っている商品は、パン、おにぎり、お弁当、サンドイッチ、調理めん

  (スパゲティ・うどん・冷やし中華・そば等)、から揚げ等のお惣菜、シューク

   リーム・プリン等のデザート、飲み物、お菓子、ヨーグルト、生卵、雑貨や調味料

   など。

 

【後続参加者のための情報】

 

◆レンタカー(仙台駅付近)

※仙台駅より南三陸町までは約2時間弱となります。一ノ関駅までの新幹線が一時間に一本しかない場合もありますので、仙台駅からのレンタカー情報も掲載しております。 

 

 

駅レンタカー仙台営業所  www.ekiren.co.jp

宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目1 022-292-6501

 

オリックスレンタカー・カメイ(株) 仙台駅前店 car.orix.co.jp

宮城県仙台市青葉区中央2丁目1110 022-266-0543

 

日産レンタカー仙台駅東口営業所  maps.google.co.jp

宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目510 松栄東口第三ビル 022-257-4123

 

トヨタレンタカー 仙台駅東口 rent.toyota.co.jp

宮城県仙台市宮城野区榴岡1-5-3 022-293-0100

 

ニッポンレンタカー 仙台駅前ターミナル www.nipponrentacar.co.jp

宮城県仙台市若林区新寺1丁目3-5 022-297-1919

 

ニッポンレンタカー 仙台本町 www.nipponrentacar.co.jp

宮城県仙台市青葉区本町2-10-21 022-221-0919

 

マツダレンタカー仙台一番町店 www.mazda-rentacar.co.jp

宮城県仙台市青葉区 一番町1-8-1 東菱ビル1F 022-267-0123

 

 

 

◆レンタカー(一ノ関駅付近)

 

ニッポンレンタカー一関営業所 www.nipponrentacar.co.jp
岩手県一関市上大槻街1-29 tel;0191-21-3250

 


駅レンタカー東日本 一ノ関営業所 www.ekiren.co.jp
岩手県一関市駅前67 tel;0191-21-5570

 
マツダレンタカー一関駅前店 – プレイスページ www.mazda-rentacar.co.jp
岩手県一関市 上大槻街5-35 tel;0191-26-0828

 
トヨタレンタカー 一関駅西口 maps.google.co.jp
岩手県一関市駅前35 tel;0191-21-2100
 

日産レンタカー 一関 maps.google.co.jp
岩手県一関市山目字三反田6-3 tel;0191-31-4123

 
トヨタレンタリース岩手一ノ関駅西口店 www.echna.ne.jp
岩手県一関市駅前35 tel;0191-21-2100


トヨタレンタカー 一関 www.echna.ne.jp
岩手県一関市山目字三反田22-1 tel;0191-23-0100

 

                                               

 

【被害情報】 (6/17現在)

 

宮城県総務部危機対策課

南三陸町被害等状況(6月17日21:00報告)

  • 死者/542人
  • 行方不明者/664人
  • 重傷/調査中
  • 軽傷/調査中
  • その他/調査中
  • 全壊/3,167棟
  • 半壊/144棟
  • 一部損壊/調査中
  • 床上浸水/調査中
  • 床下浸水/調査中
  • 非住家被害/調査中
  • 電気/復旧
  • 都市ガス/被害なし
  • 水道/一部復旧
  • 避難所数/25箇所
  • 避難者数/2,697人
  • 火災発生件数/22件
  • 孤立地域/なし
  • 孤立人数/0 

 

※遺体安置所はベイサイドアリーナ、旧豊里小学校との2箇所。

  

 

【道路交通情報】

4/20 通行止規制 (国土交通省東北地方整備局ホームページ)

国道45号の南三陸町歌津管の浜(歌津大橋)、両方向全面通行止め、再開月日未定。

  

4/7 南三陸町役場建設課

歌津大橋は通行できませんが、迂回路(伊里前商店街)経由で45号線気仙沼方面への通行はできます。

 

【病院情報】

4/20 志津川病院

宮城県南三陸町で唯一の病院、志津川病院。

*登米市にある医療施設利用で入院患者の受け入れ再開方針。現在は予定。

 

【避難所情報・仮設住宅情報】

●南三陸町内の避難所 (6/15現在)

 ※避難所内の避難者数は日々変動がありますことをご了承下さい。


志津川中学校        南三陸町志津川字助作1番地1 体育館  避難者数79人
志津川小学校        南三陸町志津川字城場41        避難人数:101人
旭ヶ丘地区          南三陸町志津川字廻館1573       避難者数9人
ながしず荘          南三陸町戸倉字長清水30-1       避難者数28人
松波荘            南三陸町戸倉字下道24         避難者数11人
自然の家          南三陸町戸倉字坂本88-1       避難者数21人
津の宮生活センター     南三陸町戸倉字津の宮51        避難者数3人
津の宮荘          南三陸町戸倉字合羽沢41-4       避難者数31人
志津川高校         南三陸町志津川字廻館92-2       避難者数97人
入谷小学校         南三陸町志津川字入谷童子下193-2   避難者数75人
石泉活性化センター     南三陸町歌津字吉野沢65-3       避難者数27人
石浜集会所          南三陸町歌津字石浜992         避難者数15人
大磯カネサン         南三陸町歌津字番所763         避難者数10人
民宿清観荘          南三陸町歌津字田の頭105-1      避難者数17人
大雄寺            南三陸町志津川字田尻畑101      避難者数21人
歌津デイサービスセンター   南三陸町歌津字枡沢28-1        避難者数19人
荒砥小学校          南三陸町志津川字蒲の沢190-1     避難者数42人
港親義会館         南三陸町歌津字中野91-10       避難者数22人

 

【参考リンク集】

 

トップリンク

http://bit.ly/hv5dg3 南三陸町支援情報ポータルサイト

http://mikle.jp/ganbare/listp/30/ 南三陸町掲示板@被災地情報

http://bit.ly/fuhXkh 南三陸町関連情報まとめ

http://bit.ly/i9CFO2 被災者雇用情報まとめ

http://bit.ly/dH8hlQ Twitterまとめ 南三陸

http://bit.ly/hSly9Y 宮城県南三陸町(志津川・歌津)関連Tweetまとめ

 

現地情報ページ

http://odette-project.com/gmap/ms.html お店再開情報マップ in 南三陸

http://minamisanriku-mall.com/utatu/ 南三陸町歌津中学校(避難所)ホームページ

http://minamisanriku-mall.com/utatu/mobile/index.cgi 歌津中(避難所)ホームページ[携帯版]

http://utatsu.jimdo.com/ すばらしい歌津をつくる協議会

http://babanakayama.client.jp/ 馬場中山生活センターホームページ

http://ameblo.jp/konya7/ 南三陸町 歌津地区 平成の森避難所から

http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10407 南三陸町災害ボランティアセンター

http://fightmiyagi.blog69.fc2.com/ 南三陸町と周辺地域への祈り

http://minamisanriku-mall.com/ 南三陸町ショッピングモール

http://hiderinn.de-blog.jp/ 南三陸 海 山 川!

http://www.mkanyo.jp/ 南三陸ホテル観洋

http://www.mkanyo.jp/onsendayori/ 南三陸ホテル観洋 ときめきピチピチ便り

http://blogs.yahoo.co.jp/potpotto00 南三陸ホテル観洋から明鏡止水

http://www.envisi.org/minamisanriku/ "生きる"博覧会2010

http://www.m-kankou.jp/ 南三陸町観光協会

http://yamatsuhan.blog73.fc2.com/ 南三陸町「株式会社ヤマウチ 山内鮮魚店」店長ブログ

http://www.utatsu.com/ 丸栄水産工業

http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/gyousei/index.php?content_id=9 広報南三陸

http://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/modules/museum/index.php?content_id=4 南三陸町VIRTUAL MUSEUM

 

南三陸町支援団体ページ

http://united-earth.jp/ ユナイテッド・アース

http://www.wajju.jp/minamisanriku/ ワッジュ 南三陸町復興応援ページ

http://earth-1.org/ アースワン

http://www.visionnet.jp/ ビジョンネット

http://civic-force.org/ Civic Force

http://durango.jp/save_miyagi/pc/minamisanriku.html SAVE MIYAGI :南三陸町

http://vivid-style.com/blog/ 株式会社 佐山建築研究所 (ワカメの種 協力者様)

http://sendai-todoketai.net/ 仙台とどけ隊

http://ameblo.jp/kenny-from-heart/ 「心のふるさと」夏井謙のブログ

http://www.rq-center.net/ RQ市民災害救援センター

http://www.rq-center.net/tag/rq_utatsu RQ歌津ボランティアセンター

http://blog.livedoor.jp/naginews/archives/1686276.html 凪通信 生田から、被災地復興活動と支援金に関する報告です

http://blog.goo.ne.jp/sentokun0080otsdarfa 南三陸町に風を吹かせよう!~RiseDarfaボランティア拠点

 

facebookページ

http://on.fb.me/ioi5K0 【避難所】南三陸町泊浜(宮城県)

http://on.fb.me/kZOnWO 【避難所】南三陸町細浦(宮城県)

http://on.fb.me/ijL6Ul 【避難所】南三陸町歌津中学校(宮城県)

http://on.fb.me/mHniOW 【避難所】南三陸町志津川高校(宮城県)

http://on.fb.me/lu7JNN 【避難所】南三陸町入谷公民館(宮城県)

 

 


現地からの活動報告(5/27~9/30分)


現地活動の縮小に伴い、活動報告は日報から、数日間ごとの報告へと変更となりました。それに伴い、10/1分以降の活動報告は、新しいページ(“南三陸町の活動報告”ページ)に掲載いたします。

 

5月27日~9月30日までの、ツイッターからの南三陸町での活動報告です。御参照下さい。

 

*sai_proは、「災害鍼灸マッサージプロジェクト」の公式アカウントです。

*また、南三陸町での活動の様子は、下記でもご覧いただけます。

 sai_pro の写真(フォト蔵)  http://photozou.jp/photo/top/1706155

 

【9月30日】  報告者ASH

<10:22 ASH> おはようございます。雨予報の南三陸町、宿泊部屋から見える志津川湾は波がやや高い。ベイサイドアリーナで物品を積み込んで日中活動のため平成の森へ。

<17:58> 日中活動終え2班に別れて活動。別班はこれから田尻畑仮設集会所へ向かいます。

<18:07> 志津川天王前付近高潮の影響で部分的に冠水。夜道なので我々の車も徐行。大雄寺前を通過。

<19:58> 田尻畑活動終了。天王前よりも、志津川病院付近がまだ片側冠水で注意でした。徐行しながらベイサイドへ。【南三陸町】平成の森 前之...

<23:44> 平成の森 前之園先生の治療活動 http://t.co/B5cryB1C

   

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

<23:46> 平成の森 長倉先生の治療活動 【南三陸町】平成の森 長倉...http://t.co/zxrn87TN

  

<10/1 0:35> 9/30活動報告:平成の森12時から15時半、治療家3名事務2名、治療人数23人。前回の治療後に予約しておられた16人のほとんどの方が来てくださる。事務方が2名いたために混乱もなく来ていただいたすべての方に治療を受けていただけた。今回の治療は非常に楽しみにしておられた方が多く、そして次回の予定を確認してから帰られる方が多かった。

 

<10/1 0:39> 夕方活動は昨日に引き続き2班に分かれて活動を展開。ベイサイドアリーナ17時半から19時半、治療家1名事務1名、治療人数2人。今日はトレーニングルームに来る方そのものが少なかった。ということで患者様も少なかった。

 

<10/1 0:43> ベイサイドアリーナでは石巻活動で使用していた血圧計、体温計などの物品を整理。別班で活動した田尻畑活動18時半から19時半、治療家3名事務2名、治療人数12人。初めて活動させていただいたが、区長さんのアナウンスのおかげで住民の方々の集まりがとてもよく、皆様の雰囲気がとてもいいので協力し合いよくまとまっていると感じた。全員マッサージでの治療を行う。AT先生と一緒に入るところでは、患者様からの特別な希望がなければマッサージ治療を行っていくこととした。

<10/1 0:48> 10/1活動予定:正午より2班に分かれて活動予定。波伝谷仮設集会所10時から17時、小森仮設集会所13時半から17時。

<10/1 0:51> 10/2活動予定:自然の家仮設集会所10時から17時

 

 

【9月29日】  報告者MAE&ASH

<9:58 MAE>    岩沼、名取、塩竈、気仙沼、石巻、南三陸町。石巻から引き上げた荷物整理をしていて廃鍼入れを見ると、色々な長さ、太さ、色の鍼が入っている。本当に多くの先生に助けていただいたことに改めて感謝。

<10:14 MAE>   長倉先生の運転でベイサイドアリーナへ

<11:10 ASH>  おはようございます。ホテル観洋を出発しアリーナで物品整理。岩手県大槌町治療院へベッドタオルなどを提供するため配送手続きを済ませる。これから商工団地のヤマウチさんのところで早めの昼食。

<11:12 ASH>  今日は残暑がぶり返したような強い日差し。そよぐ風がとても気持ちのよい南三陸町、昼食後に活動場所の中瀬町仮設集会所へ。

<11:28 ASH> ヤ【南三陸町】ヤマウチさんの...マウチさんの静江館にて かつおの刺身美味し!! http://photozou.jp/photo/show/1600632/101169306

 

 

<12:29 ASH> 中瀬町仮設集会所での活動を治療家3名で開始。常連さんが早速治療に来てくださってます。

 

<14:34 ASH> 中瀬町仮設集会所にて 志津川復興タコ発見!可愛い

アクリルタワシ

http://photozou.jp/photo/show/1600632/101187390【南三陸町】中瀬町仮設集会...

 

<17:44 ASH> 9/29活動報告:中瀬町仮設集会所12時から15時半 治療家3名事務1名、治療人数7人。仮設のご自宅に残っている方が少ないようで静かだった。治療を受ける患者様も少なかったのでお一人づつ焦らず時間をかけて治療する事が出来た。

<18:01 ASH> 集合したので別班アリーナ出発、志津川高校仮設集会所へ。

<20:20 ASH> 活動終了。これからミーティング兼食事会

<21:56 MAE> ベイサイドアリーナ17:30~19:30 施術者2名 事務1名 患者数6名。ギックリ腰・寝違えの患者さんの比率が高い。先週の寒くなった頃から症状が出た方がほとんど。

<22:31 ASH> 志津川高校仮設集会所18時半から20時、治療家2名事務2名、治療人数7人全てマッサージ治療を実施。慌ただしいお約束だったのにも関わらず区長さんに快く受け入れて頂き、治療も好評。次回は来週木曜日を予定。18時台の活動のため、帰宅した方々が食後に集まってくださる。半年以上経過した今なお、3.11当時の話を待ち時間の際に住民の方々の間でしんみりと。涙する方をお見受けしたがその悲痛な面持ちをただ黙って見守ることしか出来なかった。集会所までの道のりは冠水している場所があったり、街灯がなく路面が危うい為往来は要注意。集会所活動の告知ポスターは常時掲示させて頂けることになったので、後日作成し掲示予定。

【9月28日】  報告者ASH&MAE&KEN

<10:53 ASH> 9/28本日の活動予定:日中活動はお休み、各所へ連絡ご相談。自然の家へ告知ポスターのお届け予定。石巻活動の撤収作業のためにこれから移動して石巻で治療家2人と合流。夕方はベイサイドアリーナ17時半頃開始。

<10:47 MAE>   仙台駅到着。今日から4日間南三陸町にて活動予定。ずっとPCATとして活動してきた自分にとって、災プロとしての現地入りは3月の岩沼以来。そしてその時初めて会った小河原先生との一緒の活動。今回は一参加者として目一杯施術してきます!

<11:30 ASH>  波伝谷仮設集会所へ次回の告知をしに向かう。たまたま訪問されていた支援員さんや住民の皆さんにお会い出来てお声をかけてみると、津の宮など他の仮設でまだまだ告知が行き渡っていないなど伺った。

<11:37 ASH>  【南三陸町:告知】戸倉地区での活動予定:10/1波伝谷仮設住宅集会所10時から17時  10/2自然の家仮設集会所10時から17時

<16:50 KEN>  南三陸町ベイサイドアリーナへ移動中。今日から10月4日まで活動します。

<19:08 ASH>  キャラメルボックス東北公演をベイサイドアリーナ内で告知させて頂きました。皆様に楽しんで頂きたいです。 http://photozou.jp/photo/show/1600632/101081802

<21:32 ASH>  9/28活動報告:ベイサイドアリーナ17時半、治療家2名事務1名、治療人数6人。石巻で合流した長倉先生と前之園先生、夕方ベイサイドアリーナ活動から参加。リーダーは先の活動予定を調整。

<23:35 ASH>  9/29活動予定:中瀬町仮設集会所12時から15時半。夕方は2班に別れて、ベイサイドアリーナ17時半から19時半、志津川高校仮設集会所18時半から20時

<23:38 ASH> 9/30活動予定:平成の森12時から15時半。夕方から2班に別れて、ベイサイドアリーナ17時半、田尻畑仮設集会所18時半から20時

<23:43 ASH> 10/1活動予定:午後から2班に別れて活動。波伝谷仮設集会所10時から17時、小森仮設集会所13時半から17時。

【9月27日】  報告者ASH

<8:53> おはようございます。秋晴れの南三陸町では空気が澄んだ気持ちのよい朝を迎えました。

<9:16>  本日の活動予定:平成の森12時から16時(少し早く始めて長めに活動予定) 。ベイサイドアリーナ17時半開始。

<9/28  10:42>  9/27活動報告:平成の森11時半から15時半、治療家1名、事務1名、治療人数13人。開始前から患者様が集まり始め予定よりも早く開始するものの、次回に受けていただくようお断りする方も出てしまった。お誘い合わせてご年配の方々が来てくださった。平成の森での活動は、前回3人を治療だったので波があると感じる。今日治療を受けられたほとんどの方が次回の予約を取って行かれ16人ほどの予約があるので、次回30日の活動は治療家3名体制でしっかり行っていきたいと思う。

<9/28  10:49> 9/27報告:ベイサイドアリーナ17時半から19時半、治療家2名事務2名、治療人数2人。火曜日でトレーニングルームはお休みのため静かなベイサイドアリーナ。患者さんは予約の電話をくれた方だった。翌日と翌々日の予約などもあり職員さんはぽつぽつと来られている。夕方の時間帯の活動はアリーナを減らし志津川地区での活動を始動させることとするため、AT先生と綿密な打ち合わせを重ねる。

  

 

【9月26日】  報告ASH

<9/27 8:56>  9/26活動報告:被災者生活支援センター志津川サテライトのご担当者様と打ち合わせがスムーズに済み、日中志津川高校仮設住宅集会所を偵察。地元治療家の先生ともつめの作業を行った。

<9/27 9:00>  ベイサイドアリーナ17時開始 治療家2名事務2名、治療人数7人。新規で志津川地区を担当している社協の方が治療に来られた。まだ仮庁舎内でも知らない方はいるようだ。

 

 

【9月25日】  報告者ASH

<23:39> 9/25活動報告:波伝谷仮設住宅集会所10時から17時、治療家3名事務1名、治療人数14人。朝晩は冷えるようになってきたためエアコンで室温を整えながらの治療活動を実施。ほとんどの方が波伝谷仮設住宅にお住いの方々だった。今回の治療活動の告知はうまくいかなかったが、すでに当プロジェクトの活動は広く認知されていて、告知を見て来てくださる方や毎回楽しみにしてくださっている方々が多いので、口頭にて暫定ではあるが次回の予定をお伝えする。お昼前後は患者さんの途切れ多時間帯もあった。15畳ほどの談話室での活動は港地区での活動の雰囲気に近いと感じる。13時半前に遠方から再参加されたH先生が現地を離脱、3日間の活動を本当にお疲れ様でした。

<23:51> 9/26活動予定:マッチングなど各部署での打ち合わせ、他。夕方ベイサイドアリーナ治療活動17時半頃開始。

<23:57> 活動の帰りに「カフェG」にて高野山足湯隊の皆さんをお見かけし代表辻様へご挨拶をさせていただく。炊き出しと合わせて足湯をするので多くの方々が来てくださり喜んで頂いているとのこと。活動されてきた中で苦労されたこと等の貴重な経験を伺った。

 

 

【9月24日】  報告者ASH

<7:45> おはようございます。登米市北方より活動場所港地区へ移動。雲一つない秋晴れです。

<23:00> 昨日の活動でM先生が現地離脱、本日の日中活動でHM先生が現地離脱。治療活動本当にお疲れ様でした。本日の活動報告:港親義会館 10時から15時 治療家3名事務1名、治療人数10人。

<23:06> 港地区の活動では自治会長Hさんのご協力のもと本日もスムーズに活動できた。申し送りが必要な患者様がいたため地区の保健師の方へ連絡をしたところ、地域包括支援センターへ相談するように進めてくださることになった。

<23:13> 9/25活動予定:波伝谷仮設住宅集会所10時から17時、治療家3名。夕方ベイサイドアリーナ活動はお休み。9/26活動予定:被災者生活支援センターにて打ち合わせ。夕方ベイサイドアリーナ17時半頃開始。

<23:34> 後方支援スタッフ:夕方代表三輪さんが現地活動へ合流。活動終了後に地元治療家の先生と今後の現地活動について具体的な打ち合わせを実施。

 

【9月23日】  報告者ASH&OUR

<6:27 ASH>  おはようございます。加須IC通過、すでに混雑が始まってますが予想以上。小雨走行中。

<15:11 ASH> 波伝谷での活動へ後方支援スタッフ合流しました。雲はありますが快晴、こちら仮設集会所の前から海が望めます。

<23:10 ASH> (H先生代理):台風12号の被害が、残る仙台平野に入りました。南三陸町に入る前の車内移動中にも、収穫直前の米田も浸水してたり台風の傷痕が残ってました。南三陸町に着くと、海岸線に無惨な光景が。テレビ画面で見るよりはるかに破壊的な津波の痕跡。言葉を失う。海岸線のの瓦礫撤去に働く大勢の一般ボランティアさん達。何だか勇気が出てきた。山中にある仮設住宅まで、ナビ頼りに探すけど、見つからず。後方支援スタッフの先生方には電話でお世話になり、ようやく見つける。時間遅れで設営して集会所で施術開始。住民の皆さんが、次々とやってくる。夕方まで治療者3人で、患者さん17名を担当。皆さん口には出さないけど、身体は色々と無理をしてる。やっぱり震災ストレスが背後にありそう。夕方には私がぐったり。ホテル観洋の食事は旨かった。

 <23:22 ASH> (HM先生代理):本日の告知ポスターが波伝谷仮設住宅集会所の掲示板に貼られていなくて談話室においてあったため、自然の家で行っていると思っていた方もおられた。仮設受託への個別声掛けを行った。ブルーの敷きマットを3つ使用し施術。ほとんどの人がマッサージを希望。H先生がマッサージ施術後にお灸をされていた。お彼岸ということもあり、仮設受託に入居しておられる方のご家族も施術へご一緒に来られた。夕方になると冷えがきつくなってきた。

<23:33 ASH> 後方支援スタッフより活動報告:中瀬町集会所と平成の森へ来週の告知ポスターを持参。平成の森仮設住宅では、泊崎荘で治療活動の際に何度かお会いした患者さんと偶然遭遇、笑顔で応じてくださいました。あずま~れが閉店していた時間だったので台風の中お待ちいただいていたのにご要望にお応えできず本当に申し訳ありませんでした。管理棟事務所内の職員さんからお休みとお答えいただいたようです、本当にお世話になりました。

<23:54 ASH> 9/24活動予定:港親義会館10時から15時半頃、治療家3名。夕方ベイサイドアリーナ活動はお休み。 9/25活動予定:波伝谷仮設集会所10時から17時、治療家3名。夕方ベイサイドアリーナ活動はお休み。

<9/24 5:35 OUR>  ホテル観洋にて 夜明けです。まぶしい!

http://photozou.jp/photo/show/1616726/100258096

ホテル観洋にて 夜明...

