これまでの活動2(塩竃市での活動について)


『災害鍼灸マッサージプロジェクト』では、2011年4月16日より5月11日まで、宮城県塩竃市および島嶼部(寒風沢島・野々島・桂島)にて、鍼灸マッサージ治療による、ボランティア活動をいたしました。こちらのページは、塩竃市での活動に関するご報告となります。

 

 

【活動拠点】塩竃市役所、寒風沢島(さぶさわしま)、野々島、桂島

     ※塩竃市民会館、体育館は担当せず。

  

【一日の流れ】

 AM8:30   マリンゲート塩竈集合
 AM9:00   汽船出発→浦戸地区へ
           島の避難所へ行き治療活動(およそ4~5時間)
 PM16:10  マリンゲート塩竈到着→市役所へ
           徒歩または車移動 

 PM16:50頃 準備開始 
 PM17:15  市役所にて治療活動
 PM20:30  片付け・活動終了
  ~21:00   各自宿へ 
 

 *土日は市役所での活動が休みとなります。

 

【必要なもの】

・酔い止め薬(船酔いする方)                       

・長靴

施術時の履物(寒風島にて必要。施術・脱着しやすいもの。状況により

  内外両用になります)

 ・塩竃市営汽船の時刻表(以下↓よりプリントアウトしてご持参ください)http://www.city.shiogama.miyagi.jp/urato/attach/EDIT/000/000022.pdf  

 

 ・浦戸諸島「島歩きマップ」(以下↓よりプリントアウトしてご持参ください)http://www.city.shiogama.miyagi.jp/urato/contents/map/index.html

  

 

【その他の注意事項】

・島嶼部での活動の際は、当日の昼食をご持参下さい。

・塩竃市営汽船は、運航時間厳守となりますので、ご注意ください。

・事前に、浦戸地区の地図などをご覧いただき、地名を頭に入れてきて下さると

 役立ちます。

現地入りした人は、社協の災害ボランティアセンターへ保険加入者カードを

 取りに行ってください。受付時間(9時から17時)に間に合わない場合は

 リーダーが事前(前日など)に取りに行ってもらうので、その旨をリーダー

 に伝えて下さい。

 

 

場所案内】

浦戸諸島「島歩きマップ」をA4サイズにカラー印刷して携帯すると便利です。

 

・マリンゲート塩釜

本塩釜駅より徒歩8分。駅のマリンゲート口を出て左折。イオンタウン脇を直進すると、正面左寄りに見える。http://www.city.shiogama.miyagi.jp/urato/contents/access/image/map1.gif 

 

 

浦戸小中学校(野々島避難所) 

野々島は桟橋付近に目印になるものがないので地図ではわかりづらい。桟橋から右にまっすぐ歩き、水道管が露出しているコンクリ道路を進む。正面にT字路、真新しい電柱が立っている所まで来たら、左の方向へ坂を上っていくと、途中で六地蔵の横を通過。そのまま道なりに歩くと、浦戸小中学校の校門に着く。 

 

 

寒風沢島の入港ポイントは地図と異なり、寒風沢漁港へ。

 

 

※塩竃チームは、沢山の写真を送って下さっております。一部、このHP内でもご紹介しておりますが、下記のサイトにて、全写真をご覧になれますので、御参照下さいませ。

      (http://photozou.jp/photo/top/1609757

 

 


現地の状況


塩竈市および島嶼部 

  

塩竃市公式HP http://www.city.shiogama.miyagi.jp/

   塩釜市災害対策本部ニュースは毎日、更新されています。

   空いているお店もわかります。

 

浦戸諸島HP http://www.city.shiogama.miyagi.jp/urato/top.aspx
 

 

【ライフライン】

市内では、水道・電気は復旧。ガスは、随時復旧中です。4/25現在、

島嶼部の浦戸地区ライフラインは、一部水道が復旧した島はありますが、

ガス・下水道は未復旧。仮送電が来月から徐々に復旧する予定で工事中です。 

 

【通信環境】

島嶼部に関して。電気が復旧していないため、固定電話が使用できない状況

です。桂島はモバイル環境OK。野々島は通話・メール共に、モバイル環境は

よくありません。Docomoならば若干繋がりますが、他は圏外です。寒風沢島

はメールはOKですが、特に携帯通話は厳しいです。

避難所では無線でのやり取り、また臨時の電話回線を設置する工事がされま

した。

 