 

<9/24 6:53 OUR>  ホテル観洋から在来線で動いている一番近い駅、柳津へ。車で約20分、送迎してもらった。真っ青な空、すんだ空気、朝晩は寒いよ でも気持ちいい!!本当は志津川駅まで七分だったが、柳津から先は震災のため今は使えない。さよなら南三陸町 http://photozou.jp/photo/show/1616726/100261035ホテル観洋から在来線で動い...

【9月22日】 報告者ASH&OUR

<10:38 ASH> 9/22活動予定:中瀬町仮設住宅集会所10時から15時、ベイサイドアリーナ17時半頃開始。  9/23活動予定:波伝谷仮設住宅集会所10時(遅延の場合11時頃)から17時。

<23:27 ASH> 本日離脱しました先生方本当にお疲れ様でした。活動報告は後日。 9/23活動予定:波伝谷仮設住宅集会所10時(遅延の場合11時頃)から17時頃、治療家3名。戸倉地区の皆様どうぞよろしくお願いします。

<9/23 6:36 OUR>  9/22報告:21日夜現地入りの予定でしたが、台風のため不可、翌本日新幹線とホテル観洋のシャトルバスで現地入り。すぐベイサイドアリーナへ。前の先生から直接引き継ぐことはできませんでしたが、事務の方と地元の先生がいらしてくださったのでなんとか開始できました。

<9/23 6:23 OUR>  9/22 活動報告(A先生代理): 中瀬町集会所  10~12時半 治療家3名、治療人数4名。12時半~15時  治療家1名  治療人数5名。午後は全枠埋まり、お二人おうけできなかったとのこと。

<9/23 6:28 OUR>   9/22 活動報告:ベイサイドアリーナ  17時半~19時半  治療家2名、事務1名。治療人数2名。台風は過ぎたものの道路の一部冠水などあるためか、本日は患者さんが少ない。

 

【9月21日】 報告者ASH

<11:02> 早朝5時半頃気象情報について南三陸町に土砂災害警戒情報が発令され、台風の影響により各所冠水の状況が激しくなっているため、本日の活動である平成の森活動(12時~19時半)は中止とさせていただきます。

<16:54> 9/21予定していた平成の森、ベイサイドアリーナでの治療活動は終日お休みとさせていただきました。明日9/22の予定は中瀬町仮設住宅集会所10時から予定しておりますが、明日状況をみて判断したいと思います。

<16:59> (現地H先生代理)9/21活動報告:本日は、活動中止。台風による道路冠水のため、移動できず。 

 

【9月20日】 報告者ASH

<21:08> (H先生代理)9/20活動報告:日中活動お休み。ベイサイドアリーナ17時半、治療家4名事務1名、患者3人マッサージの要望強い。わずかだか翌日の予約も入る。

<21:12>   【南三陸町】 9/21活動予定:治療家3名 平成の森12時から19時半、ベイサイドアリーナ17半頃開始。 9/22活動予定:治療家4名 中瀬町仮設住宅集会所10時から15時、ベイサイドアリーナ17時半頃開始。 

 

【9月19日】 報告者ASH

<23:40> (I先生代理)9/19活動報告:波伝谷仮設住宅集会所10時から17時 治療家3名、治療人数16人。患者さんの込み方も昨日と同じで、患者さんのいない時間帯もあった。昨日今日と連続して治療に訪れた方もおり経過がわかってよかった。被災地の状況を見ることができ、非常に勉強になり考えさせられた。しかし、被災者の方々は現状に負けておらずとても前向きで、その元気に自分たちが勇気づけられた。またこういう機会があったらぜひ参加させていただきたい。

<23:46> 9/20活動予定:日中はお休み、ベイサイドアリーナ17時半頃開始。 9/21活動予定:治療家3名 平成の森12時から19時半、ベイサイドアリーナ17半頃開始。

 

【9月18日】 報告者ASH

<9/19 0:37> 9/18活動報告:波伝谷仮設住宅集会所10時から17時 治療家3名、治療人数17人。 9/19活動予定:波伝谷仮設住宅集会所10時から17時

 

【9月17日】 報告者ASH

<14:39> 9/17活動予定:終日お休み 9/18・19活動予定:波伝谷仮設住宅集会所10時から17時 治療家3名

 

【9月16日】 報告者ASH

<6:24> おはようございます。日の出でわかった濃霧、外では聞こえてくるたくさんの虫の音に癒やされます。 これから離脱、石巻市での活動へ

<6:32> 連絡事項:週末に予定している波伝谷での活動の際、集会所が畳なのでベッドの下にかませるダンボールを使い回し出来るよう工夫。アリーナ物品の一部補充すみ。現地活動に参加する方は引き継ぎノートを参考にしてください。

<20:33> (A先生代理)9/16活動報告:ベイサイドアリーナ18時から19時半 治療家1名事務1名、治療人数1人

 

【9月15日】 報告者ASH

<9:03> おはようございます。気温29℃まで上がる予報の南三陸町、現在は涼しい曇り空。あずま~れへ次回平成の森活動の告知を依頼するため立ち寄ると、朝の開店準備作業中でした。これから港地区へ。

<9/16 5:16> 港親義会館10時から15時 治療家1名事務1名、治療人数8人 慢性的な腕肩痛の治療がほとんど 震災時に心身的な疲労でお辛そうな方がだんだんと調子を戻されお元気になられてきていたので安堵、笑顔もたくさん見られるようになっていた。逆に、避難生活の緊張感から解放されてここしばらくぼんやり気味の方がいて、ご家族が心配だされているという周りの方からのお声を聞く。おしゃべりする場がないのでこうしてイベントがあると声を掛け合い、来て会って楽しめることが諸々刺激につながるので、今後も地区の皆さんには遠慮しないで来るよう声をかけ続けたいとのこと。また、継続して活動に来ていただきとてもありがたいですと自治会から感謝のお言葉を頂く。お茶やお昼の面倒までしていただき、いつも大変お世話になっている自治会の方にこちらの方が感謝です。

<9/16 5:29>  ベイサイドアリーナ17時半 治療家2名事務2名、治療人数5人 活動前に仮庁舎各部署へ顔を出して挨拶告知活動を展開すると我々の顔を見て体のことを思い出したように予約が入る そのあとも数名の職員さんがベイサイドアリーナまで自主的に来てくださるも、時間が合わず明日や来週へと振り替えていただく 仮設住宅へ生活の移行したことにより保健福祉課でも業務がより過密に 自ら休息をコントロールしないと立て込んで逃げられなくなると疲労感を募らせておられた まだまだ定期的な心身のケアは必要であると実感。

<9/16 5:35> 9/16活動予定:日中活動はお休み、ベイサイドアリーナ18時頃開始 9/17活動予定:終日お休み

<9/16 6:05>  平成の森レストラン夜の部 トンカツセット お肉が柔らかい! http://photozou.jp/photo/show/1600632/98886634tonkatsu

 

<9/16 6:11> 平成の森避難所で大人気だった正志さんの酢豚 味のバランスがよくボリューミー! http://photozou.jp/photo/show/1600632/98886743

subuta

 

【9月14日】 報告者ASH

<7:04> おはようございます。志津川湾一面に雲が覆っている南三陸町、やや涼しく感じる。ボランティアセンターにて団体票を提出の際スタッフの方々から「ご無沙汰していますがお疲れ様です」「明日治療に行きます」、仮庁舎で会ったある職員さんからは「おかえりなさい」と声をかけていただいた。

<7:09> 8月に現地へ参加したある先生から電話がありこれから10月までの間で再参加したいというお話を頂く。支援の気持ちはまだまだ絶えることはない。再参加のご要望はどうぞブログ・HPにあります応募フォームからお申し込みください。

<10:21> うーん、長袖が必要な季節に。観洋に帝京大学の学生さんが宿泊。なんと団体バス11台。学習かボランティアか、なんだろう。

<10:48> 来週の告知に中瀬町仮設住宅集会所へ訪問。RQの皆様は今日も活動をしていました。中瀬町集会所では18日に他団体のマッサージの予定があるようです。

<11:11> 歌津は雨が降ったようで路面が濡れてます。オープンした平成の森レストランで食事したかったのですが、まだ時間が早いので次回に。

<22:37> 9/14活動報告:平成の森12時から15時半 治療家1名事務1名、治療人数4人。支援物資の最終配布のために皆さんお忙しかったご様子。我々はカルテ類の整理がはかどる。歌津中学校活動の時にお世話になった方に再会することが出来た。次回の告知作業を実施する。

<22:42> 午前中に見受けられたのは、天王前セブンイレブンの付近で30人近く、歌津あおぞら食堂付近でRQの方々が数名、手作業での片づけや草刈りをするが活動が行われており、人海戦術でどんどんきれいになっていました。

<22:46> ベイサイドアリーナの活動が始まる前に町職員さんと話をしていたところ、南三陸町で開業されていた鍼灸治療院の患者さんだったということがわかり、震災以降連絡できなかったということで、連絡先と近況をお伝えすると大変安堵され喜ばれました。

<22:55> ベイサイドアリーナ17時半から20時 治療家1名事務1名、治療人数2人。ベイサイドへ移動したことで会議棟の扉に告知を張り出しているので、それを回収しに行く時気づいたこととしては、7月頃に比べて夜遅くまで残っている職員さんは減ってきているようだ。

<22:59> 9/15活動予定:港親義会館10時から15時、ベイサイドアリーナ17時半開始。 9 /16活動予定:日中活動お休み、ベイサイドアリーナ18時頃開始。

<23:04>    平成の森会議室でのセッティングはベッド2台に。 http://photozou.jp/photo/show/1600632/98715290

  

heimori

 

<23:05>    ホテル観洋 秋の新メニューはさんまの塩焼き定食 http://photozou.jp/photo/show/1600632/98715529

sanma

 

【9月13日】  報告者ASH

<16:35> 後方支援スタッフベイサイドアリーナ到着。施設長と総務課担当者に挨拶回り。団体受付票をボランティアセンターへ提出。雨が降り出してきそうな涼しい陽気です。

<16:39> すでに明日からの議会開催の準備が施されているため、今日からベイサイドアリーナへ再度移動することに。仮庁舎会議棟へ貼り紙をして物品を移動中。

<9/14 6:53>   9/13活動報告:ベイサイドアリーナ17時半から19時半、医療家2名事務2名、治療人数1人。トレーニングルームが火曜日お休みのため人の出入りが少なく静かな夕方。移動後の状況を話し合い、告知不足を感じるため改めて告知をすることに。

<9/14 6:56>   9/14活動予定:平成の森会議室12時から15時半、ベイサイドアリーナ17時半。9/15活動予定:港親義会館10時から15時、ベイサイドアリーナ17時半。

  

 

【9月12日】  報告者ASH

<9/13 0:14>  9/12活動報告:仮庁舎会議棟18時~19時半 治療家1名事務1名、治療人数1人。14日より議会開催のためベイサイドアリーナへ移動予定

<9/13 0:17>  9/13活動予定:日中活動お休み、仮庁舎会議棟17時半頃開始。 9/14活動予定:平成の森会議室12時から15時半、ベイサイドアリーナ17時半頃開始。

 

【9月10-11日】 報告なし

 

【9月9日】  報告者MIC&ASH

 <16:41 MIC> 9/9@波伝谷仮設 10:00~14:30  治療者2名 患者9名

<16:43 MIC> 現地離脱。只今、仙台に向かっております。

<16:48 MIC> 本日の波伝谷仮設の報告  9:15現地着。仮設の方々は今日来ることをご存知なかった様子。仮設住宅を回り宣伝しましたが、共同で畑をはじめたそうで、その草むしりに皆さん行ってしまっていました。

<16:59 MIC> 波伝谷仮設報告続き  アナウンス不足はありましたが、前半は仮設に残っている方々が、後半は草むしりに行って来た方や、仕事の昼休みの方もお起こしいただき、施術を行うことができました。マッサージ希望が多い印象ですが、鍼灸も宣伝し、受けてもらえました。

<17:02 MIC> 報告続き 波伝谷仮設集会所は畳ということで、ベッドの足にダンボールをかませてセッティングをしました。

<21:54 MIC> 無事東京着。今回参加させていただき、南三陸町の皆様にはほんとに優しくして頂き、どっちがボランティアなのかわからない状態です。そして、災プロの方々にもお世話になるばかりでした。本当にありがとうございました。自分の中で色々と考える課題をもらった気がします。

<21:58 MIC>    この貴重な体験を忘れずまた自分なりにがんばっていこうと思います。がんばっぺ!!

<9/10 1:14  ASH>  9/10・11活動予定:終日お休み。9/12活動予定:仮庁舎会議棟18時頃開始

 

【9月8日】 報告者MIC&ASH

<12:35 MIC>    コインランドリーシンシアにて、柔整の先生と出会い、近くのラーメン屋さんを教えてもらう。地元の人々がぞくぞくと入ってくる。昔ながらの中華そば。うまし。 http://moby.to/we3ydt

<12:43 MIC>    昔ながらの中華そば。お店の名は鈴長食堂。 http://moby.to/5o31g7

<22:05  MIC>   9/8@仮役場会議棟A 17:30-19:30 治療者3名 患者3名

<22:07  MIC>   9/14~議会があると総務課人事の佐々木さんから念を押されました。

<22:09 MIC> ベイサイドアリーナ、仮役場での施術では女性が全然いらしていなかったので、会議室前のチラシに『女性施術者もいます。女性の方是非お待ちしています』と朝から貼っておきましたが、今日も全員男性でした。

<22:12 MIC> 9/11ベイサイドアリーナにて、東日本大震災犠牲者南三陸町慰霊祭があるようで、体育館で準備をしていました。

<22:16   MIC> 本日の施術① http://moby.to/znt8hc

 

<22:18 MIC>    【南三陸】本日の施術風景② http://moby.to/whn088

 

 

<22:20 MIC>    【南三陸】本日の施術者①

 http://moby.to/jzpigc

 

 

 

 

<22:21 MIC>    【南三陸】本日の施術者 こっちの方がいいかも。 http://moby.to/s6m0zo【南三陸】本日の施術者

 

<9/9 1:40  ASH>9/9活動予定:戸倉地区波伝谷仮設住宅集会所10時~15時、仮庁舎会議棟18時頃開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<22:36 MIC>  ホテル観洋『キラキラいくら丼』ほんとにいくらがキラキラしてるぅ~☆すみませホテル観洋『キラキラいくら丼』ほんとにいくらがキラキラしてるぅ~☆すみません、4日目にして食べてしまいました(^_^)ん、4日目にして食べてしまいました(^_^) http://moby.to/lyt9ss

 

 

 

 

 

 

 

 

【9月7日】 報告者MIC&ASH

<11:03 MIC>  本日12:00~中瀬町集会所にて施術予定。現地着。今日は10:00~フリーマーケットが行われていました。

<11:05 MIC> 告知が不十分でしたが、関東学院大の方々が宣伝に行ってくださいました。助かります。

<16:29 MIC> 9/7@中瀬町集会所  12:00-15:00 治療者2名 患者9名 前半は皆さん昼食の為かあまりお見えになりませんでしたが、後半は切れ間なく治療しました。区長さんも受けたかったようですが、立て込んでて入れず、残念がっていました。

<16:37 MIC>    今日も患者さんに、前にもやってもらったよね?と言われる。どなたか女性の先生と似ているらしい。

<22:07 MIC> 9/7@ベイサイドアリーナ 17:30-19:30 治療者2名 患者1名

<22:12 MIC> 本日も仮役場は会議が17時の時点で終わっておらず、また、19時からも200人に声をかけたという会議(200人来られたら困るけどとも言っていましたが)があるとのことで、ベイサイドアリーナに変更しました。その為か、本日もご予約いただいていた方のみの治療となりました。

<22:20 MIC> ベイサイドアリーナでみさせて頂いた患者様の話だと、今週は地域の会議が沢山入っているようです。明日も会議室は怪しいかもしれません。それを想定して、ベイサイドアリーナ筋トレルームの佐々木さんにも、明日も使わせていただく可能性が高い旨、伝えておきました。

<23:59 MIC>    ホテル観洋の『磯ラーメン』うまし!!

<21:20 ASH> 9/8活動予定:日中活動はお休み、仮庁舎会議棟17時半頃開始

 

 

【9月6日】 報告者MIC&ASH

<16:15 MIC> 9/6@港親義会館 10:00~15:00 治療者2名 患者13名

<22:50  ASH> 9/7活動予定:中瀬町仮設住宅集会所12時?15時、仮庁舎会議棟17時半頃開始

<23:35  MIC> 9/6@ベイサイドアリーナ 17:30~19:30 治療者2名 患者2名  直前に仮役場会議室で会議が入っていることが判明。急遽、ベイサイドアリーナに変更しました。役場の方は手違いで申し訳ないとおっしゃっいました。次回からは使用前に総務課に一度ご挨拶に行こうと思います。

 

 

【9月5日】 報告者MAS&ASH

<9/6 0:43 ASH>  9/6活動予定:港親義会館10時~15時、仮庁舎会議棟17時半頃開始

<9/6 6:00 MAS>  9/5@平成の森15:30~19:00 治療家2名 患者8名  @仮役場会議棟17:30~19:00 治療家2名 患者5名 合計13名

<9/6 6:03 MAS> 平成の森の患者さん「自宅は柱だけが流されずに残ってたが、今日はその柱を引き倒す作業があった。涙が出た。」

 

【9月4日】  報告者ASH

<9/5  1:14>  9/5活動予定:平成の森会議室15時~19時半、仮庁舎会議棟17時半頃開始

 

【9月3日】  報告なし

 

【9月2日】  報告者KEN&MAS&ASH

<15:39 KEN>  9/2:波伝谷仮設(通称『天空の城?』) 施術者 2名 施術人数 14名。 午前中は途切れる事なく来て頂きました。 以前、自然の家で災プロの施術を受けたと言う方が数名いらっしゃいました。

<16:59 KEN>  ボラセンに報告書提出。スポーツバッグをアリーナ事務室に預け、ベッド等荷物を仮庁舎会議棟へ置き、今回の活動を終了しました。これからI先生と共に仙台へ向かいます。

<17:07 KEN>  波伝谷仮設では、「次はいつでしょうか?」等、次回への要望をいただきました。

<17:13 MAS>  5日午後から南三陸で活動します。

<21:07 ASH>  (AT先生代理)本日の活動報告:仮庁舎会議室18時~19時半 治療家1名、事務1名。 治療人数1人。 台風の影響で南三陸町の道路状況はところどころ水没していて大変です。

<21:09 ASH>  9/3・4活動予定:終日お休み 9/5活動予定:平成の森会議室15時~19時半頃、仮庁舎会議棟17時半頃開始

 

 

【9月1日】  報告者KEN&ASH

<14:43 KEN> 9/1: 港地区親義会館 施術者 2名、施術人数 10名。 今は止みましたが、皆さん大雨のなかを来て下さいました。

<20:58 KEN> 9/1: ベイサイドアリーナ 施術者3名、施術人数4名。 本日より施術場所が、ベイサイドアリーナトレーニングルームから、南三陸町役場仮庁舎会議棟に移りました。

<9/2 1:55 ASH>  明日の予定:戸倉地区波伝谷仮設住宅集会所10時~15時  仮庁舎会議棟18時頃開始 初の波伝谷での活動です。戸倉地区の皆様よろしくお願い致します。

  

 

【8月31日】  報告者KEN&ASH

<19:50 KEN>  8/31 ベイサイドアリーナ 施術者 2名 施術人数 3名

<22:56 ASH>  明日の予定:港親義会館10時~15時、夕方ベイサイドアリーナ17時半頃開始

 

8月30日】  報告なし

 

【8月29日】  報告者ASH

 <8/30 15:41> 8/29活動報告:ベイサイドアリーナ18時 治療家1名事務1名 治療人数4人  本日の活動予定:ベイサイドアリーナ18時頃開始

 

【8月28日】  報告者INA

<21:46>   復興支援地図買った。活動場所だった志津川自然の家からの道の途中、被害の大きかった戸倉小と戸倉中が建っていたことを今知った。あの辺の道路はまだガタガタで、車が跳ねるので下しか見てなかったらしい...

 

 

【8月27日】 報告者ASH

<8/27 0:57> 8/31活動予定:日中活動はおやすみ、ベイサイドアリーナ治療活動17時半頃開始 9/1活動予定:港地区港親義会館10時~15時、ベイサイドアリーナ17時半頃開始

   

【8月26日】 報告者ASH&TUR

<12:09 ASH> 本日の予定:中瀬町集会所12時~15時頃 ベイサイドアリーナ18時頃開始

<17:15 TUR>  南三陸町でのボランティア鍼灸終了。疲れましたが、来て良かった。これから帰ります。

<19:33 TUR>   南三陸町での写真。あんまり撮れなかった。過去の津波の高さをあらわした、モニュメント。言うまでもなく今回はそれを超える高さ。 http://p.twipple.jp/sz6p5

 

<19:36 TUR>    南三陸町の写真。こんな車がまだまだいっぱいありました。 http://p.twipple.jp/eG4bE

<19:45 TUR>    これは、南三陸町の防災対策庁舎です。私はテレビを見ていないから知らなかったのですが、有名になってしまった場所らしいですね。花が沢山手向けてありました。写真は以上です。 http://p.twipple.jp/hJ3Kd http://p.twipple.jp/HX6Yu

 

 

<21:26 TUR>    チベットを旅してた時は二泊三日のオンボロバスの旅行とか平気でしてたけど、歳かな?結構ツライ。日本のバスなのに…。

<8/27 16:13 ASH> (S先生代理)8/26活動報告:中瀬町仮設住宅集会所12時~15時半 治療家2名、治療人数11人。K先生昼過ぎ離脱、カルテ類は施設長へ預けて自分も離脱し石巻へ移動。ベイサイドアリーナ18時開始 治療家1名事務1名、治療人数2人

 

【8月25日】 報告者ASH

<8/26 13:12:58  ASH> 25日活動報告:平成の森12時~4時 治療者2名、患者数15人 ほとんどの患者さんがマッサージ希望。1人30分の治療でとぎれることなく、お断りも一人も出さずにできた。Sさんの機転で予約制にしたのが、良い結果につながった。ベイサイドアリーナ17時半~19時半 治療者3名事務1人、患者数4人。ベイサイドアリーナでの治療は終盤になるので、荷物が邪魔にならないようにできるだけ小さくまとめました。

 

 

【8月24日】 報告者TUR&IMA&ASH

<17:15  TUR>   5時半からのベイサイドアリーナでの治療の為、待機中。今日はずっと一人で行動です。午前中から4時までの会場で六人治療できたので、充実感あり。移動中の光景がやっぱりすごいです。 http://p.twipple.jp/k3JXL

  

<19:22 IMA>    先日行った中前集会所の活動にいつも来て下さっているTさんは船大工。6月から造って後は塗装という状態の和船を見せて頂いた。3ヶ月足らずでこんな大きな船をひとりでもく先日行った中前集会所の活動にいつも来て下さっているTさんは船大工...もくと! http://photozou.jp/photo/show/1946131/95350312

 

<21:44 TUR>    今日は、ホテル観洋でマッサージを受けるつもりでMAX越えて仕事頑張ったのに、ちょっとの差で間に合わなかった。ショック。明日はマッサージ定休。現地でお金を使うことも復興への手伝いだと思って楽しみにしてたのに…。ついてないな。

 

<8/25日(木) 1:30 ASH>  明日の予定:平成の森12時~15時半 ベイサイドアリーナ17時半頃開始

 

<8/25 16:42 TUR>  8月24日の活動は水戸部患者数六人、ベイサイドアリーナ二人でした。どちらも治療家一人で施術いたしました。

<8/26 13:12:35  ASH> 24日活動報告:水戸辺集会所10時~16時 治療家1名、患者数6人。ベイサイドアリーナ17時半~19時半 治療家1名、治療人数2人。

 

 

【8月23日】 報告者IMA&TUR&ASH

<10:50 IMA>  中前 集会所10時より活動開始15時半頃までやっています。 昨日よりはいくらか暖かく過ごしやすい天気。

<13:37 IMA> 中瀬町集会所に26日の告知文をお願いしに行く。子供達は明後日に迫る学校にむけ夏休みの宿題に追われていた。

<16:14 TUR>  無事到着。ベイサイドアリーナ。 http://p.twipple.jp/DNaWs

<22:48 ASH> 本日の活動:中前民家10時~15時 ベイサイドアリーナ17時半開始

 <22:49 ASH> 明日の活動予定:戸倉地区水戸辺集会所10時~16時頃  ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/24 0:21 TUR>  明日は泊まっているホテルのマッサージをうけよう!被災地でお金を落とすことはいいことだ!もちろん私も興味津々!超楽しみ!

<8/26 13:11 ASH>    (K先生代理ツイート)23日活動報告:中前民家10時~15時半 治療者1名事務1名 患者数8人 港親義会館にて治療活動を実施。治療者1名ということを考慮していただき、Hさんが一日8名ということで、予約を受ける旨を住民の方に通知していただいてました。ハエ等が非常に多く、治療者や患者さんのストレスになったため、虫対策を考えた方がよいと思われます。 ベイサイドアリーナ17時半~19時半 治療者3名事務1名、患者数4人 マッサージ希望多し。KT先生への引き継ぎ。明日の水戸辺診療のための荷物をKT先生の車に詰め込みし、ベッド一台持ち込み。

 

【8月22日】 報告者IMA

<12:32>平成の森 12時から活動中。まもなく予約がほぼ埋まります。今日は16℃前後と寒い。

<8/23 0:11>  明日で南三陸活動も最終日。心残りはあるけれど、団体として、継続的な支援の一貫の中で協力できて、少しでも楽になる人が増えればもう自分の欲など関係ないと思います。お風呂入って活動報告あげます。

<8/23 7:15>  おはようございます。雨でーす。寒いでーす。昨日はやっぱり報告無理でした。同室のH先生もメモを取る体勢のまま寝てしまいました。皆さんけっぱっていきましょう。

<8/23 15:02 IMA> 8/22活動報告:治療家2名、事務2名。 平成の森 患者数8名(再診7名)。ベイサイドアリーナ 患者数4名。平成の森は今日もあづまーれ等で知って来て頂いた方々で盛況、一時間延長し目一杯施術しました 何度も来てくれ、楽しみそうに予約を取って頂いてる姿、帰って行く時の顔を見ていると嬉しくなります。

 

【8月21日】 報告者INA&ASH

<8/22 2:17 ASH> 明日の予定:平成の森12時~15時半 ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/22 8:05 INA> 今回の南三陸行きは夫とマイカーで行き、私は鍼灸マッサージ・夫は南三陸町ボラセンで様々な活動に参加してきました。7時半に夫をボラセンに送り、私はホテルで他メンバーと合流、終了後、夫はベイサイドアリーナからの路線バスでホテルに帰り、夕食を済ませ休息。適当にやっててくれた。

<8/2208:10 INA>  お互いの活動を話し合ったりして、現地の状況を色々な角度で見ることが出来て、私も勉強になりました。

 

【8月20日】  報告者INA&IMA&ASH

<11:15 IMA> 自然の家10時過ぎより活動開始。昨日予定変更した水戸部は住民が出払っているため急遽自然の家を治療家3名に変更。水戸部集会所は24日10時~16時で活動します。

 

<11:57 INA>   志津川自然の家でY先生施術中です。今日は女子会ならぬ女子治療チーム。午前志津川自然の家で横井先生施...中、患者4名・施術者3名。お話し伺いながらノンビリやってます。 http://t.co/1JhpooG

 

 

 

<12:05 INA>    田んぼが無事だったSさん。田んぼの周りの景色は震災前のままで、「ここにいると津波なんて夢みたいだねってお父さんと言ってるの…」お話し伺い伺いながら不覚にも涙してしまいました。

<14:16 INA>    被災地に来て2回目。災プロで出会う治療家の方々、温かい方ばかり。見習うことが多くて、それだけでも来た甲斐があります。参加出来て本当に良かったです。

 

 

 

 

 

[南三陸]地形を生かしたブース設営例

 

 

 

<16:29 IMA> 地形を生かしたブース設営例 http://t.co/UZr2ycF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

<16:41 IMA>中瀬町集会所設営例 大型扇風機とカーテンレールを使って部 屋の約半分を菱形に[南三陸]中瀬町集会所設営例 大型扇風機とカーテンレールを使って部...区切る http://t.co/VK9WMJ1

 

 

 

<16:44 IMA> 自然の家、近隣の仮設に届くという「たこ通信」を見て来てくださる方がちらほら。「たこ通信」恐るべし。有り難いです。

<22:09 INA>    今夜のお宿に到着。明日は渋滞避けるために早朝に発つ予定。

<22:43 INA>    志津川自然の家は22日で撤収。拠点が無くなることで、みんなから忘れられてしまいそうで恐いと話されてました。また行きます。必ず。

<22:47 ASH> 明日の予定:終日お休み。 明後日22日の予定:平成の森12時~15時半、ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/21 8:32 IMA> 20日活動報告:自然の家 治療家3名、事務1名。患者数11名(内再診7名)。自然の家は21日で避難所の役割を終え今日はボラの撤収日でしたが沢山の方に来ていただきました。三人体制だったのでゆっくり時間をかけて治療できたのこと 再診の方も多く中には上がらなかった腕が治療で治り、その腕をぶんぶん振って見送りして下さった方も。最後に現地ボラ責任者Wさんと写真を撮りました。左からH先生WさんY先生T先生。 http://t.co/fkubJsM

 

 

【8月19日】  報告者IMA&INA&ASH

<10:53 INA>   撤収作業でボランティアさん忙しそうですし、建物も閑散としているので寂しい…

<11:18 IMA> 自然の家で19日、20日と10時~17時まで鍼灸マッサージをやっています。ぜひお立ち寄りください。

<14:51 IMA> 地震有り。津波予想は50センチ。 宮城県福島県で津波注意報。 南三陸中瀬町集会所は無事で治療継続中です。

<16:24 IMA> 活動終了。撤収中。大きな余震もありましたが再診もふくめて時間一杯施術をしました。これから自然の家で合流、仙台までの送迎チームとアリーナ活動チームに別れます。

<18:18 IMA>   花京院交差点を曲がってしまうという体験。

<19:13 ASH> (変更後)明日の予定:2班に分かれて、志津川自然の家と水戸辺集会所 10時~17時頃 近隣の皆様のご利用をお待ちしております。

<23:14 INA>    夕飯はホテル観洋のシーフードパスタ。魚介の旨味たっぷりのスープが美味しい。 http://t.co/ruVYt8G

 

<8/20 8:16 INA>   夫は昨日、フリーマーケットの手伝い。地元の人達と触れ合い、仕事より自発的で充実した時間を過ごせたようだ。ボランティアのニーズは様々あります。

<8/20 8:27 INA>   ロビーには長靴持った人が沢山。今日もみんな頑張っぺ。

<8/20 8:27 IMA>  活動報告;自然の家10時~17時。治療家2名、患者数9人(内再診3)。中瀬町集会所12時半~15時半治療家2名事務1名。患者数8人
ベイサイドアリーナ 治療家2名事務1名。患者数4人。

 

 

 

 

 

 

【8月18日】  報告者IMA&ASH

<11:03 IMA> おはようございます。朝うっかり早く出過ぎたので明日からの活動場所である中瀬町集会所に立ち寄り、代表者に挨拶。市役所近辺を見て回り、これから平成の森にて活動。

<12:17 IMA>  平成の森、患者さんの希望があったので予定より早く活動開始。今日は治療家2名体制の強力布陣。昨日来られた方が続々再診予約、あっというまに会議室はサロンへと変貌をとげる。

<94364103_v131366371816:36 IMA>    平成の森には黒い犬もいる http://t.co/ZFiHlAU

 

<16:41 IMA>    施術風景  頚部~起立筋部にかけて あんま http://t.co/ZepGKBh

<16:43 IMA> 平成の森活動終了。挨拶をして撤収。一度先生方と観洋に戻り30分休憩。天気のせいもあり皆ねむねむ。

<8/19 0:36>  18日活動報告;治療家3名。  平成の森11:50~15:30患者数9(内再診7)。ベイサイドアリーナ17:30~19:30

患者数4(内再診4)。平森二日目は前日受けられなかった人の為早めに開始。会議室の中で話しながら待って頂いたので待たせる感じが少なくていい感じの雰囲気。

<8/19 0:53> 明日の予定:2班に分かれて、自然の家10時~17時、中瀬町集会所12時頃~15時半頃。ベイサイドアリーナ17時半頃開始

 

 

 

 

 

【8月17日】  報告者ASH&IMA

<10:13 ASH> 「心・絆・夢」エムズ食堂にて http://t.co/4SZyGjg

<11:06 ASH> ベイサイドアリーナで出会った熊本の宣伝大使クマモン☆チョコクッキー http://t.co/vvsMDJn

 

<11:16 ASH> M先生は後方支援スタッフとベイサイドアリーナで合流。打ち合わせと準備。現地担当者の引き継ぎ完了。

<12:02 ASH> 日中活動メンバーは平成の森へ。現地担当Oチームは南三陸町を離脱。後続の方々どうぞよろしくお願いします。

<12:42 IMA> 平成の森活動開始。ブースの出来は上々。

<13:27 ASH> 暑さ厳しく日差しの強い今日、ベイサイドアリーナのフリーマーケットにはたくさんの方々が訪れている。治療に来てくださった方に偶然お会いした。

<14:02 ASH>   【拡散希望】「はりきゅうマッサージ」平成の森会議室15時頃まで受付中です。明日も平成の森12時半~15時頃。付近の皆様のご利用をお待ちしています。「災害鍼灸マッサージプロジェクト」

<16:47 IMA> 平成の森撤収中。14時過ぎから急にフィーバー。近くの東屋に集まっていた方々に声をかけたのが功を奏した様子。

<17:49 IMA> ベイサイドアリーナ活動開始。とっても手のおっきいM先生の施術です。

<19:27 IMA> 平成の森には犬がいる。 http://t.co/YBK6aQm

 

<22:50 ASH> 明日の予定:平成の森施設内・会議室12時半~15時半、ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/18 11:09 IMA>    [南三陸]17日活動報告 治療家1名事務2名. 平成の森会議室:患者数6名(内再診1)ベイサイドアリーナ:患者数3名(内再診3名) 暑く人の出歩きが少なかったが、仮設の近くの東屋に集まる方々に声かけを行い、順調に予約が集まる。時間を延長して16時過ぎに活動終了。昼から開始するも一人も来ないので敷地内のカフェ/交流所「あづま~れ」でティータイム。近くの東屋に集まる方に声かけをしてみてはと教えて頂き、告知をすると次々と来て下さるようになった。

 

 

【8月16日】  報告者ASH

<10:58> これから現地へ参加される方々へ:現地へ行き、まずは活動ファイルと申し送り連絡ノートを要確認。理由は治療を受けられる方々へにとっては意味のある内容であるため。必要最低限の項目にはわかるように印をつけてあるので、活動手引きを参考に設営、報告など活動を。南三陸町での活動で必要である、マット3枚、ベッド2台、パーテーション、タオル類、ペーパー類、バインダー、養生マスカーやガムテープ類、血圧計と体温計数台などは潤沢に用意がある。アリーナへ置かせていただいているので片づけや管理は留意。

<23:49> 明日の予定:平成の森12時半~15時半、ベイサイドアリーナ17時半

 

 

【8月15日】  報告者ASH

<8/160:18>  本日の活動報告:現地治療活動はお休みだったが、平成の森、志津川自然の家へ、次回の活動の告知用のポスターを仮設住宅の掲示板などに掲示させていただくために伺った。仮設住宅におられる方々にも利用していただきたい。

 

 

【8月14日】  報告者RUP

<19:34> なかなか休めませんが、南三陸にまた行きたいです。多分ボランティアに参加しなければ、訪れなかった土地。これも何かの縁でしょう。平常の東京の生活の中でも、南三陸のこと、被災地のことを思いながら過ごしています。

 <19:42>  シャイだけど、とても温かく親切にしてくださった皆さん。忘れていた物を思い出した気がしました。自分に足りない物を思い知りました。鍼灸マッサージのボラだから、経験できたことだと思います。

 

【8月13日】  報告者ASH

<10:33> おはようございます。自然の家(海青)は今日も快晴、山々からの風が心地よい。自然の家で活動する一般ボランティアはしばらくお休み。10時より治療を開始したところ、昨日お声掛けしてた消防の方々が自然の家に来てくださる。心身の健康に対し前向きに取り組む姿勢は皆同じである。

<10:39> 長期派遣で南三陸町を支援してこられた徳島県職員の方々(通称徳島班)は、10日~14日のサイクルで継続派遣を実施し、現在の22期は縮小、23期の派遣をもって派遣を終了予定だそうです。我々は歌津中学校や仮庁舎、自然の家など様々な活動場所で大変お世話になりました。

<22:08> 志津川自然の家10時~16時半 治療家1名事務1名 治療人数10人。 掲示していただいた告知で多くの方々がお盆で多忙の中にもかかわらず、時間をさいて治療へ来てくださった。体の不調を訴える方は依然多く、健康に対する意識は高いことがうかがえる。仮設住宅を回っているNPOの看護師さんから、皆様の精神的なストレスが強い時期が続いていたが、最近は少しずつ上向いてきているとのこと。心身のバランスが崩れぬよう医療関係者で今後も要経過観察が必要かと思われる。

<23:04> 自然の家は月末までには避難所としての役割を終えるとのこと。今後は仮設住宅の方々のために集会所として利用できるそうなので、我々を含め他の支援ボランティアの活動は継続できる可能性がある。地域の方々のご協力のもと、事前の告知ができれば利用する方も増え喜んでいただける。

<23:06> 今後の予定:14日~16日の間は終日活動をお休みし、17日から活動を再開予定

 

 

 

【8月12日】  報告者ASH

<11:51> お世話になっているホテル観洋さんで洗濯機設置。長期滞在には大変助かります。 http://t.co/eqEBOi7

 

<11:58>   【私信】おはようございます。原稿のゲラ校正が終わり南三陸町天王前セブンイレブンからFAX送信。来月初旬発売の業界誌に掲載されます。ご助言頂きました皆様ありがとうございました。セブンイレブンにも大変お世話になりました。

<14:09>  あべとう先生お気に入りのお店へ、藤沢町の和sian-cafe'「あいまきaimaki」ランチ楽しかったです。 http://t.co/ps0fJf0

<16:22>    ashlinks0913    【南三陸町】ニュー泊崎荘の女将さんへ「阿部あんま治療院」のポスターを貼らせて頂きました。歌津中学校へご挨拶へ回りベイサイドアリーナ活動へ。

<17:17> ベイサイドアリーナのそばにある薬王堂さんで活動に使うキッチンペーパーを購入。介護用品も充実して便利です。

<17:41> 歌津中学校避難所は閉所式を済ませ今日から皆様仮設へ移られました。歌津災害対策本部は17日から大掃除、20日に閉所を予定しているそう。我々が大変お世話になった方々へ活動終了の挨拶をしてきました。本当にありがとうございました。

<22:33>  活動報告:ベイサイドアリーナ17時半~19時半 治療家2名事務2名 治療人数4人 日頃忙しくて治療へ来たくても来れない方がいらっしゃいました。せめて治療に来ている時ぐらいは、仕事のことを忘れてゆっくりしていただきたいと思ったが、仮設住宅の建設が山場を迎えているので、問診中にも業務の確認作業をしていたり多忙を極めているようだった。職員さんからは連日いつまで治療活動を続けるのかという質問を受けており、来月も我々の活動を継続してほしいというお声がある。

<22:42>  「阿部あんま治療院」の宣伝ポスターを歌津地区全域の仮設住宅にある掲示板へ、住民の方のニーズと支援をマッチングしてくださるサテライトの方により、今後掲示していただけることになりました。こうして地元の皆様方のご協力を得て支援活動が広がり本当にありがたく感じています。

<22:52>  明日の予定:志津川自然の家10時~16時頃 全柔協の先生と協働を予定。お盆の時期と重なりますが戸倉地区の皆様どうぞよろしくお願いします。

 

 

【8月11日】  報告者ASH

<8:37> 創刊「月刊おぢゃとも」:阿部あんま治療院 http://t.co/epbF9p5

<9:36> おはようございます。今日も暑さが厳しそう。志津川地区大雄寺手間にある中瀬町仮設住宅の談話室へ向かいます。

<9:40> 「阿部あんま治療院」のポスターですが、施設長Sさんのご協力により作成し佐藤印刷さんでポスターをラミネート加工して、歌津地区仮設住宅の掲示板へ貼らせて頂くよう準備しています。

<10:37> 中瀬町仮設住宅内集会所での活動、手前はM先生の治療。 http://t.co/dr4dw4p

<10:40> 同じ集会所内では昨日からお越しの歯科医師の方々が歯科検診と治療をしておられます。10時には関東学院大学の方々が、中瀬町の子供達を連れて出掛けていきました。

<10:43> 中瀬町仮設住宅内集会所の前に設けられたお茶っこスペースではお母さん達が談笑、午前中は賑やかな時間を過ごされています。

<11:47> 問診時に血圧測定をすると、持っていないから買わなくちゃとのお話をよく聞きます。特にご自身の体や健康に対する意識が高い方は、既往歴や生活習慣などを詳細にお話しくださいます。