【ガソリン】

市内のガソリンスタンドは通常営業。行列なし。

 

 

【飲食について】

塩竃市内の状況。

新浜マクドナルド再開(4/17より)。

尾島町にある中華天童軒は、営業再開(4/15より)。

45号沿いまたは尾島町付近の鮨屋は一部営業再開。

コンビニは深夜まで営業している店舗が少なく、本塩釜駅前にはコンビニは無い

(島へ渡ってしまうと昼食を購入できないので事前の準備が必要)

塩竃市役所近くのイオンショッピングセンター(マックスバリュー)は営業停止。

隣接する多賀城市のマックスバリュー、ヨークベニマルは営業中(夜21時まで)。

  

【店舗の営業状況】

市内について。塩竃市北浜付近は信号機が作動しておらず、交通整理をしている。

海岸通りは津波被害で、ほとんどの店舗は未復旧。塩竃港付近は、建物被害多数。

多賀城市近くのホーマックホームセンターは営業再開。国道45号は、旭町から

塩竃港までは未復旧の店舗多数。

島嶼部については、全域(桂島・野々島・寒風沢島)で、営業停止。

  

 ~被災地の状況は流動的です。詳細は塩竃市の公式HPを御参照下さい~

 


塩釜市での活動報告


2011年5月12日以降

 

塩釜市メンバーのツイッターより

 

<5/12 報告者ASH>

・東北道白石付近から小雨。この先濃霧注意報があるらしいが。

岩沼にしきやさんのカレーをお土産に。かつ吉でお昼を取り友人に会い、これから関東へ。

・塩竈神社へプロジェクトの御礼参り済ませました。お土産は浦霞と栄太楼。岩沼市にしき屋さんの工場直売所へ行ってみます。

 

<5/14 23:40 報告者ASH>

・お世話になった島の奥さんが最後の日に話してくれたこと。もう少し落ち着いたら夏に向けて避難所になっている体育館にグリーンカーテンをつくりたい、そして花を育てたいんです、と。ほんのわずかだけど花のたねを、活動時一緒に撮った写真と共に送る予定。少しでもいやしの一助になればと願う。

 

<5/19 報告者REL&ASH>

・某ブログにて 『浦戸諸島・仮設住宅』 http://amba.to/iOHXrI の記事あり。予定より早く工事に入ることができるそうです。<REL>

・桂島、野々島、寒風沢島の本部長さんやリーダーさん宛てに塩竈市内治療院一覧を送りました。たとえ御守り代わりでもいい、今後島民皆さんの健康維持になってくれることを心から願っております。今日は仮設住宅早期実現の吉報をきいてあのおばあちゃんや彼の人を思い胸がジンと熱くなりました。 <ASH>

 

<5/24 報告者ASH>

・先日、浦戸地区へ地元塩竈市で開業されている治療院の一覧を送った件に関して、寒風沢島のリーダーさんよりお礼の電話をいただきました。現状では、島から市内へ通うことは難しいと思われますが、何かの折にふと、鍼灸あんまマッサージというものがあることを思い出してくださればと思います。

・塩竈市役所担当の方へ、先日のお礼を兼ね連絡をしたところ、塩竈市では日中、半袖で過ごせるほど気温が上がっているそうです。気づけば外は新緑がまぶしく、風が心地よく感じます。職員の皆様には身体を大事にしながら、職務をこなして頂きたいと思います。

 

 

 

 


塩竃市および浦戸諸島での活動写真です。

 

 

塩竃市役所での治療風景
塩竃市役所での治療風景
寒風沢島にて・せんねん灸の使い方を説明
寒風沢島にて・せんねん灸の使い方を説明
寒風沢島での治療風景
寒風沢島での治療風景
災害鍼灸マッサージプロジェクトより寄贈したベッド
災害鍼灸マッサージプロジェクトより寄贈したベッド
重機が輸送されている様子
重機が輸送されている様子
地元治療家谷亘先生
地元治療家谷亘先生
谷先生とのベッド寄贈の記念写真
谷先生とのベッド寄贈の記念写真

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月11日

  