<16:37> 中瀬町仮設住宅内談話室(集会所) 10時半~16時、治療家2名 治療人数11人 仮設におられる方々やご近所の方々が来て下さり、RQ市民団体の方々にお世話になった。M先生は日中の活動を終え現地離脱、南三陸町での活動は本当にお疲れ様でした。この後仮庁舎へ向かい、お盆休みの告知のために各課ごとに回ると、これまで治療へ来てくださった職員の方々のお元気そうな笑顔に出会う。少しずつだが心身の変化が表れてきているのが伺える。

<21:24> ベイサイドアリーナ17時半 治療家2名事務2名、治療人数7人。お盆休みの告知をしたためか多くの職員の方々が利用してくださる。仕事の負担からくる体の不調を訴える方が多かった。

<21:31> 明日の予定:日中の避難所活動はお休みし、地元の治療院「阿部あんま治療院」の宣伝のため、活動場所であるニュー泊崎荘へポスター貼りに行き、そして活動終了のご挨拶をする。夕方は通常通りベイサイドアリーナでの治療活動17時半。

<21:42> 雑感:先月よりベイサイドアリーナでの活動用にプリペイド携帯を使用しているが、1日2回ほどの問い合わせがあり、職員の方々には浸透していることがうかがえる。

<21:49> 雑感:自宅避難をしていた方々が、町外に集団避難していた方々と再開を果たし目を細めて喜んでおられた。震災後から止まっていた時間が少しずつ進み始めたように感じる。新たな生活のスタートを垣間見させて頂いた。

<21:58> 雑感:町内には再開したお店や企業が増えており、生活用品や飲食物を買い物出来るところや食事が出来るところがあちこちにある。現地活動で南三陸町へ訪れると、世代や町内外を問わず町を盛り上げている方々の力強さを実感する。

<23:06>   節目の今日、初盆を間近に迎える地元皆様の思いは深い。多くの方は先を見つめ、自分のペースで未来へ歩み出している。時間の経過に伴い望まれる物事は変化し、そして様々である。団体活動に限らず個人として、これからも気持ちを寄り添い、出来ることを考えていきたい。

 

 

 

 

 

【8月10日】  報告者ASH

<12:50>  おはようございます。本日劇団四季が公演中の歌津中学校、活動は12時半より災害対策本部内の一角をお借りして、職員の方々への治療を開始。

<18:33>  8/10活動報告:歌津災害対策本部12時半~15時 治療家3名 治療人数4人

<18:38>  南三陸町出身者による南三陸町のためのフリー情報誌「月刊おぢゃとも」本日8/10創刊号に阿部幸市先生の「阿部あんま治療院」が掲載されました。後日先生へご報告に伺いたいと思います。

<8/11 0:38> 本日歌津中学校避難所において、1か月ほどの前治療を受けられた方より、治療後に症状が悪化したとの訴えをお聞きした。カルテを確認の上で鍼灸治療に対する説明と謝罪をさせていただいた。現在の症状は落ち着かれているとのことでひとまず安心した。おそらく刺激過多より一時的に症状が強く出たものと思われる。こういったことはもちろん起きないに越したことはないが、多くの方々を治療すればどうしても起きてしまうことになるであろう。鍼灸マッサージに限らず医療にはリスクはつきものである。そのリスクも含めて治療を受けられる方には説明しご納得を頂き、これからも治療活動を継続していきたい。

<8/11 0:50> ベイサイドアリーナ17時半~20時 治療家2名事務2名。治療人数4人。本日予約されていた方3人がキャンセルとなった。お盆前ということもあり仕事が忙しい方が増えているようだ。忙しい時こそ健康には留意していただきたい。明日お会いできたらお声掛けをしたい。

<8/11 0:55>  明日の予定:中瀬町仮設住宅内談話室(集会所)10時~15時 ベイサイドアリーナ17時半頃 8/13土曜日~17水曜日のお盆休み期間の告知をスポーツ交流村内で行う。

<8/11 1:04>  夕方、後方支援スタッフで応募担当をしておられるM先生は歌津中学校での活動を終え現地離脱、Oチームは柳津駅へ送迎、往復およそ1時間。M先生、南三陸町での治療活動は本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

【8月9日】  報告者ASH

<8:31> おはようございます。快晴、差し込む日差しが猛暑を予感。これから被災地域を回り港地区へ向かう。本日夜はあべとう先生と受付をお手伝いくださっている方を囲み食事会。

<11:05> 10時より港地区の集会所である、港親義会館にて活動中 http://t.co/hJZY9bl

<17:47> 港親義会館10時~15時半 治療家3名事務1名。治療人数16人。本日は今後の経過観察が必要な患者様が2人いたので港地区の保健師にお話ししたところ、すぐに対応してくださるとのこと。大変心強い。

<22:24> 8/9活動報告:通常だと中前民家で活動させていただいているのだが、本日は使用できなかったため久しぶりに集会場である港親義会館を使用させていただいた。炎天下であったが室内は風通しが良く涼しく過ごせた。治療を予約してくださった方々が隣近所の方へ電話を掛けるなど進んで協力的してくださった。港地区ではご夫婦で治療にいらっしゃる方が多く仲が良いアットホームなところがある。調子が上向いてきたことを報告してくださったりと毎回の治療を心待ちにしてくださっているのがとても嬉しい。

<22:38> ベイサイドアリーナ17時半開始 治療家5名事務1人 治療人数2人。M先生が19時に南三陸町を離脱、PCAT石巻から南三陸町までの活動を、本当にお疲れ様でした。地元治療家である阿部幸市先生の、治療院のポスターを泊崎荘へお願いするにあたり、今日も施設長Sさんにおでってしていただき感謝。なにかとお願いごとばかりで恐縮だが、こうして南三陸町を支援をするという連携は、これからも大切にしていきたいと思う。また、ベイサイドアリーナから仮庁舎への再移転をA先生と一緒に検討したが、今月はこのままトレーニングルームでの活動を継続することに確定した。後方支援スタッフは、8/11の活動予定を確定させるために、VCマッチング班を通じて志津川の大雄寺(だいおうじ)へアプローチ、中瀬町仮設住宅内にある集会所へ下見に行ったところ、ニーズがあると思うので来てくださいとのこと。区長さんの方から広く告知をしてくださるなど積極的に受け入れてくださった。中瀬町仮設住宅内集会場での活動は11日10時~15時を予定。鍼灸マッサージを通じて日頃の疲れを癒し、健康維持のために利用していただきたい。

<23:05> 明日の予定:歌津中学校12時~15時。ベイサイドアリーナ17時半頃開始。歌津中学校内「魚竜の湯」湯主さんにお願いして、外にある告知板と脱衣所にあるお知らせ掲示板へ、明日の活動を告知させていただいているので、明日の活動も心を込めて行いたい。

<8/10 0:03>  「災害鍼灸マッサージプロジェクト」平日夕方17時半頃よりベイサイドアリーナのトレーニングルームで行われている、支援者の支援活動は8月13~16日の間についてはお休みさせていただきます。

 

 

【8月8日】  報告者ASH

<10:11> 南三陸町のコンビニ事情。ローソンは仮設エムズ店、ファミリーマートは歌津升沢店。そしてセブンイレブン志津川天王前店が移動販売車から仮設店舗に。仮設トイレ、コピー端末、ATM、全部あり。6:30~20:00。

<11:46> 待望の食堂へ http://t.co/q0xwBME

<11:47> 移動販売車からリニューアル http://t.co/giZDyyM

<12:59> 歌津中学校に次回の告知を。皆様お待ちしております。 http://t.co/X2tVS52

<18:26> ベイサイドアリーナ活動定刻より開始。活動時間になるとのぞきに来てくださる常連の患者さんで、継続した活動を行っている。

<23:42> 明日の予定:港地区港親義会館10時~15時 ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/9 22:18> 8/8活動報告:ベイサイドアリーナ 治療家3名 治療人数3人 トレーニングルームで運動をする人が増え、自ら健康維持のために通っている職員さんに出会った。とてもいい傾向だと感じる。

 

 

【8月7日】  報告者ASH

<23:01> 明日の予定:日中はVCへ報告書関係、半休。夕方ベイサイドアリーナ17時半頃開始

 

 

【8月6日】  報告者ASH

<3:02> 南三陸町災害VCよりお知らせ:ボランティア保険の手続き時に注意*ボランティアさんの活動受付時間を下記の通り変更しましたので、予めご承知おきください。変更前:9時~12時、変更後:8時30分~9時 http://t.co/ZeBrfe1

<6:48>   おはようございます。登米市宿泊地から出発石巻活動場所へ向かいます。小雨が振りもわっとした外気、室内にいるなら過ごし易い日になりそう。

<8/7 0:19> 明日の予定:終日お休み

 

【8月5日】  報告者ASH

<7:52>  おはようございます。今朝の南三陸町も濃霧に包まれている模様。これから登米市の宿泊場所から戸倉地区へ移動します。

 <8:22> 登米市役所前、ミヤコーバスにてⅠ先生離脱。

<10:15> 早めに自然の家に到着。雲はあるものの眩しい。そして蒸し暑くなりそう。仮設住宅を訪問しているNPOの看護師さんにお話を伺う。予定通り治療活動を開始した。

<14:25> 平日の自然の家は土日とは異なり、夏休みに入った子供たちの遊ぶ声が響くとても穏やかな時間が流れている。今日はお仕事がお休みだというの方や、滝浜生活センターで依然治療を受けられた方が来てくださっています。

<14:34> 各避難所のカルテ整理をして気づいた点は、記録者の記述漏れや2重作成などがあり、原因は活動終了時に50音順に揃えていないことが原因であるかと推測します。次の施術者のことを考えてひと手間かけていただけると助かります。

<14:41> 夕方にベイサイドアリーナへ戻り、南三陸町VCへ前日の活動報告と活動予定を提出する。今日の分は土日に出せないので月曜日に。現時点でベイサイドアリーナ活動の予約は6人、うち鍼灸希望者が4人。昨日のベイサイドアリーナ活動の報告については本日と合わせて終了後。

<17:47> ベイサイドアリーナ17時半~19時半すぎ 治療家4名事務2名 治療人数9人(翌日へ振り替え1人あり) 治療を受けられる方のローテーションをもう少し良くしたら少ない治療家数でもこなせる気がした。(ただし、治療内容の質を重視するならば今のままでよい) 治療を受けられる方の症状も様々なので、問診時には必要最低限の徒手検査は必要だと思った。

<17:58> 8/6・7の活動予定:終日お休み

<18:13> 8/5活動報告:志津川自然の家10時~16時 治療家2名 治療人数9人 本日は平日とのことで施設内に人は少なかったため治療時間は30~40分ぐらいで行った。仮設住宅の掲示板にポスターを貼っていただいているがまだまだ周知されていないよう感じる。

 

 

【8月4日】  報告者ASH

<9:55>  おはようございます。雨が止み涼しいです。これからベイサイドアリーナへ移動します。

<12:46> 歌津中学校避難所の皆様に場所をお借りして、治療を定刻通り開始。告知を見て午前中来てくださる方がいたそうです。後方スタッフチームは平成の森へ現地調査へ向かいます。

<13:59> 平成の森施設、あずま~れにてお話を伺い、テニスコート内などの仮設住宅掲示板の状況を確認。後方支援スタッフは只今泊崎荘へ移動中。

<17:55> 歌津中学校での活動を終えベイサイドアリーナでの活動を定刻より開始。仮庁舎の担当者他職員の皆様へご挨拶に回る。調子を崩されている方もいれば、上向きで元気に過ごされている方も。会議棟へ戻す事を再検討したい。

<8/5 0:46> 5日活動予定:志津川自然の家10時~16時 ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/5 1:06>  南三陸町活動拠点にある未使用の扇風機1台は、歌津中学校で魚竜の湯を守る湯主さまが、取り組まれておられるプロジェクトへ、本日支援させて頂きました。微力ですが、少しでも快適な生活へとご活用いただければ幸いです。湯主さまには海容のご快諾をいただき感謝、どうぞよろしくお願い致します。

<8/5 17:43> (S先生代理)8/4活動報告:歌津中学校12時~16時 治療家2名 治療人数9人(新規3人) 鍼灸治療の方とマッサージのみの方が半々。おひとりにかける時間は30分以上、活動時間を延長して予定より長めに活動させていただいた。

 

 

 

【8月3日】 報告者ASH

<8/4 2:24> 4日の活動予定:歌津中学校避難所12時頃~15時 ベイサイドアリーナ17時半頃開始予定

<8/4  23:31 sai_pro> (M先生代理)8/3活動報告:①中前民家10:00~15:00 治療者3名 治療人数15名 ②ベイサイドアリーナ17:30~19:30 治療者3名 治療人数6名。仮設への移動と避難所閉鎖が山場を迎えつつある。現地調整と遊軍役で、O先生とKさんが1日早く合流される。中前民家は新患さんもお二人。コーディネーター役を買って出てくださっているHさん母娘が告知から予約管理、受付まで担ってくださる。治療に専念でき、とてもありがたかった。患者さんや活動を支えてくださる現地の方々との関係は、今まで現地入りされた先生方や調整に奔走する後方支援の方々の熱意の賜物。 http://twitpic.com/60st3o そのおかげで、大きな組織の支援では築くことが難しいであろう関係性が、このプロジェクトには存在しているのではないだろうか。システムは大切だが、人が動くから人が動く。最後は人と人との関係なのだと感じる。

 

 

【8月2日】 報告者ASH

<8/3 0:06>(M先生代理)8/2活動報告:平成の森 12:30~15:30。治療者2名、治療人数9名。平成の森はお盆を目処に避難所としての役割を終えて通常業務に戻る予定だが、他の避難所の閉鎖により新たな避難者を受け入れるかもしれず、状況は流動的とのこと。状況は必ずしも予定通りには進行しないにしても、医療支援も現地の半歩後に付いて、試行錯誤しながら新しいステージを模索する時期なのかもしれない。ベイサイドアリーナ 治療者4名 事務1名 治療人数4名。 ベイサイドアリーナにて本日より参加のS先生、I 先生と合流。歌津中学校まで下見に行った後、早速、治療活動に入ってくださる。(続く)昨日と変わらずA先生とOさんのおかげで活動に不安感は無い。自分で診せていただくつもりだった他自治体より応援で来ている患者さんをA先生にお任せしてしまい、自分は昨日と今日の活動記録の整理をさせてもらった。昨夜もそうだが、今回は宿が町外に離れているためやや早目に撤収。

<8/3 1:05> 明日3日の活動予定:港地区中前民家10時~15時 ベイサイドアリーナ17時半頃開始

 

【8月1日】 報告者ASH

<21:12> 明日の予定:平成の森12時半~15時半 ベイサイドアリーナ17時半頃開始

<8/2 23:43>(M先生代理)8/1活動報告:泊崎荘 12:00~19:00 治療者2名(12:00~15:00 1名 15:00~19:00 1名)。治療人数 12:00~15:00 2名、 15:00~19:00 5名+2日朝 1名。泊崎荘での活動には、予定には無かったがN先生に加わっていただく。昼間は隣接地に出来た仮設住宅への引越しに忙しく患者さんが少なかったため、15時以降の活動をお願いする。期せずして夜間ニーズに対応するテストケースとなったが、昼間に治療を受けられなかった患者さんがみえられた。遠路を運転してこられ急遽登板となったN先生、ご苦労様でした。もっとも、夜間活動は人員と移動の安全性の問題(特に泊崎荘への道は昼間でも注意を要す)から、慎重に検討する必要がある。)ベイサイドアリーナ 17:30~19:30 治療者2名 事務1名 治療人数2名。 ベイサイドアリーナは設営から運営に至るまで、現地のA先生と受付事務のOさんが居てくださり、初めての場所でも安心して活動できる。施設長Sさんのサポートも心強い。治療の後に「遠くからありがとうございます」とお礼を言われ恐縮することが多々あるが、後方支援はもちろん、こうして現地で支えてくださる方々のおかげで、自分は治療ができているのだと感じた。

 

 

【7月31日】 報告者INA&ASH

<8:56 INA>    被災地の格差はとても大きくて、南三陸道路周辺は石巻も普通に街だった。志津川辺りの皆さんは、スーパーで買い物するには一時間かけて、登米まで行くそうです。

<9:01 INA>   今まで広い家に住んでいたから、仮設の二間にいると胸が苦しくなるそうな。閉所によるパニック障害おこしそうな人もいました。

<9:13 INA>   来てみて良かったと思う。来るまでは道路事情含むインフラ事情などが、よく分からなかったから恐かったんだけど、短い時間でも過ごしてみると、自分的に大丈夫なことも沢山あって安心した。

<9:18 INA>    自然の家は清潔に保たれてて、内と外が完全に分けられてた。「ここまでが内」と境界があって、至る所にアルコールが配備。次亜塩素酸のスプレーがトイレに用意されてた。日本人だから出来るんだと思う。

<9:24 INA>    ユナイテッドアースというボランティア団体の皆さんは、ひと月以上の長期滞在なのにテント生活です。この小雨の湿気の中、タープの下で洗濯物干してました。

<10:06 ASH> 本日の活動は終日お休み 明日の活動予定:泊崎荘12時~15時、ベイサイドアリーナ17時半ごろ開始予定

<19:09 INA>    家に着く前に、氏神様にお参りしました。神様に皆さんの背負っているものを、お願いしてきました。昨日からの頭痛がスッキリ。

<22:57 INA>    ボランティアと言えども、リピートされる方がほとんどになった今、「気持ちよかった」から「治したい」へとニーズが変わって来ていると思う。「最初より良くなってきたけど...」と、「...」に込められた思いが痛かった。「治療」今後は重要と感じています。

 

 

【7月30日】 報告者INA&ASH

<17:41  INA>    自然の家での施術を終え、仙台へ出発。施術した方達のこれからのことが気になる…。

<17:44  INA>    座骨神経痛様の症状を訴える方が多く、津波のショックもあることから、出来ることはしたつもりけど、今後が気になる…。

<7/31 10:03 ASH> (K先生代理)30日の活動報告:志津川自然の家 治療家3名 治療人数15人 まだまだ治療のニーズがあり、新規で治療を受ける方や触れられることを望まれる方が多くおられます。自然の家での継続的な治療活動が望まれます。

【7月29日】 報告者ASH

<23:28> (K先生代理)本日の活動報告:中前民家 治療家3名 治療人数12人。被災者の皆さまお一人おひとりが逆境にもかかわらず強く、私たちのような者に対して優しく接して下さることに心から感動し色々と学ばせて頂きました。この機会を頂いたことに心より感謝しております。また、中前民家で我々がいつもお世話になるHさんのお人柄、築き上げた信頼が結んだ地域の皆さまの自立性に、深く感動しました。 ベイサイドアリーナ、治療家4名 治療人数4人。

<23:33> 明日の予定:志津川自然の家10時~16時。H先生は明日14時に自然の家離脱し、石巻遊楽舘まではAT先生が送ってくださることになりました。

 

【7月28日】 報告者ASH

<13:38> 本日の活動予定:歌津中学校12時~15時、ベイサイドアリーナ17時半開始

<7/29 0:21>(現地より代理)本日の活動報告:歌津中学校12時開始。治療家2名、治療人数6人。仮設住宅におられる方々へ声をかけて回ったところ治療に来てくださいました。 ベイサイドアリーナ17時半~。治療家3名、事務1名。治療人数6人

<7/29 0:24> 明日の予定:中前民家10時~15時。ベイサイドアリーナ17時半頃より開始。

  

【7月27日】 報告なし

 

【7月26日】 報告者ASH

<7/27 2:40> (AT先生代理)活動報告:ベイサイドアリーナ18時より開始 治療家1名事務1名、治療人数4人

<7/27 2:42> 明日27日の活動予定:終日おやすみ。 28日の活動予定:歌津中学校12時~15時、ベイサイドアリーナ17時半頃より開始

 

 

【7月25日】 報告者MAS&ASH

<18:32 MAS>   【補足】7/19活動時のメモより「仮設住宅、民間の土地に建てられたものは規模は小さく、入居に融通もきく。公の土地のものは完全に抽選で、融通が利かない。入居を焦った人が抽選でいち早く仮設に入っても、周囲にコミュニティがない。仮設の中に談話室があるとよい。自治会も整備されつつある。」

<22:07 ASH> (W先生の代理)本日の活動報告:平成の森午前9時~午後12時、治療家2名。 治療人数5人。平成の森では近くの仮設住宅での認知度が低く、鍼灸師自らが外回りに出ました。認知度向上に時間が許せば仮設住宅への外回りをしてみてはいかがでしょうか。中前民家午前9時~午後12時、治療家3名。治療人数15人。中前民家では現地コーディネーターHさんの多大なるご協力により、治療を円滑に行うことが出来ました。現地コーディネーターの方々がいる活動場所を訪ねたのは、ここ中前民家が初めてで本当に助かりました。

<22:13 ASH> (AT先生の代理)ベイサイドアリーナ18時~20時。治療家1名、事務1名。 治療人数3人。

<22:15 ASH> 明日26日の予定:日中はおやすみ、夕方ベイサイドアリーナ18時より開始。

  

【7月24日】 報告者ASH

<7/25 0:30>  本日の活動報告は後日。 明日の予定:中前民家(港地区) 9時~11時 平成の森9時~11時 ベイサイドアリーナ18時~20時

<7/25 4:20>  (W先生より代理)24日活動報告:自然の家3名。午前10時~午後8時。治療人数15人。ベイサイドアリーナ1名。消防仮署1名。午前9時~午後5時。治療人数3人。ベイサイドアリーナは27時間テレビのイベントの為にすべての活動場所の受診は少なかった様です。蝿の発生により鍼灸治療の妨げとなるのではと心配していましたが、本日の天候は晴れていて久々にすがすがしく、窓を開け網戸にし通風を良くすることで充分に対応することが出来ました。蝿の傾向と対策は次回の持ち越しとします。

 

【7月23日】 報告者ASH

<22:46> 活動報告(W先生の代理)石巻で2名が降車し南三陸町に午後4時半頃に到着致しました。雨の為に安全運転を心がけて参りました。本日は自然の家(治療家3名)、滝浜生活センター(治療家2名)の活動でした。到着時刻が遅れてしまい活動時刻が午後5時半頃の開始でした。受診人数は自然の家5人、滝浜生活センター2人の活動を、午後8時に終えました。自然の家は晩御飯の前後の為に滝浜地区はお通夜の為に受診が少なかった様です。蝿発生時期と重なり鍼灸治療の妨げとなりました。何かいい対策はないかいなと考えているところです。

<22:50> 明日の予定:志津川自然の家10時~20時、ベイサイドアリーナ9時~17時、仮消防署9時~17時

 

 

【7月22日】 報告者ASH

<7/23 0:59> (AT先生代理)本日の活動:ベイサイドアリーナ治療家1名事務1名、治療人数1人。 明日の予定:志津川自然の家・滝浜生活センター16時~20時 戸倉地区の皆様よろしくお願いします

 

【7月21日】 報告者ASH

<19:55> 本日の活動報告:(AT先生代理)ベイサイドアリーナ 治療家1名事務1名、治療人数3人。 明日の予定:日中はなし。 夕方ベイサイドアリーナ18時頃開始

 

【7月20日】 報告者MAS&ASH

<7/21 1:42  MAS> 7/19夜、活動を手伝ってくださっている地元の先生と飲みました。貴重な時間でした。

<7/21 1:46  MAS> 7/20。帰宅日のため治療活動はないが、後任の活動予定場所への告知や、地元先生のビラ配り、挨拶、カルテの保管依頼、役場への相談、ボラセンへの連絡などを行う。スムーズに継続してきた活動の裏には常に、治療活動以外にこういった事務を担ってくださった先生方やスタッフ達がいる。

<7/21 1:52  MAS> 帰路、松島のH先生とお話。現地の方からすれば、悲惨さは、目に見えるところから、内にもぐりこんだ形でそのまま存在する。災害は続いている。だが、被災地へ足を運び、その場に住む方々と話をしなければ、実感しにくいことかもしれない。

 

 

【7月19日】 報告者MAS&ASH

<7/20 1:41 ASH> 本日の活動報告は後ほど。明日の予定:終日活動はお休み 地元阿部幸市先生のお宅へ 各活動場所へ今後の予定打ち合わせ 21日木曜日の予定:夕方ベイサイドアリーナでの治療活動

<7/20 3:12 MAS> @中前民家 10:00~15:00 治療家2名、15名治療。不眠や便秘などの訴えはなくなってきたが、本業を失い、生活費を稼ぐための慣れない力仕事により整形外科疾患を抱える人が依然として多い。

<7/20 3:14  MAS> @アリーナ 17:30~18:50 治療家3名、7名治療。短時間に予約が入った。早めに引き上げた。全てリピーター。初診の方を増やすには、場所を仮役場会議室に戻した方が良いかもしれない、と地元の先生。

<7/20 3:15  MAS> ある避難所の看護師さんより「皆落ち着いてきたように見えるが、むしろ一番きつい時期かもしれない。ほんのちょっとしたことで悲しんだり怒ったり、感情的になる方が多い。」

 

【7月18日】 報告者MAS&ASH

<23:36 MAS> ベイサイドアリーナ 9:00~16:00 治療家2名 9名治療。 消防本部 13:00~18:00 治療家1名 8名治療。

<23:40 MAS> 消防本部は、トレーラーハウス内の仮眠室に治療ベッドを設置。署員の方々が気軽に受けられる環境となり、需要多かった。治療終了後1~2時間、消防にていろいろ貴重な話を聞かせて頂いたとのこと。アリーナは休日と言うこともあり午前は2名のみだったが、午後に需要増えた。

<7/19 2:57 ASH> 明日の予定:中前民家10時~15時 ベイサイドアリーナ17時半~19時半

 

 

【7月17日】 報告者MAS

<23:35> 自然の家のボランティア看護師さん「表面上は落ち着いているように見えるが、みな、涙もろくなったり、怒りやすくなったり、刺激に弱い状態」避難所運営の長期ボランティア「毎週定期的に来てくださることにより、認知され、信頼されていきます。これからもよろしくお願いします。」

<23:40> 自然の家(かいせい)10:30~19:00 治療家3名 施術19名

 

 

【7月16日】  報告者ASH&MAS

<22:26 ASH> 本日16日の活動:終日お休み 明日17日の活動予定:志津川自然の家10時~15時、滝浜生活センター16時~19時 三輪代表が南三陸町での活動に参加します。南三陸町の皆様どうぞよろしくお願い致します。

<7/17 00:16  MAS> 名取消防本部と名取市役所にてベッド2台積み込み、南三陸へ。名取消防署員より「本当にお世話になりました。名取はだいぶ落ち着いてきました」とのこと。参加してくださった先生方へ直接お伝えしたい言葉。

<7/17 00:20 MAS> 名取をAM6時前に出て向かう予定。観洋に私荷を預け、ベイサイドアリーナにてベッドやカルテ、マスカーを積み込み、自然の家にて10時に活動開始予定。治療家3名。南三陸立ち上げ以来、1ヵ月半ぶり。変化を報告できればと思います。

<7/17 00:25 MAS> PCATからの要請で急遽、地元の医療従事者の治療を行うことに。17日は災プロ経験者のN先生と、滋賀県からいらしているH先生の2名で活動。18日は私ともう一人の治療家が南三陸町を離れ、石巻の遊楽館にて活動予定。18日の南三陸町は3名の治療家にお任せすることになります。

 

 

【7月15日】  報告者ASH&HEI

<21:58 ASH>  本日の活動報告は集計中のため後日とさせていただきます。明日16日の予定は終日お休みです。17日の予定は志津川自然の家10時~15時、滝浜生活センター16時~19時です。南三陸町の皆様よろしくお願い致します。

<9:21  HEI>   復興市場、良い仕組みですね。 RT @Sanriku_portal: 【更新情報】 (携帯サイト版)【7/14】復興市場に「うたつ薬局」が掲載! http://bit.ly/qnRuGE

<7/16 22:19 ASH> 7/15の活動報告(AD先生代理)歌津中学校 治療家1名治療人数2人(うち鍼1人) 避難所でのご要望がなかったので仮設住宅全戸に声をかけて活動。1人マッサージを希望。他はボランティアが背中がつるとのことで鍼治療。PR方法を考える必要あり。仮設は留守の人も多い。

<7/16 22:21 ASH> 7/15の活動報告(AT先生代理)ベイサイドアリーナ 治療家1名事務1名治療人数1人 今日は治療を受ける方が少なくてお1人だけでした。

  

 

【7月14日】  報告者ASH

<22:30> 本日の活動:平成の森12:25~15:50 治療家1名治療人数8人(鍼6人、マッサージ2人)場所は部屋がないのでアリーナで活動、アリーナにおられる方に了解を取り会場を作りました。告知のポスターを見てきた他の仮設の人1名いました。ベイサイドアリーナ17:30~19:30 治療家2名治療人数4人(AD2人うち鍼1人、AT2人) 明日の予定:歌津中学校での活動12時開始、ベイサイドアリーナでの活動18時ごろ開始 以上(AD先生より代理)

 

【7月13日】  報告者ASH

<7/14 00:38> 本日の活動:日中はお休み、ベイサイドアリーナ17:30~19:30 治療家1名治療人数4名(鍼2名)明日の予定:平成の森12:30~15:30、ベイサイドアリーナ17:30~

 

【7月12日】 報告者ASH&HEI

<12:38 ASH> 本日の予定 港地区中前民家での治療活動10時開始、夕方ベイサイドアリーナでの治療活動を行う予定。明日の水曜日は日中お休み、ベイサイドアリーナでの治療活動は17時半より開始予定。

<12:47 ASH> (A先生の代理)11日活動報告:泊崎荘、治療家1名治療人数5人。ベイサイドアリーナ、治療家2名治療人数4人。

<22:10 ASH> (A先生の代理)12日活動報告 中前民家:治療家1名治療人数10人全て鍼治療 ベイサイドアリーナ:治療家2名治療人数6人(AD3人、うち2人鍼。AT3人) 昼間は暑いですが夜は20℃位に下がります。18時頃余震有り、震度4でしたがアリーナはほとんど揺れず。

<22:11  ASH> 明日の予定。日中はお休み、夕方17時半よりベイサイドアリーナにて治療活動。

<21:07  HEI>   宮城県歌津にあるニュー泊崎荘の特製ロールケーキが割引中。口座振込もオッケーらしいので、友達の結婚祝いに直送予定。二人でロングを三本くらい食べてもらうかなフフフ。

<22:19  HEI>   歌津中応援部のブログから:避難所に残る方々全員の仮設入居が決まったそうです。枡沢に建てられる仮設の完成がお盆を過ぎそうだということですので、まだもうしばらく、避難所での生活が続きますが、仮設入居の見通しが出てきました。 http://ameblo.jp/utatuouen/

 

 

【7月11日】 報告者ASH

<11:45> おはようございます。関係部署へ挨拶まわり、港にて中前活動の打ち合わせ、泊崎荘で引き継ぎ完了。午後にもう一度ベイサイドアリーナ立ち寄る。泊崎荘の活動は只今予約を受付開始。

<13:53> 本日の予定。 開始している泊崎荘での治療、夕方はベイサイドアリーナでの活動。Oチームは活動報告と活動予定を提出し挨拶まわり済み。これから現地離脱。後続の先生方よろしくお願いします。

<16:20>  エムズローソンそば水産加工場に立ち寄ったら作業を見せてくださいました。いきのよい志津川タコを捌いており足だけになったタコはうねうねと動いていました。それを一口食べさせて頂きましたがとろっとしつつも弾力があり大変美味しかったです。

<16:30>   活動の終わりにその土地のお土産を買って帰ることを推奨している訳は、お世話になった地元の皆様へこころから感謝を込めて、そして地域復興を願いながら、各自が自分の日常へと戻っていくステップとのこと。

 

 

【7月10日】 報告者ASH

 

 

志津川自然の家_Rベイサイドアリーナ事務所にて 施設長佐々木さん(中央右)と林さん(中央左)_R

 

上:志津川自然の家  下:ベイサイドアリーナ事務局にて施設長SさんとHさんとともに

 

 

<8:17> おはようございます。昨日と同じように暑くなることを予想して着替えを持参。参加した先生方が現地へ行った時にする、被災地を見てまわるを実施、防災庁舎へに来ている。この後ガソリンスタンドへ立ち寄る。

<8:24> 防災庁舎そばのエッソは朝9時から無休で営業されている。頑張ってくださり本当に助かります。今日いるメンバーは現地活動は今夜まで。明日以降はお一人の先生へ引き続きをする。夕方合流予定。

<9:00> ベイサイドアリーナへ立ち寄り活動報告書を提出。ボランティアセンターでY先生達が絆Tシャツを買う。アリーナのS施設長にご挨拶。エムズローソンで昼食を用意。水分はしっかり持っていかないと。

<9:03> これから志津川自然の家へ向かいます。戸倉地域の皆様1日よろしくお願い致します。

<9:18> 先ほど仮役場へ行ったら職員さんに声をかけて頂き、火曜日の予約が入ったので仮役場専用予約表に書き込んだ。仮役場職員さんは土日が休めるようになってきた様子だが、こうして朝から業務に来ている方もおられる。

<10:01> 地震 長い 全員無事

<10:04> 南三陸町、震度4。津波警報発令の館内放送あり、予想到達時刻10時20分。治療活動は開始しているが、現地活動場所の指示に従い行動します。

<10:07> 修正 南三陸町は震度3

<10:29> リーダーが地震の際の施術注意を各先生へ促す。自然の家を管理する県職員さんが地震後に施設内を循環してくださってます。

<11:50> 津波注意報は解除と館内放送がはいる。自然の家では治療を継続中。仮設におられる方々は暑くて出てこない方が多いと他の団体さんから伺う。うだる暑さは軽く30℃超えているのでこまめに水分補給。

<13:53> 昨日治療を受けた方が、だいぶ楽になったと言ってまた来てくださる方もいたり、施設を管理する職員の方々も来てくださる。仮設におられるご家族を呼んでくださったりとだんだん集まってくださる。

<13:59> そろそろ滝浜生活センターへ移動するので来週の先生方にお願いします。ご要望があり予約を受けた分は別紙に記載する。今日のお昼は冷えた牛乳を頂き、とても美味しかった。

<17:05> 自然の家、治療家3名、治療人数14人。昨日いらした方々には刺激量に注意して治療を行う。鍼灸治療を初めて受ける方がいらしたが一度効果を実感して頂ければリピートに繋がり、積み重ねていくことで患者様へ鍼灸マッサージ治療に対する理解がさらに深まるだろう。

<17:40> 滝浜生活センターへ移動してまもなく、外は雷雨と強風に見舞われたものの落ち着いた。おかげで暑さがだいぶ緩んでいる。この天候の中数人の方が治療へ来てくださり、次回の予定を近隣へ告知してくださるとのこと、ありがたいです。設営前に虫よけをかけたので悩まされることがない。

<19:16> 滝浜生活センターでの活動は本日早めの撤収。治療家3名治療人数4人。ご近所の方々に大変お世話になりました。これからベイサイドアリーナへ向かい、現地リーダーの引き継ぎを兼ねて物品など荷卸し。

<20:26> ベイサイドアリーナ撤収、引き継ぎの続きは明日。A先生は宿泊先の泊崎荘へ。Oチームは歌津ファミマに立ち寄りホテル観洋へ。

<20:35> Y先生とS先生は、先ほど戸倉地区で現地活動を離脱。活動本当にお疲れ様でした。明日の予定 日中活動は泊崎荘12時開始、夕方はベイサイドアリーナ17時半開始。引き継ぎは泊崎荘へ合流して行う。

<20:39> これから現地活動に参加する後続の先生方へ。活動時は室内履きを必ず持参するようお願いします。歌津中学校や平成の森、自然の家での活動の際に必須です。治療道具は使い慣れたご自身のものをご用意ください。現地においてある、引き継ぎ用連絡ノートや活動マニュアルなどが収めているファイルは、活動前に一度目を通して、活動場所の位置や留意点、設営方法などの詳細をぜひご確認ください。

 

 

 

【7月9日】 報告者ASH

<8:20> おはようございます。Y先生とS先生とホテル観洋で合流、早速ミーティング開始。当プロジェクトの事前打ち合わせとして活動マニュアルの説明。施術時の注意点やこころのケアについてなど。

<9:30> ミーティング終了、ベイサイドアリーナに行き前日の活動報告をボランティアセンターへ提出。トレーニングルームから車へ物品道具など積み込み。志津川自然の家へ。只今戸倉小学校通過。

<10:54> 志津川自然の家に到着後すぐに設営。担当者Wさんお世話になります。パーテーションテントを持ち込み、2カ所で治療開始。予約も順次入ってきている。本日治療家は4人。

<11:13:> O先生による、志津川自然の家担当者Wさんの治療。

<15:12> 志津川自然の家 治療家4名 治療人数17人 他のボランティア

イベントと重なっていたのでたくさんの方が治療に来てくださった。鍼灸が

初めての方が多い。

<15:18> 滝浜生活センターでの活動開始。地元の方々が先に来て風を入れてくださったおかげで、室内は涼しく爽やかな風が吹き抜けている。が、外は猛烈な日差しで暑い。今日我々の活動すること伝わっているのかいないのか不明、要確認。

<16:08> 滝浜センターにてI先生現地離脱。活動は本当にお疲れ様でした。暑い中ご近所から来てくださりゆっくりの治療。物資配給の時に事前に告知してくださっているとのこと、助かります。

<17:36> 今年は蠅が本当に多くて苦労しているというお話。暑いので窓を開けているのだが徐々に部屋の中へと増えてきて治療の妨げている。顔に止まるのだけはさすがに辟易。わかっていたけどもぐさの香りでは撃退できない。

<19:52> 滝浜生活センター撤収。戸倉地区は今日初めて入った場所だったのでセッティングがうまくいくか不安だったが、活動場所となる施設の方々の御協力があり、2ヶ所ともが比較的スムーズにセッティング出来た。

<19:57> 滝浜生活センター、治療家4名、治療人数5人。明日は日曜日ということで仕事が休みの方が多いそうなので、今日よりも多くの方々が集まってくださるだろう。明日もしっかり活動したい。蝿対策はどうしたものか考えてみることにする。

<20:03> 明日の予定。志津川自然の家10時から14時、滝浜生活センター14時30分から20時。よろしくお願いします。本日も皆様お疲れ様でした。

 

 

 

【7月8日】 報告者ASH

<7:36> おはようございます。今日は雨が降りそう、濃霧注意報が出ている。本日の予定は歌津中学校の歌津災害対策本部での活動、夕方よりベイサイドアリーナにて職員さんへの治療。午前中は活動報告書を提出にVCへ、そして平成の森に次回の予定を告知するために立ち寄る予定。

<8:23> 月曜日から岡山の機動隊の方々がたくさん来てる。観洋の宿泊客は只今300人近くいるそうで、駐車場はいつも混雑。毎日第3駐車場に止めるのもきわどい感じ。関東からきた車が枠外駐車、未だ移動せずホテルを困らせている。

<9:44> 明日予定している戸倉地域での活動のため2カ所施設の下見兼打ち合わせに伺う。付近の道路状況を確認して回る途中で、通りかかった地元住民の方にお話を伺うと我々の予定がすでに伝わっていた。気持ちを込めて治療したい。

<11:59> 今日も歌津あおぞら食堂でお世話になる。本当に有り難い。歌津中学校での活動に向かいます。

<15:54> 歌津中学校2階避難所。治療家3名事務1名。治療人数12人。平成の森に次回の活動日時と亜べとうカイロマッサージのお店情報を張り出させて頂いた。

<16:00> I先生の車にてT先生を柳津までお見送り。I先生はこれにて現地離脱。南三陸町活動は本当にお疲れ様でした。Oチームはベイサイドアリーナへ移動。仮役場で移転に関する告知作戦を続行。

<20:40> ベイサイドアリーナ。治療家3名。治療人数6人。早い時間帯に集中している。抜け出して来てくださる方もいるだろうが、早く帰宅出来るようになってきたのではなかろうか。ベイサイドアリーナ只今撤収。

<20:44> 明日の予定。ミーティング8時半。自然の家10時開始。滝浜14時半開始。終了予定は20時。

 

 

【7月7日】 報告者ASH

<8:55> おはようございます。今朝は曇り。少し肌寒く感じる。午前中は書類など事務作業をしてベイサイドアリーナへ。お昼は歌津ファミマ横のあおぞら食堂へ行く予定、楽しみ。

<13:09> 昼食に、「あおぞら食堂」にて黒みそラーメンを頂いたところとっても美味しかった。平成の森避難所での治療活動は12時半からに変更して開始。本日は空いているお部屋がないそうなので、皆様のお部屋を順番に訪問させていただき、現在アリーナ(体育館)での治療をしている。

 

あおぞら食堂

 

あおぞら食堂

 

 

あおぞら食堂の黒味噌ラーメン☆旨い!!

 

黒みそラーメン☆旨い!!