【塩釜市役所】8名。  

【浦戸諸島】寒風沢島/9名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・ASH

・曇り空のマリンゲート塩竈よりおはようございます。島活動最終日の今日は寒風沢島へ。今朝電話した様子では島の皆さんは今日は共同作業で避難所に人がいないかもしれないとのこと。昨日までのほかの島でも同じような状況なのだか、なにかしら出来ることはあるはず、行ってきます。

・午前中は寒風沢島の皆さんは、共同作業で海に浮かぶゴミを港に上げて焼却をしていたが、それはお昼過ぎに終わり我々も治療を開始する。それまで午前中に我々は、被災地域である海水浴場と元屋敷浜などを見て回った。

・代表三輪先生、海水浴場にて http://t.co/YoJR2Mo

・O先生、元屋敷浜の堤防にて http://t.co/QkbEy9P

・あはき師2名 治療人数9人 午前中共同作業で疲労を感じていらっしゃる方が多くマッサージ希望が3人。下腿・膝ともに歩行時痛がある方が鍼灸治療で徐々に良くなり、今日の治療で手をつかなくとも立てるようになり大変喜んでいらっしゃいました。

・昨日の野々島に引き続き、本日の寒風沢島活動は終了。大変お世話になった皆様、そして農業委員会S会長さんならびに奥様ご家族の皆々様には毎回の活動の度にご協力頂きまして、感謝の念にたえません。避難所はこの2か月間、一人も病気ひとつせずに過ごせたそうです。「これは皆の協力のおかげで本当に幸せなこと。そして鍼灸がこんなに効くものなんだとわかった。」、そのようにお話を伺うことが出来、目頭が熱くなりました。これからは十数名の方々で新たな生活が始まるそうですが、無理をせず健康に過ごしていただきたいとお伝えしました。

・島活動後に代表三輪先生は名取岩沼へ移動、塩竈活動お疲れ様でした。市役所活動、あはき師1名、治療人数8人。只今撤収完了。

・市役所からの物品引上げ完了し、ご支援いただいた先生方へ明日配送手続きをします。使用していたベッド1台他物品を、このたび被災された地元治療院のT先生へお譲りしました。市役所担当者そして総務課の皆様には多大なご尽力を頂きましたことを心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

・災害鍼灸マッサージプロジェクトの塩竈活動について 市役所(消防本部ほか含む)活動は今日11日をもって終了し、島活動は当面活動予定なしと致します。塩竈島活動の募集は一時停止させていただき、今後についてはブログ・HPでお知らせ致します。

・4/17~5/11までの期間に参加された皆々様には、塩竈活動の立ち上げ並びに引き揚げをやらせて頂きましたO及びKより深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

   

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月10日

【塩釜市役所】9名。  

【浦戸諸島】野々島/9名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・ASH

・野々島活動、あはき師3名、治療人数9人。 午前中にNTTの説明会があり片づけに出かけていた方々が戻ってきて、説明会の合間に治療の申し込みが続いた。女性の方は全身のコリが主訴、マッサージを希望される方が多かった。

・市役所活動、あはき師3名(地元の先生含む)、治療人数9人。塩竈市で最初に電話で受け入れを望んでくださった防災課の方と代表三輪先生のご対面を果たす、とても感激してくださり感謝の言葉を頂きました。毎日通う女性職員さんから「ここに治療へくると癒されました」とお声を頂きました。

・おはようございます。前日の雨予報から変わり日差しの強い朝を迎えた。今日の活動地野々島へ向かう。島の冠水場所は補修され、雨の日以外は長靴も不要になった。

・汽船到着後、満潮時間のずれで野々島の桟橋付近が若干水没していたが、普通の靴で大丈夫。帰りも問題なかった。午後から風が強く吹いており、心配していたが無事マリンゲート塩竈へ戻る。先日野々島からの帰りの便のあとの便(塩竈→寒風沢)の最終は欠航したが、これは本当にまれな事。

・島の方たちは自宅の片づけで疲労が体に表れている。しかし、片づけに出ていられる時間も限られていてなかなか治療を受けられていない人もいる。塩竈班は1か月近く活動を展開してきて、我々のことが広く知れ渡るにつれ、以前よりも働き盛りの男性が治療に来てくださるようになった。少しでも楽になってくださればと願う。今日は浦戸中学校の事務員さんにお世話になり感謝。島活動を終えてE先生は帰京、本当にお疲れ様でした。夕方から市役所活動を開始。予約状況は少ない。疲労度や繁忙値は変わらないが、少しずつ緊急性の高いニーズは減少していると思う。