 

<15:18> 治療を受けてくださった方が、ほかの方へ声をかけてくださり、アリーナにて絶え間ない治療活動が続いている。ストレッチ指導をしたところ、体が柔らかくなったと喜ばれたのでとても嬉しい。O先生はせんねん灸スモークレスを使用しての治療をし、患者様へ使い方を説明してお渡しした。

<17:23> 平成の森。治療家2名、治療人数8人。前任者の先生にして頂いた治療が良かったので待っていましたと有り難いお言葉を頂いた。ベイサイドアリーナへ移転作業完了。告知作戦遂行中。治療は定刻より開始予定。

<19:59> ベイサイドアリーナ撤収。治療家4名、治療人数6人。予約のあったうち4件は業務の多忙さで、明日またはキャンセルに。これからホテル観洋にて、地元治療院の阿部先生を囲んで食事会。

 

上;O先生  下:T先生

 

小河原先生の治療活動高岡先生の治療活動 

 

【7月6日】 報告者ASH

<7/7 00:21> 歌津大磯で10年以上治療院を経営されている、阿部幸市先生にお呼ばれしたくさんお話を伺った。南三陸町ポータルサイトにある再開しているお店情報のことをお伝えすると、非常に興味を示されて、ご自身の治療院を掲載したいというご希望だったので、我々が治療院の写真を撮らせて頂き、代理で南三陸町ポータルサイトに依頼させて頂くことにした。我々の活動に対してご理解頂けた。また、治療院の近くにあるニュー泊崎荘でのボランティア活動もご快諾頂けた。これからも当プロジェクトは地元の治療家の先生方のお力に、少しでもなれるよう活動していきたいと思う。阿部幸市先生の治療院は『阿部あんま治療院』といい、泊崎荘におられる方々にご紹介していく予定である。

<7/7 00:49> 7月1日より町職員の方々に対する治療活動を、ベイサイドアリーナにて試行してきたが、明日から正式に移転することに決定。チラシを手配りするなどの告知作業を始め、問い合わせ専用の携帯電話を用意したので、職員の方々に周知したい。

<7/7 00:52> 明日の予定:日中は平成の森での活動、夕方はベイサイドアリーナでの活動。本日も皆さまお疲れ様でした。

 

 

阿部幸市先生とO先生
阿部幸市先生とO先生
S町長が治療をうけに来てくれました
S町長が治療をうけに来てくれました
I先生の治療の様子
I先生の治療の様子

【7月5日】 報告者ASH

<13:13> おはようございます。曇り雨からぱーっと晴れ渡り、地元の治療院の先生を訪問。泊崎荘での治療活動は定刻で開始。館内放送をかけて頂き集まってきてくださっている。

<16:03> 泊崎荘活動終了。ホテル観洋でT先生ピックアップしたのでベイサイドアリーナへ向かいます。

<17:59> 泊崎荘 治療家1名助手1人 治療人数9人 継続して治療を受けている方が多い。久々の漁業業務で肉体疲労を主訴える方や持病の方などお悩みは様々。仮設住宅へ移った後を心配され要望を申し出るお声もある。

<18:21> ベイサイドアリーナ活動は定刻より早めの開始。予約は治療を受けにこられた方のご紹介で申し出される方も合わせて増加傾向。我々の支援のひとつである、地元治療院の先生をチラシでご紹介しているが反応がよい。

<20:12> ベイサイドアリーナ撤収、これから夕食取りながらミーティング。

 

上:地元A先生の治療の様子
真ん中:この日のベイサイド治療チーム
下:ニュー泊崎荘での活動の様子

その他、7/4,5の活動の様子は、フォト蔵にアップしてあります。http://photozou.jp/photo/list/1706155/4649250/

 

 

阿部先生の治療1

 

              トレーニングルームにて:左より小河原先生・阿部先生・高岡先生・橘川 

泊崎荘での活動2       

 

【7月4日】 報告者ASH

<10:13> おはようございます。薄い霧の出ている南三陸町は曇り空で涼しい朝を迎える。活動しやすいだろう。ホテル観洋では今日のイベント8時半から鍼灸あマ指圧が始まった模様。我々はこれからベイサイドアリーナへ。

<11:14> ボランティアセンターではイトオテルミーさんが活動中。マッチングで要望情報の収集、依頼して後ほど伺う予定。これから地元の先生の所へお話を伺った。わ、雨が降り出してきた…

<12:35> 定刻通り歌津中学校災害対策本部での治療活動を開始。雨上がり暑さ戻ってきた。災害対策本部の横で待機されていらっしゃる歌津地区消防仮署へお声がけすると反応がよく、以前他の団体から治療を受けたことがあるとのこと。

<12:41> 歌津災害対策本部は2階の避難所の動向次第だが、8月中旬までは運営されるだろうとのお話。窓口として受け入れてくださる担当者に当初からお世話になっているが、活動した先生を覚えていてくださっていたりと本当に有り難い。

<14:54> これまで集まっていた地元の先生方の情報という点が、線となり繋がり始めて動き出した。この活動を地元の方々と地元先生方へ繋げられるよう全力で取り組みたい。

<17:42> ベイサイドアリーナでの治療活動開始。事前告知もあり予約5人、前任の先生方のおかげです。昨日パーテーションを利用し工夫を重ねた結果、運用可能と判断するがまだ課題は残る。

<18:42> 歌津中学校災害対策本部 治療家1人 治療人数7人 以前治療を受けた方が鍼がとても効果的だったとお声あり。喜んで頂けてこちらが感謝の気持ちでいっぱいになる。

<20:06> ベイサイドアリーナ活動、治療家2名治療人数8人。地元A先生と合流しての治療活動。地元のお話を伺い事情がよくわかった。ベイサイドアリーナ撤収。片付けが早く済む。ホテルまでの雷雨の中移動は少し怖かった。

<7/5 2:25> 明日の予定:日中は12時より泊崎荘での治療活動、夕方17時よりベイサイドアリーナでの治療活動、治療家3人です。本日も皆様お疲れ様でした。

 

 

【7月3日】 報告者ASH&HEI

<10:09 HEI>  南三陸町の「平成の森」という避難所は仮設住宅や無料カフェなどがあり、近隣の方も集う場所となっている。積極的にボランティアに訪れれば、広く知って頂けると思う。

<13:28  ASH>  目的地南三陸町ホテル観洋到着。またお世話になります!

<14:40  ASH> 南三陸町無事到着。少しずつではあるが片付けが進み道路の整備が進んでいるようだ。全体からみればほんのわずかな変化かも知れないがとても嬉しい。ベイサイドアリーナへ移動、各所挨拶回りへ。

<17:39 ASH> ベイサイドアリーナのトレーニングルームにて、パーテーションを使用して、定刻通り治療開始

<20:12 ASH> 撤収した気仙沼の物品を片付けました。離脱の日に持ち帰るか検討。アルコールと血圧計がたくさんあり過ぎる。各避難所のカルテをひとつのジャバラファイルにまとめ直す。などなど作業は進んだ。

<20:37  ASH> 自衛隊撤収、消防は仮署へ移動、アリーナの総合受付は終了、他に様々な動きあり。町役場だけでなく社協がお休みの為のんびり活動となった。

<21:16  ASH> ベイサイドアリーナ撤収、ホテルへ。濃霧注意報が出たり街灯が少ない為、夜間活動は要望があるものの場所により厳しいと判断。後続へ引き継ぐ項目に入れる。

<22:57  ASH> 本日の活動:ベイサイドアリーナ治療家1名助手1名。治療人数5人。 施設担当者の方にお世話に。当プロジェクトの活動をよくご理解いただいており、行動伴う心強いお力添えを頂き本当に感謝に絶えない。参加者も続々と増え、大きな課題を抱えている現状、改めて身の引き締まる思い。

<7/4 1:59  ASH> 明日の予定:ボランティアセンターへヒアリング。午後、歌津災害対策本部で治療活動。夕方ベイサイドアリーナで治療活動。仮役場内の告知宣伝を強化。

<7/4 2:16 ASH> 日中は暑さが気になり晩は少し肌寒い。気温差で脱水や疲労感が出やすいので留意。本日も皆さまお疲れ様でした。

 

 

【7月2日】 報告者HEI&ASH

<20:50> sai_pro 7/2 平成の森、施術者2名で治療者数8名(新患3)。アリーナトレーニングルーム、施術者2名で治療者4名(新患2)。近隣の方や人づてでいらっしゃるケースもある。

<23:50 HEI> 「地元海産の再開はなかなか進まないのでは?」との問いに、きりっとした口調で「もう順調に進んでいます」と答えられる地元のまとめ役。その一言葉には、震災直後から現在、未来の全てが込められている。

 <17:47 ASH> 自宅出発、埼玉へ移動、ひとまず準備の為に新宿へ。

<7/3 4:38 ASH>  おはようございます?時間短いけど熟睡した気がするので起きました。今日は曇りかな。 

 <7/3 5:14 ASH>  埼玉出発、目的地南三陸町へ。後方支援の皆さまよろしくどうぞ?

 <7/3 5:46 ASH> 昨日まで現地活動に参加してくださったI先生とK先生本当にお疲れ様でした。帰路お気をつけください。 今日の予定:日中避難所活動はお休み、仮役場活動17時半

<7/3 6:54 ASH>  那須高原SAにて朝食休憩

<7/3 9:03 ASH>  菅生PA休憩中 三陸道までもう少し

<7/3 9:53 ASH> 災害派遣等従事車両証明書のおかげで鳴瀬奥松島を只今通過。申請書を出している人ばかり。確認作業で若干混み合った。石巻イオンへ給油に向かいます。

<7/3 11:53 ASH>  道の駅上品の郷に到着、昼食休憩。足湯がある!  

<7/3 10:59 ASH>  石巻イオンにてドライバー仮眠中。本日の石巻は曇り空だけどかなり蒸し暑い。

 

 

【7月1日】 報告者HEI&ASH

 

<7:15 HEI> 南三陸町のホテル観洋六階から見た街方面の景色。一月前よりだいぶ瓦礫はなくなっているように思えるが歌津方面はまだ多い。テレビだけで知れるのはほんの一部だけだと思う。

<8:29 HEI>  命がかかわる急性期は別として、物もボランティアも若干余裕を残さないと、飽和状態となり、他に入る余地も、改善を模索する意欲も生まれにくいのではと思う。

<8:34 HEI>  喫煙所が息抜きの場になるように、ちょっと何も考えず(また被災した友人を思えるような)、スペースがあるといいように思う。特に狭く暑い仮庁舎の近くに。鍼灸スペースもそんな目的に使える。

<9:40>sai_pro 中前民家にて設営。一部屋一人。そんな中にも余震。 http://t.co/Ub2Lkyz

<17:29>sai_pro  時間の都合にてマットと既にあるベッドにて設営。アリーナ内、数人トレーニングされている方がいらっしゃる。

<20:50>sai_pro  7/1中前民家、施術者2名で治療者数16名。アリーナトレーニングルーム、施術者3名で治療者10名。トレーニングルームは既に月曜日の予約が1名。

<7/2 3:35 ASH> 南三陸町現地活動へ参加する方々へ→現地にある引き継ぎノートに避難所へのルート情報を写真で一言コメントをつけまとめました。活動マニュアルやカルテと共にファイルしてあるのでぜひ活動前にご確認ください。

<7/2 7:51>sai_pro    【南三陸】震災直後の一次避難所から、二次、三次と民宿やホテルなど生活しやすい環境へと集約してゆき、そこで仮設住宅待ちとなる。環境による心身への影響(愁訴)も変化してゆく。

<7/2 7:55>sai_pro  要望として良くお聞きするのが、日中瓦礫撤去などの片付けをしている家族を治療して欲しいという声。しかしなかなか夜の時間帯に施術活動をするのは難しく、活動自体の工夫が必要。

<7/2 8:04>sai_pro 地元の先生が再開したと聞くようになってきた。こういったニュース(口コミ)はとても喜ばしい。ボランティアによる施術がご迷惑とならないように活動内容を再検討してゆく必要がある。

<7/2 8:12>sai_pro 「チリ地震の時には二階は大丈夫だったから」という前例のもと、多くの犠牲者が出たとお聞きした。言葉がでない。かたや、昔からの言い伝えで助かった方もいる。

<7/2 8:18>sai_pro 震災直後、井戸の技術や、薪での炊飯などの技術を持った80代の翁がとても活躍されたと聞いた。純粋に生きる為に身に付けてきた技術だ。2、30年後、便利にならされた自分達がどうなるか、とても考えさせられる。

 

 

【6月30日】 報告者HEI&ASH 

<5:54 HEI>  朝の仙台は気持ち良い。地下道を通って一階に上がり、新幹線乗り場の三階を眺めつつ、二階の東北本線へ。確実に迷ってます。一人w

<8:03 ASH> 本日の現地活動予定:12ー15時ニュー泊崎荘で治療活動、夕方17時半ごろから仮役場で治療活動です。

<9:45 HEI>  ボラセン到着ぅ~

<14:34> sai_pro ニュー泊崎荘の広間をお借りして簡単施術スペース。蝿取り紙が欲しい。

<15:30> sai_pro ニュー泊崎荘への道は、はじめから名足経由で行ったほうが良い。しかし迂回路の途中に「あべマッサージ」の看板あり。地元の方もご存知な様子。

【南三陸】ニュース泊崎荘の...

<21:16> sai_pro ニュー泊崎荘、施術者二名で治療者数八名。仮庁舎会議室、施術者三名事務一名で治療者十一名。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6月29日】 報告者ASH&HEI

<17:23 ASH>  (I先生代理)6/28の活動報告: 私は快適な気分で朝を迎えた。それは二つの理由がある。一つは、久々の晴れで「ホテル観洋」自慢の食堂窓から明るく海が観えたから。もう一つは、昨日のから各階のトイレが水洗機能が可能となった。私の到着日は小型タンクを持ち上げて流すのである。これは力を使い持ち上げて蛇口を開ける。水がチョロチョロと出て時間がかかり私の眠気を失わせる。今更ながら水洗機能の便利の有難さを感じる。

<17:27 ASH> (I先生代理)今日は私一人なので、ノートを読み返しカルテを確認する。 9:30、仮役場総務部S様に挨拶。南三陸町ボランティア本部に昨日の活動報告(昨日は遅かったので)。10:00、仮役場から出発。この時間、気温が25度。蒸しって朝の快適な気分を忘れてしまった。

<17:30 ASH>(I先生代理)被災地を視察。被害状況が予想以上で言葉がない。昼食11:30 平成の森到着。職員に挨拶をした途端、予約を二人して下さった。準備を終えて放送の依頼のために事務室へ向かう途中、食堂方から声をかけられた。「マッサージやってるの?」「鍼って痛いの?」と質問を聞かれました。「一緒に食事しょう」と明るく誘って下さいました。これらの声で以前施術をなさった先生方の評価の高さを伺えられる。

<17:32 ASH> (I先生代理)12:30~15:30 治療。患者様6名 (内4名初診)。施術者1名。一人目の治療中に3名様が予約。そのうち2名様が治療がみたいということで部屋で待っていた。二人目の治療中、1名様予約。三、四人目の治療を受ける方は、部屋に残られた方である。この方は平成の森の近くに住んでいて、うわさを聞いて来て下さいました。治療が終わると次回はいつ来るのか聞かれました。5人目治療終了。時間が余っていたので、職員に治療を誘ったら受けて下さいました。避難所の周辺にも治療を受けたい方がいらしゃって、情報が欲しいことがわかった。どのように知らせるか、今後の課題である。16:45  仮役場到着。事務員さんと準備。17:30 総務部S様に挨拶して現地離脱、東京へ向かった。

<22:16 HEI> 今まで旅行なんて殆どしなかったのに、何故か三回目の東北行。横浜出発の高速バスが空いてて良い感じだ。

  

【6月28日】 報告者ASH

<6/29 0:20>sai_pro (I先生の代理)本日の活動:平成の森、治療家1名、治療人数6人。 町役場、治療家1名、事務1名。治療人数4人。明日の予定:終日おやすみ。30日の予定:泊崎荘。夕方より町役場。

<23:02 ASH>   南三陸町活動に参加された先生から、泊崎荘ロールケーキを頂きまして今夜食べました。優しい味でとても美味しかったです!本当にありがとうございます! http://t.co/pCo5XUU 

 

【6月27日】 

<23:54> sai_pro I先生より(代理)9:00、AD先生と二人でミーティング。10:00、仮役場総務部S様に挨拶。災害ボランティア本部に昨日の活動報告書と6/30からの活動計画書を渡す。

<23:56> sai_pro  I先生より(代理)10:30、街の被災地視察。被害が私の想像以上で痛々しかった。明日の予定の「平成の森」への場所確認。昼食。11:00、歌津中学に到着。

<23:57> sai_pro  I先生より(代理)12:00~15:20、治療。施術者2名(AD先生と私)。  患者11名。予約で待っている患者様は隣の部屋で作業して忙しそうであった。初診の方が多く9名で鍼灸の希望がほとんどであった。終了後、AD先生と別れた。AD先生、お疲れ様でした。

<23:59> sai_pro I先生より(代理)16:45、仮役場に到着。Hさんと合流。いつもの会議棟が使われてしまい、急きょ隣の対策本部棟二階で治療所設営。17:30、予定通り治療開始。 施術者1名(私)、事務係1名(Hさん)。

<6/28 00:00> sai_pro I先生より(代理)18:00、AB先生、到着。予定より早く着かれたので助かりました。患者様は土日と仕事で休み少なく疲れている様子だった。19:30、治療終了。施術者2名、事務係1名、患者3名。20:00、解散。

<6/28 00:05> sai_pro  I先生より(代理)今日の天候は一日中雨であった。夜のホテル帰り道は、霧で慎重な運転をした。明日、「平成の森」での治療終了後、カルテ一式を総務部のS様に預けるようお願いする予定である。夕方よりAB先生とHさんが町役場活動です。

 

 

【6月26日】 

<23:20> sai_pro  治療家1人、中前民家12名治療。治療家2人。役場会議棟3名治療 Hさん受付やっていただく。本日はとっても寒いです。14℃の表示あり。明日の予定:日中は歌津中学校で活動、夕方より町役場活動。

 

【6月25日】 報告者AYA

<10:09 AYA>  南三陸町にいた間、東北弁とたまに共通の言葉があるのでついつい北海道弁のなまり丸出しでしゃべっていたら、東京に帰ってきて丸1日経つのにまだ訛っちゃう。でも、そのほうが地元の方が打ち解けて話してくれて話が弾む気がします。地方出身の方にはおすすめです。

<23:10> sai_pro  6月25日、朝自宅を出て南三陸に到着。準備をして13:00から「平成の森」治療開始。放送後3名が来室。すべてマッサージ。リピーター2名、新規1名。

<23:12> sai_pro  17:20より仮役場会議室で治療開始。順に3名が来室 鍼治療1名、マッサージ1名。全部リピーター。南三陸は寒い。明日の予定:中前民家。夕方より町役場。

  

 

【6月24日】 報告者ASH

<23:04> 本日は現地参加者がいないため現地活動はおやすみ。明日は治療家1人で平成の森活動、夕方町役場活動を予定しています。南三陸町現地活動参加者を大募集中です!!

 

 

【6月23日】 報告者AYA&MAE

<18:11 MAE>  一ノ関は新幹線が一時間に一本。ヒドいときはもう少し待つことも。 行きも帰りも時間は気になります。ご参考まで。RT @ashlinks0913: 東京方面から南三陸町へ行くには、一関でレンタカーを借りた方がいいのか仙台がいいのか迷い中。時間的には変わらない?道路状況は?迷う…

<22:13 AYA>  南三陸町での活動を終え、車で東京に向かっています。途中、エンプティランプが点灯してかなりドキドキしたけど、無事、河北で給油に成功。

<22:35 AYA>  三陸道が河北~鳴瀬で21時から6時まで全面通行止。45号で南下し、松島北で三陸道にのりました。

<6/24 5:11 AYA> 途中、たくさん休憩を取ったり、上河内SAで仮眠したりしながら、自宅に到着しました!

<6/24 5:18> sai_pro 6/23の活動は治療者2名、事務1名で10-14時中前民家、患者13名。町役場治療者3名事務1名で患者9名、計22名でした。

<6/24 5:19> sai_pro 24日は活動可能な参加者がいないため、避難所でも町役場でも現地活動はお休みです。

<6/24 5:39 AYA> 現地では、電車の遅延で待ちぼうけを食らったり、予想もしないミッションが湧いて出たり、不参加の方が出たり、かと思えば予定になかった参加者が増えたり、揺れたり、帰りガス不足で危うくJAF?になりかけたりとハプニング続きの4日間でしたが、なんとか無事終了できたことに感謝!

<6/24 5:46 AYA> 南三陸町はまだまだだけど、ちょっとずつ復興してます。避滞在の4日間でも、避難所から仮設住宅に移る人が出て毎日人が減っていたり、宿泊したホテル観洋の一部のトイレが水が流れるようになったり、エネオスに屋根が付いたり、ファミマ歌津升沢店が再オープン(6/24から)したり。

<6/24 6:01 AYA>  被災地へと依頼を受けお預かりした、高田馬場福祉作業所製作の切手付き手作り葉書。避難所にもなっているニュー泊崎荘の「ご自由にどうぞ」のコーナーに置かせていただきました。ちょっと目を離して、戻ってきたらもう半分に。「かわいい!」と大好評でした。 http://p.tl/r_VI

 

 

【6月22日】 

<23:07> sai_pro  本日の活動。平成の森、11:30-15:00 治療者2名患者8人。町役場17:00-19:30 治療者2名 事務1名 患者7名 

<23:09> sai_pro  昼間の治療はやはり、外に出ているひとが多く、避難所もひっそりと静まり返っている。館内放送をかけてもあまり反応がなく、気になる方のいるお部屋を訪問していると「鍼灸マッサージやってるの? 」と声がかかる。

<23:13> sai_pro  今日は事務方として地元の方が参加してくれた。町役場の中にも来てくれた患者さんの中にも知り合いがいて、「あら、何やってるの~?」とお声がかかる。さすが地元。

<23:16> sai_pro  宮城も今日はかなり暑く、30度越え。暑さ対策はしてきてないのでかなりグッタリ。水も1日2リットルくらい飲んでいるんじゃないだろうか。夜も寝苦しい。

 

【6月21日】 報告者AYA&ASH

 <23:45> sai_pro  ニュー泊崎荘は治療者2名患者8人、町役場は治療者3名(1名は途中参加)、患者8名。計16名でした。

<23:49> sai_pro  町役場での施術スペースは本日、無事会議棟に戻りました。会議は1ヶ月ほど続くようですが、傍聴席スペースの机を動かしてスペースを作り、終了後には戻せばいいとのこと。今後も継続して使用できるかは明日、再度確認する予定。

<23:57> sai_pro  本日より、地元南三陸町の方が夕方からの町役場の活動に参加してくれることになりました。患者さんからも名前を聞いてすぐに「お父さん知ってるよ。」 と声がかかったり、帰りがけにお友達から声かけられたり、さすが地元の方は違います。みなさん会話にも花が咲きます。 

<6/22 4:42 ASH>  津山道の駅もくもくハウスで買った生姜ふりかけなるものを母に持っていったら、とても美味しいと喜ばれたのを、今ふと思い出す。漂うあの木の香りがたまならい場所。

<6/22 7:17 AYA>  昨日の活動状況を昨日のうちにつぶやこうと思っていたのにカクっと寝落ちしてました。やはり出かける前にほぼ徹夜で荷造りしたのと、移動に色々手間取ったのが体力を削っていた模様。今日はゆっくり眠れたのでスッキリ!