・GW期間の塩竈消防本部での活動ですが、責任者の赤間総務課長から「まさか自分たちが支援してもらえるとは思ってもいなかった。ありがとうございます。」と感謝の言葉を頂きました。消防本部へ行かれた先生方へお伝えできればと思います。

・地元治療家のT先生(指圧鍼灸ほっとスペース)が今日活動にご参加くださいました。 http://t.co/tCltuIj

・明日で市役所活動は終了。島活動は検討中なので応募は一時保留にします。撤収作業は明日から12日にかけて行う予定。地元の治療家の先生方には一軒ごとに電話連絡を済ませることができ、今後市役所の職員さんにそれを一覧にして配布する流れ。この作業には市職員さんのご尽力がとても大きい。

・明日の島活動は寒風沢島。代表三輪先生は島活動の後帰京する。島と市役所ともに最終日の明日は、最後まで、少しでもみなさまのお役に立てるような活動を続けたい。本日も皆様お疲れ様でした。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月9日

  

【塩竃市】市役所/11名。

【浦戸諸島】桂島/8名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・ASH) 

 

・桂島活動、あはき師 3名、助手1名。主訴、首肩痛。マッサージご希望の方は、ゆっくりと時間をかけて行う。ぐっすり眠る患者さんが多かった。午後は避難所の方々にお茶やお菓子をごちそうになり、一緒に談笑したり、そして治療の続きをする。

・市役所活動、あはき師 3名。固定の職員さんに加え、新規職員さんや保健センターの職員さんも訪れる。鍼灸に対し好感触。

・おはようございます。マリンゲート塩竈を出航、桂島へ。昨日と同じように晴れやかで暖かい。波は思ったより穏やか。

・踊り家暁華昇先生の慰問があり避難所は穏やかで優しく、そして力強い時間を感じた。終わってから皆さんへ治療を開始。昼休みをはさみ、午後活動再開。 

・明日より市役所活動へ参加してくださる、地元の先生・T先生が合流してくださいました。とても熱心な治療家で、今日から職員さんへ、鍼灸治療の継続をアプローチ始めていく。代表三輪先生は初めて市役所担当係長と接見する。市役所での活動は残り3日、濃密な活動をしていきたい。

・震災から50日経過した今も、業務状況は深刻かつ緊張感が続いている。復興に向けて動き出す行政の体制下だが、職員さんの負担は変わっていない。本日も皆様お疲れ様でした。

 

・桂島活動 代表三輪先生の鍼灸治療 http://t.co/HYsmJj2 

・桂島活動 K先生のマッサージ http://t.co/Fupf4Ba

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月8日

  

【浦戸諸島】寒風沢島/6名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・ASH

・寒風沢島活動、あはき師1名。寒風沢島から塩竈へ行くには、1日がかりになるため、結局行く暇がないとの声あり。自衛隊医療班は撤退した為、市立病院から野々島へ、代わりの医師が早く来てくれるのを島は望んでいる。 

・晴天のマリンゲートより。おはようございます。既に暑いぐらいの気温で、上着なし白衣で乗船。昨日波荒く、今日の出航が危ぶまれたが、運航する模様。ただいつもより乗船が遅れている。

・土日なので浦戸へ渡る人が多く、各島イベントがあるようだ。三重県名張市の土木建築関係者や、 バーベキューを予定している白石の方々が、たくさん乗船。どんな1日になるのだろう。

・波高く、島の避難所に着いた途端、曇りだした。豪雨と雷がひどくなる。今から1時間以内に、竜巻突風の恐れありと防災課より避難所へ通達あり。治療活動は開始する。

・寒風沢島は島出身の歌手の方がきてバーベキューなどイベントをし、避難所生活終盤を共に楽しもうと今日は企画されている。雨よ風よ静まってくれ。

・雨雷は止み、徐々に風もやわらいできた。歌謡会とバーベキューが再開され、避難所の皆さんの気持ちも晴れやかに。

・ボランティアセンターへ行き、保険カード受け取りについて確認。三輪先生とK先生と合流し、深夜ミーティング。今後のプロジェクトの着地点を模索。明日は4人で桂島へ向かう。明日から、文書を送った地元の先生へ改めて詳細説明の連絡を始めることに。皆さん本日もお疲れ様でした。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月7日