<6/22 7:30 AYA>  昨日の昼間のニュー泊崎荘。17日に復活したというロールケーキを試食。とってもおいしい! 昨日から販売可能になったというずんだのロールケーキをお土産用に購入し、帰る日に自宅に届くよう手配。 通販も始まってます。支援と思っていかがでしょ? http://bit.ly/ijj5qI

<6/22 7:36 AYA>  何人かから匂いは大丈夫? と聞かれましたがそれほど気にはなりません。磯の香りが結構内陸の方までするということはありますが。昨日は暑かったので自分の汗の匂いのほうがよっぽど。埃っぽかったけど、昼間にザッと降った雨のおかげで落ち着きました。

<6/22 7:40 AYA>  昼間は瓦礫の片付けに行っている方が多く、夜治療を受けたいという声を聞く。でも宿泊拠点のホテル観洋からは少し離れ、慣れない道は細くて暗くてところどころ陥没してたり、ガードレールが無いので海に落ちそうになるしでかなり怖い。行きたいという気持ちだけでもなかなか行けない。

<6/22 7:44 AYA>  昨日から参加の地元治療家の方。津波でご家族を亡くし仮設住宅住まいでようやく工場の倉庫の隅にご自分の治療スペースを確保して営業再開されたばかり。正直地元の方の加入はとてもありがたいけど、負担にならないかと、心苦しくもある...。

<6/22 7:52 AYA>  車で走っていると、「こんな内陸まで津波が...」と怖くなる。私が良くいく伊豆の海沿いとそっくりののどかな山間の田園地帯の風景から突然瓦礫の山へ。山裾の木々が枯れていて、どこまで水が上がってきたのかがわかる。

<6/22 7:56 AYA>  昨日治療を受けにきてくれたのは、海の男が多かった。聞かなくても指の太さと日焼けでわかる。体ががっしりしていてちょっと手を入れると変化が早い。避難所にいることが多い人は運動不足とストレス。外に出る事の多い人は慣れない瓦礫処理の影響大。

 

 

 

【6月20日】 報告者AYA

<10:42>   ただいま南三陸町に向かってます。大宮から乗ったやまびこは空席がほとんどなくて危うく座れないとこでした。

<13:04>   仙台から乗換先の東北本線小牛田行きが信号機点検のため30分遅れ。この先まだ乗換あるけどうまく接続するといいのですが。

<15:23>   当然、次の電車は待っててはくれず、小牛田(こごた)駅ホームで約2時間の待ちぼうけ。柳津(やないづ)行きは1日7本。逃すとこんなことになる http://t.co/KHOQVDq

<21:00>   結局、予定到着時間から約2時間遅れで最寄りの柳津駅に到着。現地リーダーに迎えにきてもらって無事、南三陸町入りし、夕方からの町役場での活動には参加できました。ホテル観洋にチェックインし、くつろぎ中。

<21:09> sai_pro  本日の活動。12:00-15:00 歌津中学(地区災対) 治療者1名 患者4名。17:15-19:00 町役場 治療者2名 患者6名。患者総計10名でした。

<21:12> sai_pro  歌津中学(地区災対) 避難者本日50数名。本日の仮設住宅の抽選があったはずなのでさらなる減少が見込まれます。今月末には避難所は平成の森に統合されるが、災対は7月末まで残るとのこと。

<21:15> sai_pro  町役場、A-1,2の会議棟が6/21~1ヶ月間の議会開催のため使えなくなりました。本日は議会事務局のある2Fの一部を使わせてもらえたけれど明日以降は行ってみないとわからない状況。

 

 

【6月19日】 報告者ASH

<9:04> sai_pro   6/19報告、12時~15時、馬場中山生活センター(施術者、2名で、5人)17:15~19:30、町役場、(施術者、1名で、4人)です。

<9:05>  sai_pro  馬場中山生活センター、現在の避難者は50数名とのことです。

<0:34 ASH> 南三陸町現地活動へ参加する方々へ→避難所へ行くルート情報を写真で一言コメントをつけまとめました。活動マニュアルやカルテと一緒にファイルしてありますので、ぜひ活動前にご確認ください。

 

【6月18日】 報告者ASH

<21:35> (M先生の代理ツイート)平成の森 午後1時~7時30分 治療者2名患者数4名 「平成の森スーパーマーケット」が本日より開店(営業時間10時~18時)。車で買い物に行けない方の事を考えてとのことだが、子供たちにとっては駄菓子屋さん代わりになるのかもしれない。

<21:38> (代理)土曜だからか震災から100日ということが関係してるのか、本日の平成の森は人が少ない。患者さんも少なめだが、主訴とは別の疾患のある難症の方がみえる。

<21:41> (代理)隣接する町役場支所や仮設住宅の方達、平成の森の施設管理にあたる職員の方や入浴支援に来ているANA社員の方なども、治療対象になりうるだろうか。

<21:44> (代理)海上自衛隊のヘリや艦艇が海で、警察が市街地だったであろう地域で、盛んに捜索活動をしている。100日が経ち新たなスタートがある中、まだ終わっていないことがたくさんあるのだと感じた。

 

 

【6月17日】

<6/18 0:31> sai_pro 6/17(金)の活動報告です。施術者三名。11時ホテル観洋集合。歌津中学校本部12名。仮役場9名。時間帯ぎりぎりの中、仕事の合間をぬって施術にみえたり、地元に施術するところがないから継続的に通いたいなどの希望あり。並行して、各避難所のニーズを伺いながら、来週の活動‥

 

【6月16日】 報告者KAT

<20:36>  ニュー泊崎荘 12  町役場 8 治療家 3。明日のリーダーはT先生です。

 

【6月15日】 報告者ASH&KAT&SHN&YAS

 

<10:17 ASH>  おはようございます。KT先生より代理ツイート:港地区中前民家での治療開始。コーダーHさんのおかげで皆様お集まり頂いてます。

<21:21 KAT>  災プロ (中前民家:患者14 施術者2)(町役場:患者6 施術者2)。血圧計の数値が異常に高く出てしまい、患者さんを不安にさせてしまったり、後続の先生方に混乱を与えてしまう為、勝手ながら途中で計測するのをやめました。明日からはどうすればいいでしょうか?

<22:02  ASH>  @yuzokato 会議棟の備品ボックスの中に2台上腕式血圧計があるのでそちらを代替してください。今日は長時間の治療活動でとても疲れたと思います。ゆっくり休んで明日に備えてくださいね!お疲れさまでした!

<22:18  SHN>  @yuzokato お疲れ様でした。私の時も高かったです。200近くの方もいた。 本人には、普通ですよと言っておきましたが、、事実ですが確かに混乱しますね。後方でも相談しますので。

<13:58  YAS>   南三陸町で血圧管理の遠隔医療支援がスタート(日経メディカル記事より一部抜粋)。南三陸ホテル観洋に、データ送信機能を備えた据え置き型の血圧計を1台ずつ設置。  http://t.co/kZQqu7K

 

【6月14日】 報告者ASH&KAT

<9:35 ASH>  現地リーダーがK先生からKT先生へ交代しましたのでフォローお願いします。それから宿泊時に2・3本水を持参するといいと思います。こちらでも買えますが手洗い・洗顔・歯磨き・飲料水などの生活水としてあったら便利です。参加者への連絡、ブログなどで情報として追記をお願いします。

<9:37 ASH> おはようございます。朝ミーティングを終えてK先生とKT先生は治療活動へ向かう。Oチームは残務整理、手続きなどをして昼ごろ現地離脱予定。 

<12:01 ASH>  午後からはKT先生1人活動でしたが、K先生がもう少し残って活動して下さることになりました。午後3時頃に現地離脱となりそうです。

<12:16 ASH>  現地リーダー、KT先生の報告ツイートは代理依頼があり、私がメールでツイート内容を受けます。KT先生へフォローしないで大丈夫ですのでよろしくです。

<13:07 ASH> 平成の森でKTチームと合流し最終ミーティング終了。これでOチーム現地離脱します。後続の先生方のご活躍を陰ながら応援させて頂きます。

<13:17 ASH> ホテル観洋の近くにある「海の見えるカフェ神社(通称カフェG)」にてランチ。営業は午前11時ごろから夕方6時ごろまで。不定休。

<16:42 ASH>  仙台通過し、菅生PA休憩中。

<19:57 ASH>  佐野PAにて夕食休憩中。目的地まであと少し。

<21:33 ASH>  Oチーム目的地へ無事到着。洗車しました。タイヤ大丈夫だったみたいです、良かった!お疲れ様でした。後ほど諸々報告します。

<22:19  KAT>  災プロの皆様へ   (平成の森)患者11人、施術者2人、(町役場)患者3人、施術者1人 皆様温かい御言葉有難うございます。お陰様で何とかやってます。今後ともよろしくお願い致します。

 

【6月13日】 報告者ASH&KAM

<9:33 ASH> おはようございます。KT先生と合流。朝ミーティング終えて治療活動へ、K先生とKT先生が車一台で歌津中学校へ出発。 

<21:54 KAM> 朝9:30、Oチームに見送られ、K・KT出発。KT先生の車にナビがあり安心しました。

<22:22 KAM> 9:55 歌津中学校到着。挨拶して、本部事務所の隅に設営開始。ホワイトボード等は無いが、イスを4つとマスカーテープで施術場所を囲う。高さは低いが居場所が出来たようで、意外に落ち着く。

<22:35  KAM> お昼は炊き出しのお雑煮をいただく。つきたてのような餅を、その場で丸く千切り、上から汁をかける。お餅がとても柔らかい。

<12:15  ASH>  先ほどN先生現地を離脱。お疲れ様でした。Oチームは避難所情報の整理と活動のマニュアル整備など。今後の活動における課題を洗い出し。考えることは山積。

<22:36  KAM>   午前中は本部2人と来客のボランティアさん1人、たまたまお昼を運んでくださった物資運送作業の方2人をお昼またぎで施術。午後はちょうど暇になった物資運びのボランティアさん3人施術。歌津中学校、施術者2人、利用者 計8人。

<22:38  KAM>   15:30ベイサイドアリーナ到着。ボランティアセンターにちょっと寄ってから17時まで休憩。昨夜から強行軍のKT先生に少しでも休んでいただく。

<23:07  KAM>  16:50、Oチーム合流。部屋の会議が終わらず、席を移動してくださる。17:20過ぎ、町役場、設営開始。17:40過ぎ施術開始。他県から応援の職員さんや我々に直接対応くださる職員さんなど。 町役場、施術者3人、利用者6人。

<23:13  KAM>  20:30、引継ぎ等を兼ねて、皆で夕食。明日はKT先生リーダー。昼間は平成の森(私は午前中のみ)、そして町役場はKT先生お1人で活動予定。いきなりで大変かと思います。無理の無いよう、何かあったら連絡を取りつつ、よろしくお願いします。

<20:31 ASH> ガソリンスタンドはどこも稼動しているので南三陸町にきてから給油OKです。

<21:34  ASH> Oチームは情報整理とマニュアル整備。作業風景です。

 

避難所へ行くルート情報を写真でまとめ、わかりやすくした! 

 

 

 

<6/13 22:53> sai_pro   6/13の南三陸町での活動風景の写真をアップロードしました。 http://goo.gl/zxCR7

 

【6月12日】 報告者ASH&KAM

<8:43 ASH> おはようございます。朝軽く打ち合わせをして4人でホテル観洋を出発。歌津地区へ。

<6/13 0:27 KAM> 朝8:30出発。途中、今後行く予定の避難所などまわりながら、また、私の為、海岸ルートを行っていただく。昨日は通過できた場所が、工事で不通に。日々、状況は変化

<6/13 0:29 KAM> 歌津中学に寄り、10時ちょい前、ニュー泊崎に到着。宴会場が施術所

に。少し遅れて他のボランティアの方々が宴会場にみえて、一緒に活動開始。

<6/13 0:34 KAM> 今日はフリーマーケットなど大きなイベントがあり、利用者は割と少ない。施術者2人、午前中、利用者4人。

<6/13 0:36 KAM> 12:30お昼をいただく。ホタテ・エビ入り炊き込みご飯、モズクお味噌汁、手作りおつけ物、と、サラダ(これは他のボラが提供)。大変美味しい。 http://t.co/ZRFggMo

<6/13 0:43 KAM> 午後15:25、施術終了。午後は利用者3人。港避難所に寄って、アリーナへ。

<21:55 ASH> ニュー泊崎荘へ。治療家2名、治療人数7人。 ベイサイドアリーナのフリマへ行きほとんど人がいない為、大広間を借りてお一人づつゆっくり丁寧な治療を行った。

<22:18 ASH> 馬場中山生活センター。治療家1名助手1名、治療人数7人。膝の痛みで困る方を2人治療、避難所内にはほとんど椅子がないため膝への負担がかかりやすい。

<22:39 ASH> 昼食後に隣り合った被災者が左目を気にしていた。見せてもらうと眼球内及びまぶたの裏に出血が見られた。眼科でみてもらうように勧める。たまたまそこに小児科の医師が来ていたのでみて頂く。やはり眼科での受診を勧める。しかし日曜日なので近隣に診療を行っている眼科はなかった。明日、仮設の志津川病院に眼科の医師が来るので明日受診するとその被災者の方が言った。しかし、他科の医師でもよいので再度早急に受診するよう勧めた。その他周囲の方々の勧めのかいもあり志津川病院へ向かった。その後どうなったのかは不明だか、万が一のことを考えると早い段階で医療機関に繋ぐ事が出来、良かったと思う。

<23:12 ASH> 町役場活動。治療家2名、治療人数6人 閑散とする町役場だったが震災復興推進を担当する職員さん達が来てくださった。

<6/13 7:42 ASH> 町役場活動を終え撤収、ホテル観洋に戻りレストランにて夕食を取りながらミーティング。現地リーダーの引き継ぎを行った。13日予定は歌津災害対策本部。

 

【6月11日】 報告者ASH&KAM

 

<8:14 ASH> おはようございます。今朝朝食中に大きな地震を感知、まだまだ予断は許さない模様。天気は曇りそして肌寒い外気が漂う南三陸。8:40にホテルを出発予定。

<14:49 ASH> 町役場活動中。職員のみなさんと共に黙祷。

<21:53 ASH> K先生と合流、ホテル観洋ロビーにてミーティング開始。

<6/12 0:51 ASH> 本日の活動。9時半C先生・T先生と町役場で合流し、活動場所でのセッティング&ミーティング。10時、町役場治療をN先生とT先生で開始した。C先生とO先生とともにボランティアセンターへ向かい、活動場所のセッティングを行う。10時半からC先生治療開始。きりがいいところで、C先生とT先生が場所を交代して、社協の方やボランティアセンタースタッフさんへ治療した。昼食時には活動内容や治療についてのMTGを実施し、終了後にC先生T先生は現場を離脱。本日はお疲れ様でした。午後1時過ぎてから雨は上がり雲一つない青空となる。

<6/12 1:02 ASH> 午後は予約が入り始め、2か所同時で活動しながらも、場所を交代しつつ活動。公休の土曜にも関わらず夕方16時過ぎまで来てくださる。そして昨日の宣伝効果もあり、南三陸警察の方が治療に来てくださった。治療家4名助手1名。治療人数、町役場10人、ボランティアセンター5人。

<6/12 1:07 ASH> 養生マスカーを使用してセッティングするのは実際やってみることで要領を得ると感じた。教える方も教わる方も真剣。また、雨が降っていた午前中はマスカーで空間を仕切ることで保温性があるため、治療を受ける方には適切であると改めて実感した。

<6/12 1:14 ASH> 町役場活動場所である会議室の前では、朝から自立支援米を住民の方々へお配りしていたので、各自治体から派遣された行政職員の方とお話しする機会もあった。それは東京都の職員さんや関西連合の方々だった。神戸から自転車や水などを大量に会議室へ運び入れている作業を見かけた。

<6/12 1:18 ASH> 公休である土曜日の町役場活動と、ボランティアセンターでの活動を、今後どのように行っていくか、現地参加者の人数に合わせてしっかりと検討する必要がある。

<6/12 1:24 ASH> 明日の予定。今夜合流したK先生と合わせ4人で、10時開始を目指して、ニュー泊崎荘避難所と馬場中山生活センターとの2か所において活動を展開する。両方の避難所へは約40分以上。車2台で向かう。17時半より町役場活動を予定。

<6/12 1:31 ASH> 本日の活動を終えてから海岸や志津川駅などの被災地を見て回った。震災から3か月。前を向いて少しづつ進もうとする南三陸の方々の言動を見聞きするたび、支援の気持ちを形にしたいと強く思う。

<6/12 1:40 ASH> 避難所の要望がある夜間の活動を行う場合、それが可能かどうか、日が落ちてから各避難所を実際に廻り、移動の際の安全面を確認することに。これは7月を見据えた現地調査であるが、これだけでは判断する要素が足りないのではないかと思うので、焦らずじっくりと考えて見極めていきたい。

<6/13 0:19 KAM> 6/11の21:20、ホテル観洋に到着。20:30ごろ高速降りて、しばらくは田んぼのカエルの合唱を聞き、その先、山道を順調に進むも、海岸線に出る直前両脇のガードレールがなくなり、標識、街灯、信号も無く、道に迷う。頭で分かっていても、体が反応し、鼓動が速くなり、胃が収縮。巡回のパトカーを頼りに道を探し、観洋の灯りが見えた時は、正直、ホッとした。

<6/13 0:23  KAM>   21:30、現地のスタッフと合流。色々と話を伺う。明日は初日。気負わず、出来ることを。

<6/11  02:17> sai_pro    三陸町での活動の合間に撮った写真を大量にアップロードしました。http://p.tl/rdAz

<6/13 11:34> sai_pro    更に、南三陸町での動の様子をアルバムにアップしました。

6/11:http://bit.ly/m3l8CW 

<6/13 15:40> sai_pro  6/11,12の南三陸町での活動風景の写真をアップロードしました。http://p.tl/X1ob 

 

【6月10日】 報告者ASH

<8:08> おはようございます。今日は避難所巡回はお休みし、日中に治療で使用中のタオルを洗濯、隣町コインランドリーへ。夕方は町役場へ治療活動を予定。

<8:21>  昨夜、真っ暗な駐車場で見えない段差で転び、軽い捻挫と右膝強打撲。腰捻り痛みがあちこち出始めたが、カラダがギクシャク してる。

<08:24>  南三陸海岸は厚い霧に覆われて幻想的な朝。歌津や泊は霧の中。ホテル観洋の室内より。

<11:28> Nさんを昼過ぎにピックアップします。夕方から町役場活動に間に合いそう。

<11:55>  登米市豊里町にあるコインランドリーです。トイレ完備全自動洗剤不要ホテル観洋から約1時間と近い。

<12:22> 町役場担当者へ相談しベイサイド内の社協職員や消防隊員、ボランティアセンタースタッフの方々への治療活動を決める。土曜日は終日活動するにあたり広報の必要あり、チラシ配ることにする。登米市豊里町にあるコインラ...

<13:11>  差し当たり、明日土曜日はボランティアセンター内と町役場会議室での治療活動を予定。定期的に活動するには多くの現地参加者が必要

<14:21> 東北本線小牛田駅にてN先生ピックアップ完了。3人で南三陸町ベイサイドアリーナへ向かいます。昼食は小牛田駅いせや食堂美味しく頂きました。

<14:39> 室内履きまたはスリッパを持参するとよい。長靴と軍手は不要。室内履きは、治療時に履くもので履き慣れたものがベスト。

<21:36> 町役場 16時南三陸町ボランティアセンターへ行き、明日の活動の打ち合わせを行う。その後町役場へ行き活動の概要や明日の治療の告知を各部署へ挨拶して回る。その後、いつもお借りしている活動場所へ戻るものの、取材が入るような大きな会議があり定刻になっても活動始められず、別場所を探して回り快く応じてくださった議会室にて治療開始。告知はとても喜んでいただけて広く認知されたと思われる。後続の先生方の活動へと繋がっていくと感じた。治療家2名助手1名、治療人数10人。 今までも多くの方を治療したが本日は治療家2人になり丁寧に落ち着いて治療することが出来た。初診の方もいるが2・3回目の方も来てくださり町役場内で浸透してきた感じがある。血圧を測れてよかったというお声を頂き、これからしばらく食生活に気を付け運動を心がけるとおっしゃていた方がいて、ささいな事だが医療従事者としてお役に立てたような気がした。問診時に自覚症状がない方でも隠れた症状を発見することで患者に意識づけすることが出来る。今後の生活へ配慮するよう養生をアドバイスするのも我々にとってはひとつの役割だと思う。だからこそ、食欲の有無、睡眠の質、便通の状態、服薬の内容などをしっかり確認し治療に生かしていきたい。

<6/11 00:03> 明日の予定。南三陸町ボランティアセンターの中で社会福祉協議会の職員さんやボランティアスタッフさんへの治療と、町役場で職員さんの治療と2か所で活動を展開する。皆さん今日もお疲れ様でした。

<6/10  23:27>  sai_pro    Facebookのアルバム「南三陸町20110610」に写真を8枚アップロードしました。 http://fb.me/YIcoHtvu

<6/13 11:34>  sai_pro  更に、南三陸町での動の様子をアルバムにアップしました。

   6/10:http://bit.ly/k3m8r7

 

★養生マスカー使用例です。

 

 

ばりっと留めてください。
ばりっと留めてください。
ここに目印をつけるとわかりやすい。
ここに目印をつけるとわかりやすい。
分かりやすいかも。
分かりやすいかも。
椅子と机に注目。
椅子と机に注目。

 

 

【6月9日】 報告者ASH

<10:19>   南三陸町:飲食情報。 ホテル観洋のそば黒崎に、そばうどん丼もの屋「大朝日」AM11からPM8営業、うどん美味しかったです。

<10:21> おはようございます。昨日より少し涼しい気がします。これからベイサイドアリーナと町役場で相談そして広報出来たらと考えてます。行ってきます!

<14:05>   sai_pro  天王前セブンイレブンATMに立ち寄りました。2日に1度移動販売車の横に来ます。利用者増えているそうです。 http://t.co/3kkN1ei

<18:39> 午前、町役場担当者不在のため相談出来ず、昼食後、中山馬場生活センターへ向かう。しかし行政の訪問で活動は不可。自治会長さんに要望をお伺いし、次回は土日でとのこと。

<18:46> ボランティアセンターへ要望のあったニュー泊崎荘へ行きお話を伺い、広間を借りて治療。避難者人数は149人。あはき師1名助手1名 治療人数6人 熱い歓迎を受け大変恐縮。男性は日中作業で不在だが夜間治療を熱望。女性と高齢者にはアナウンス次第で活動可能と判断。泊浜生活センターと合わせて展開方法を検討、今後訪問を予定定。

<19:07> 平成の森から右を北上する泊(とまり)・名足(なたり)地域は宿泊地より約40分、ナビは必須。海岸線は崩れ落ちている箇所多数。移動時は留意。

<19:18> 町役場活動、治療人数5人。事前予約あるものの、職員は多忙を極めキャンセルが相次ぐ。仮設を請け負う建設課は夕方であっても呼び出され赴く。どこも人手は足りない。

<21:19> ホテル観洋のなかにあるレストランシーサイド夜9時半ラストオーダーに最近変更になってます。活動後にホッと癒やされるのが魅力的。

 

 

 

【6月8日】 報告者ASH 

 

<7:28> おはようございます。さわやかな風と共に眩しい日差しが部屋の中まで届き、そして三陸の海はフラット、とても穏やかに凪いでいます。今日は若干早めに出発、目的地は港区です。

<12:41> 港中前民家での活動は、8時半に洋間をお借りして治療を開始、アナウンス効果大でたくさん来ていただいてます。お昼はまだ。 http://t.co/pWai8mA

<13:43> 昼休みを取り、30分遅れ、て港親義会館での活動開始。曇り予報だったがだんだんと晴れ渡り気持ちよい陽気に。

<13:53> 港中前民家。あはき師1名助手1名、治療人数12人。 主訴は、首肩こり背中痛、物資搬入出などの肉体疲労、毎日頭痛がする方も。敏感体質が多く刺激を弱めると効果上昇。

<22:20> 港親義会館(港地区集会所)。治療人数6人。 高齢者が多いので治療に時間が必要。大部屋での治療(パーテーション無し)なので避難所の皆様に見守られての治療活動。港中前民家と近いため、移動時間の短縮にもなり個室で治療できる港中前民家へ、港地区の皆さんに来ていただく方が望ましいと実感。

<22:32> 町役場。治療人数7人。治療時間は一人約20分。準備段階で予約殺到するので3日前までの事前予約を受け付けることにした。問診時に予約の方からの声掛けがあったりと事務作業には少し手間取るので、活動人数によって、こなせる人数を少なく見積もっておいたほうが好ましい。

<22:39> 肉体的精神的に疲労の激しい人が多く、他県から長期派遣された方も団体でいらっしゃって治療の申し出をされることが増えてきている。本来は休養を取るのが一番だが、それはできない状況にある。だからこそ我々の活動の意義が大きい。基本方針である支援者の支援をこれからも実践していきたい。

<23:05>  明日の予定。午前はお休みして、中山馬場生活センターへ午後から伺う。要望のあった泊浜地区へ10日伺うかどうか、明日ボランティアセンターで再度確認して決めることにした。治療家の健康は、治療へ影響するためとても大切。今夜はゆっくり休息時間を確保する。皆様今日もお疲れ様でした。

 

 

★避難所では、養生マスカーを使って、こんなふうに治療スペースを確保しています。

【6月7日】 報告者ASH 

<8:12>  おはようございます。ホテル観洋内売店でお昼は買えなかったので、ベイサイドアリーナそばのローソンへ。ホテル観洋の近くに丼もの食堂あり、時間不明。

<8:17> 今日も朝から日差し強く暑い。Tシャツで過ごせる陽気。夕方に一枚羽織るものを持参するとよい。志津川地区は壊滅しがれきの撤去作業が進んでいる、臭いはないが空気は乾燥。

<8:36> ローソン南三陸エムズ店は冷房中、食料品は大量にありコピー可能、不足の買い出しにはオススメ。カルテが足りないのでコピーした。

<8:41>   午前は歌津中学校へ。ローソンからは約20分。道路状況に不安はない。林間部で自衛隊の捜索作業を見かけた。只今の気温は28℃!歌津地区に入るが、セブンイレブンの看板あり。ただし道路復旧中の為、通行止め。三嶋神社を発見したので参拝に向かいます。

<11:06> 10時から歌津中学校災害対策本部(1階)で支援物資で、搬入出を管理する方々へ治療開始。避難所は、てもみんさんが毎週交代で活動中。今日も早い時間から活動されています。

<13:10> 昼食をはさんで、平成の森へ移動、若干駆け足気味。歌津災害対策本部の所長や部署の方々へ活動内容と後続予定をお話した。歌津中学校、モバイル環境はOK

<15:04> 平成の森のニーズは高く、自治会長さんから熱いご提案を頂いたので要検討。震災以前通院していた病院への通院が時間的、交通の便などの理由で難しいと伺う。

<18:39> 平成の森では、先日の先遣隊の治療活動に、「おかげさまでだいぶ楽に‥」との評判を伺い知ることが出来た。初めての鍼に対し反応がよく出る方が多かった。

<20:06>   町役場活動、定刻よりやや遅れて開始。臨時に災害対策本部会議のスペースをお借りした。問診は入口外側に椅子を出した事で予約が殺到。只今、片付け完了し撤収。

<6/8 2:02> 昨日ボラセンで、要望があると伺った避難所が閉所した情報を見かけたので後日確認。しかし要望があると思われる箇所は多数あり、現地へ参加する治療家の絶対数がまだまだ足りない。

<6/8 2:11> 午前、歌津中学校では、てもみんさんと分担して、我々は災害対策本部で治療活動。所長、区長、徳島自治体より派遣職員、物資仕分けをされる住民などの方々を治療。あはき師1名助手1名、治療人数6人。持病がある方が精神的疲労を蓄積されていたり、要リハの方がなかなか時間がとれずにいた。

<6/8 2:22> 歌津災害対策本部(体育館の1階)のニーズが高いので、こちらの支援も今後行っていきたいと感じる。ここ歌津中学校には自転車置き場にボランティアの手で運営されている「魚竜の湯」があり、誰でもが利用できる素晴らしいお風呂がある。夜遅くまで営業らしいので、詳細はブログで要確認。

<6/8 2:29>  午後、平成の森は自治会長に会い、即座に個室をお借りし館内放送で治療のアナウンスをしてくださったことで、すぐに治療へ訪れてくださった。予約表大活躍。問診は災プロ独自カルテを使用し、待ち時間は疲れを取るストレッチを一緒に行ったり、震災後の通院状況などのお話を伺った。

<6/8 2:36>   平成の森。3分の1の方が仮設へ移られ、その方々の空き部屋を今後も治療活動時に貸してくださることと、待ち望んでいるとの要望を頂き、大変ありがたく身の引き締まる思い。あはき師1名助手1名、治療人数6人。高齢者が多いため看護師・介護士など医療従事者の常駐を切に望む声をきく。

<6/8 2:44>  歌津中学校には看護師が交代で常駐のため、保健師は不在と聞いたが隔週で巡回されている可能性あり。平成の森は、保健師不在。看護師ボランティアが3週間滞在していたのが先週まで。診療へはベイサイドアリーナだが発病や症状の悪化を懸念し看護師を望むとのこと。どうにかならないものか。

<6/8 3:01> 町役場。 急きょ場所を災害対策本部をお借りすることになったので、設営に手間取る。実務室に近かったため、役場内での認知度が上がり予約殺到。明日へ持ち越す方も出た。問診時は落ち着いて饒舌だが、精神的疲弊を訴えかつ症状に出ている職員さんが2・3人ほど見受られた。治療人数7人。

<6/8 3:09>  町役場。 震災後から血圧が上昇気味な方が多い。睡眠状態は満足ではなく、夜中に目が覚めてからまったく寝付けなくなる方も複数。なかには食欲が急に落ちている職員さんがいて、ずっと下痢が続き、食事を控えているとのこと。鍼が苦手なのでせんねんきゅうで継続して腹部温熱するよう、お勧めした。

<6/8 3:14> 明日の予定。日中は港区集会所と中前民家へ伺い、夕方町役場にて治療活動。港区では、回覧板を回してアナウンスをしてくださっているので、沢山の方々にお会いできる予感。地元の方のご助力に対し、行動と効果で少しでもお力になりたいと願う。



 

【6月6日】 報告者ASH

<10:27> 東松島を通過し三陸自動車道に入る。気温25℃、横風やや強め、すっかり夏日。給油&買い出しに登米市街へ向かう。

<11:13>   結局登米市ではなく石巻イオンに立ち寄って食料の買い出し。日差しが強くとても眩しい。これから北上。

<12:36> 登米市道の駅もくもくランド『木里口(きりくち)』で昼食休憩、かなり混み合ってる。施設内の木の香りに癒やされる。トイレは使用可能買い物も出来る。

<13:20>   ホテル観洋到着、しばらくお世話になります!

<16:20> ボランティアセンター到着。改めて団体登録をし確定した予定をお伝えする。早速、未訪問避難所からニーズがあるお話を頂いたので要検討。町役場担当者様へ挨拶済ませベイサイドアリーナ内で情報収集。

<18:37>  町役場活動は定刻に開始、順調に治療が進行中。主訴は首肩こり痛み。ストレッチなど養生法を伝える。お借りしている会議室前に、今週のスケジュールを書き出したところ、職員の皆さまに注目して頂けた。部署でまとまって来室されたり、飛び込みだったりと様々。先ほどになり外から涼しい風が吹いてきている。 http://t.co/iyCrrwZ

<20:16>  町役場活動の初日終了、これから宿へ。街灯が少ないのと静けさで夜道のスリリングさを味わう。途中にある仮設の橋は日中混雑し易いようだ

<20:34>  間に合ったのか融通を利かせて頂いたのか!ホテル観洋さんのレストランは、19時半ラストオーダーだと思っていたのに夕食をとることが出来た。改めて確認しなくちゃ。 

<21:54> 本日の活動。町役場、 あはき師1名助手1名、治療人数7人。鍼灸初めてまたは苦手の方がいたがチャレンジされた方も数人。震災以降緊張感からきているのか、血圧がずっと上昇している方がいた。治療後にほぐれた表情で職場へ戻られ、「また来ます」というお声を皆様から頂けた。明日へ繋ぎたい。

 

【6月5日】  報告者ASH

<6/4 23:23>  やっと出発準備完了しました。明日は夕方に自宅から埼玉へ移動して車を確保。6日は早朝東北は南三陸町へツレと出発予定です。

<17:20>   池袋なう。なにかと荷物が多くなるので今度こそは思いつつしかしまた荷物多いが何故だ?自分よ!

<17:44>   重装備のひとつに、どこでも使い勝手のいいアイテムとして現地活動に欠かせないのは養生マスカーテープ。簡単便利!テントなどアイディアを下さったF先生には感謝。予備を持参したから足りるかな。

<6/6 04:58>  おはようございます。南三陸班オガハラチーム埼玉出発。目的地まで400キロ超。

  

【6月2~4日】  活動なし

 

【6月1日】 報告者MAS&SHN

<9:28 MAS> 現在は地域医療も復活してきているため、患者さんと話をしながら地域の医療情報を得ることも大切。どんな病院があり、どんな治療院があり、どんな巡回があるか、など。

<9:32 MAS> 避難者450名を収容するホテル観洋に宿泊していたが、相方がホテルのロビーで話したおばあちゃん「300年前からある家が流された」。だんなさんも亡くされたとのこと。外からの人間には海を見下ろす絶景のホテルだが、「海が見えるのはこわいねー」と。

<9:34 MAS>  車で内陸に入り、田植えを終えたばかりの山間部の田園地帯を走る。当たり前の風景にほっとしている自分達に気づく。

<12:07 SHN> プレハブLAWSONの隣で売っていたジャコ・ワカメ・ひじきが本当に美味しい。さすが三陸産!海の幸山の幸、震災が無かったら本当に良いところなんだなぁとジャコを噛みながら思う。代表が治療したはずだけど、ジャコのおじさん楽になったかな。。

<12:26 sai_pro> 平成の森避難所では191名が避難している。マッサージボランティアが「初めて来た」という人もいれば、「何度か来た」と言う人も。社協(ボランティアセンター)は県外からの職員が担当。数日で変わる為、避難所に連絡が行き届かない様子。避難者に告知を行き渡らせる為にもボランティアに入る前は社協に報告後、避難所に直接連絡を入れる必要がある。

<19:01 MAS> 役場から電話をいただき、「6月末まで、17:15~19:15の時間帯、治療スペースとして会議室をおさえました。どうぞよろしくお願いします」とのこと。多くの同僚を失い、プレハブの庁舎で懸命に復興支援にあたる方々、職員は、被災者でもありながら直接的な医療ケアはなく「仕方なく自己管理としている」。ここも、少し前の岩沼・名取・塩釜と同様。社協職員や病院職員も治療。復興支援の屋台骨が元気になれば、復興は早まるはず。私たちの手が必要とされるところへ。ぜひ参加を。

 

 

 

【5月31日】 報告者MAS

<7:54> 漁師の方「北海道まで大型漁船を買いに行ったが、億単位の資金を現金で用意しなければならず不可能だった。小さい船は無償でとの話も

もらったが…」

<21:54> 港真義会館(治療者2名):10名、中山馬場(同):6名、町役場は会議のため、場所の確保できず中止。町の魚屋さん(自宅流され倉庫のみ所有)2名を治療。合計18名。

<21:56> 患者さんの話から1:港地区にて「昨日の台風で沈んでいたご遺体が浜にあがった。この地区でもまだ一人不明がいる」

<21:59> 患者さんの話から2:「避難所は時間が決まってる。夕飯も、できた頃に帰るのは気がひけるから、早めに帰って手伝わないといけない」「仮設に入るとこうして集まって話す時間がなくなる。いつまでも仮設にいるわけにいかないし。アパートはヤだなぁ」

<22:03> 患者さんの話から3「自宅も流されて会社もやっていけない。従業員は仕方なく全員解雇したが、つい4日前に一人亡くなった。子どもの学費もあるし…。ゼロならよいがマイナスからのスタート。」

<6/1 7:23> 29日に不眠を主訴に治療した30代の男性、30日に奥さまから「昨夜は本当にぐっすり眠っていた」と喜ぶ声を聞けた。今回は代表としての仕事よりも一治療家として活動する時間が多かった。原点。役場担当者、保健師、各避難所状況などの情報を後発へ残すノートへ記録して役場へ預け、帰路へ。

 

 

【5月30日】 報告者MAS&SHN 

<7:59  SHN>  ホテル観洋はオーシャンビュー。高台にある為津波被害を免れました。現在400名が避難しています。窓から南三陸町が一望できます。凄く綺麗なんだけど、震災当日は地獄絵図だったんだろうな。

<22:28 sai_pro> 仮庁舎で17~19時まで活動。「マッサージボランティアさんはいっぱい来てくれたけど、夕方には終わってしまうのでこれまで受けられなかった。 仕事後にやってくれたのは初めて。とてもありがたい」

<23:10 MAS> 港地区(治療者3名:10~12時/13~15時)14名治療。「初めて鍼を受けましたが、こんなに効くものなんですね」。仮庁舎(治療者3名:17:30~19:00)6名治療。「ボランティアの活動時間は通常、役場より短いので、本当に助かります」(職員の方より)。

<23:19  MAS> 本日行った港地区は4日前にやっと電気が通ったとのこと。地元の保健師さんは「風呂は5日に一度」。一部ではあるが、いまだにこのような地域がある。

<23:25  MAS> 町役場職員さん「鍼灸マッサージの回覧が回ったけれど、それを見る暇がなかった」。6月6日以降継続の予定の旨を伝えると「それは本当にありがたいことです」。

<23:31  MAS> 仮役場では地元の訪問看護ステーションの看護士さんも治療。仮役場のある「スポーツ交流村(ベイサイドアリーナ)」には、役場・警察署・社協・消防署・保健センター・志津川病院と、街の機能が全て仮設の建物で集中。

<23:47  MAS> 現在災プロを通して医師団(PCAT)へ派遣する気仙沼での活動は交通費の一部と宿泊費全額を医師団が補助。南三陸町は交通費の一部を災プロが補助しています。他の医療職との協働経験から、医療のプロとしての鍼灸マッサージ師の派遣に、業界として経済的基盤を持つ事は重要と感じています。

<5/31 3:40  SHN>  歌津、平成の森避難所にて自衛隊ブラスバンド隊が演奏。AKB48、坂本九など各世代が楽しめる楽曲を演奏し、最後は歌津中学校校歌を演奏。「歌中校歌だッ」と歓声。懐かしそうに歌う被災者も。自衛隊、おつです!(◎_◎;)

<5/31 3:59  SHN> 4階の建物がすっぽり壊れ、丘の上の民家も一階部分が被災している。津波到達16m。街全体が潰された。あり得ない光景が続く。 http://t.co/jnnroNx http://t.co/7Yo0H4w  http://t.co/oExJflQ

<5/31 4:19 sai_pro>  肩こり、腰痛など身体症状を訴える方が変わらず多いが、急性期の頃よりも、症状が取れにくいと感じた。長引く共同生活など、ストレスが絡んでいる印象。

「深刻な不眠」を訴える方とは出会わなかった。「前は眠れねかったけんども、今さ眠れる」と。命に関わる心配は無くなったが、これからの生活が心配。4日前にやっと電気が通る。水は未だ通らない。歌津は山の中。津波を免れた民家にも避難している。毎日、水や物資を持って坂を上がったりで、身体があちこち痛い。

 

 

 

【5月29日】 報告者MAS&SHN

南三陸町の活動場所の写真が届きました。会議室が借りられた場合、ここでの活動となります。 

南三陸町役場仮庁舎入り口
南三陸町役場仮庁舎入り口
南三陸町役場仮庁舎入り口付近
南三陸町役場仮庁舎入り口付近
会議室・治療風景1
会議室・治療風景1
会議室・治療風景2
会議室・治療風景2

 

<8:40 SHN>  南三陸町到着。真ん中に見えるのが防災庁舎。 http://t.co/9MD1fzX

<9:09  SHN>   歌津中学校到着。頑張ります。

<12:08 sai_pro> 歌津中学校、舞台横のスペースをお借りして、4床。通路側の写真。

 http://t.co/7qn9xjO

<14:34 sai_pro> 歌津中学校、治療スペースの中。 http://t.co/D6fvBPS

<17:21 sai_pro>  歌津中学校での活動。お昼に焼き魚をご馳走になったN先生。

 http://t.co/IIzcntO

<20:30 sai_pro> 避難所でお知合いがいる方は「この人マッサージしてあげてよ?」など周りのフォローができる。しかし、離れたスペースにポツンと一人の方は無言のままである。しょうがないでは済まない問題が沢山ある。

<20:33 sai_pro> 多忙な中、治療に来て頂いた職員さんに治療だけをして帰すのではなく、短めの治療をして15分ほど横になって頂くという内容も必要に応じて良いかと思う。

<22:31 MAS> 歌津中学校(施術者3):13名、平成の森(施術者3):9名、南三陸町仮庁舎(施術者2):7名。 避難所は現在は拠点なく、いくつかまわることに。保健士さんやボラセン、行政からヒアリングをして、ボラ団体の少ないところ、ニーズの強いところをピックアップする予定。

<22:52 sai_pro> 先発組、東京へ到着。無事なビル群を見て、何か違和感を感じてしまう。気がつけばケーシを着たままだ。

 

 

【5月28日】 報告者MAS&HEI

<5:00 sai_pro> 長者原SAにて仮眠中。6時に出発予定。車多い。

<7:13 sai_pro> 398号線を登米側から山を海へ下ってゆくところに南三陸町がある。小森を越えた辺りから急に一面瓦礫になる。絶句。

<7:42 sai_pro> 登米市役所近くにイオン(スーパー)やらユニクロやらあり。便利が良さそう。閉店時間が早そう。

<10:32 sai_pro> ベイサイドアリーナ会議室を午前中お借りして3床作らせて頂きました。マットもお借りしたもの。皆さん眼を見ただけで疲労感が伺えます。 http://t.co/PFAdJdB

<18:11 sai_pro> 午後もベイサイドアリーナの会議室をお借りすることができた。17時程に本日の活動を終了。宇都宮の炊き出しチームにマグロ丼を頂く。一名はメガ盛り完食。 http://t.co/RC4cEsc

<18:24 sai_pro>  職員の方の話を皆で聞いてると、ただ「運が良かったとしか思えない」という方が多い。それほど南三陸町の被害はひどかった。人は奇跡の連続で生きている。デスクワークの方は背中、立ちっぱなしは足、そして全身の疲労。疲労やストレスにより、その方の弱い部分に症状が出る。しかし、休めない、休む気になれない状況。

<19:37 MAS> 14:50に調布IC発、19:20岩沼市民会館着。預かっていただいていた物品を回収し、地元治療院案内を掲示させていただきました。

<20:11 MAS>  名取市役所に預けてあったベッド3台のうち、2台を回収。明日、南三陸町へ輸送。他に預けてあったタオル類は施錠された施術室の中。残り1台は6月4日~7日の間、岩手県へ入るM先生が使用予定(7日に返却もしてくださいます)。

<20:21 MAS> 名取消防本部にてタオル類と枕を回収。南三陸町へ。ベッド1台、毛布などは引き続き置かせていただく。

<20:13 sai_pro> 本日の治療数:ベイサイドアリーナ会議室にて鍼灸8名、マッサージ13名。施術者3名。ただし、必要によりマもするし鍼も灸もする。

 <21:36 sai_pro> ベイサイドアリーナ入口のガラス扉は掲示板になっているが、地元カイロマッサージの営業チラシが一枚貼ってある。お互いに協力できる方法を模索する必要があり。 http://t.co/23EkzIS

<21:57  HEI>  南三陸町の明日の活動はボラセンで入手したTシャツとウィンドブレーカーを着用。絆はあるんじゃなくて作るもんだとつくづく思うべさ。http://p.twipple.jp/Zzywe

 

 

  

【5月27日】

<21:42 sai_pro>  新小岩出発なぅぅ。三陸自動車道は使わず、東北自動車道で北上する予定。

<23:05 sai_pro> 那須塩原あたりは小雨。宿泊は被災地から少し距離があるが、流通などが復帰している場所。食料などは調達可能。なるほど。

 

 


supported by Inseki Project