  

【浦戸諸島】野々島/6名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・ASH)  

 

・昨日より暖かい陽気に曇り空の塩竈です、おはようございます。マリンゲート塩竈から内閣府他行政土木関係者が一緒に汽船へ。湾内穏やか波フラット。 

・昨日一緒だった理容師ボランティアの皆さんと共に今日は野々島へ。陽気な区長さんに会うのが楽しみ。ブルーセンターへの避難所移動は行われたのだろうか。 

・野々島避難所は片付けに出かけてほとんどいないが、残っている方々は待っていてくだり治療活動を開始。島には震災前に診療所はあり処方薬が出ていたが、医師がいなくなってからは塩竃市立病院まで行かなくてはならない。 

・晴れやかな陽気のおかげと通水の復旧で皆さん外へ。ご家族が来られている方もいる。避難所人数は45人前後と減少。これから塩竃へ戻るが風強く外洋波高く不安。 

・昨日文書で打診した地元治療家の先生より返答があり、本日おひとりの先生と会って活動の経緯をお話した。10日市役所活動へ参加してくださることになった。 

・昨日の桂島避難所でユニークな建築物を発見。設置されたのはここが日本初。しかも3号機まである。名前は「cocosumo(ココスモ)」。由来は「ここ住も!」と「コスモ」を合わせている。窓はマジックミラーで総重量は130キロ。太陽光発電で照明もつき、プライベートルームだそうです。

・野々島のブルーセンターは下水の浄化設備が未修理のため、使用されていない。当面避難所は移転せず、学校も2階の教室で始まっているとのこと。今日は一人あたりの治療時間も長くとれて生活面のことなど様々なお話をした。

・島のインフラは回復してきたので多くの方が自宅へ戻った。汽船にのれば塩竈市内の治療院に通うことは可能だか、避難所にいる方々はすべて津波の影響を受けている方ばかりなので現実的ではない。島活動の方向性は決まったものの活動方法を検討することが急務と考える。皆様本日もお疲れ様でした。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月6日

  

【塩竃市】塩釜市役所/12名。

【浦戸諸島】桂島/11名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・ASH) 

 

市役所活動、あはき師3名助手1名。 リピート多い。GW前に初鍼灸の患者さんに鍼の実感を伺ったところ目からウロコと喜んで話してくださっていた。

・桂島活動 あはき師3名・助手1名。GW期間の治療活動の戻りで「楽になった」「よくなって嬉しい」と笑顔とお声がけが多数あり。明日は野々島を予定。11日までの島活動予定を市役所へ提出する。

・撤退準備スタート。地元治療家先生方へ文書にて今後の引き継ぎを打診。塩竈市役所(消防署含む)撤退は11日活動終了時と確定。

・理容ボランティアの方々と一緒に活動中。全国有志が集まり数回島を訪れ、がれき撤去など活動をしているそうだ。そう、気持ちはみんな同じ。我々先生方は1人1時間ほどゆっくり治療を行っている。

・区長さんの話では通電して避難所にいる方々は30人ほどに。広い学校施設の中では人数が減ると負担は一気に倍増、体育館から教室へ個室化することを検討中。作業、仕事、畑などみなさん出かけている。

・マリンゲート塩竈の駐車場はきれいになっていて先日テナントの一部再開した模様。

・これから桂島活動へ。桟橋で桂島と寒風沢島の住民の方々と会う。Oチームが島へ伺ったのは2週間前なのに覚えていてくださったのが嬉しい。

・船で以前の保健師さんと会う。Oチームが寒風沢島で初めて会った時、島活動予定を事前に各島の住民みなさんへ伝えます、ご親切に申し出てくださった経緯。市役所治療に来てくださったそうだ。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月5日

  

【塩竃市】塩釜市役所/鍼灸&マッサージ併用4名・はり1名、環境課/鍼マ併用5名。

【浦戸諸島】寒風沢島/マッサージ6名

【利府消防署】マッサージ5名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・YUI&ASH) 

 

・リーダーH先生の代理ツイート。5月5日、治療家6名、サポート2名で活動し、治療人数合計21名。<YUI>

・Oチーム、塩竈市役所に向かって6時過ぎ埼玉出発、東北道加須IC入る。9時那須高原SA休憩 葉桜がちらちらと残っているだけではなく満開の桜にも出会う。昨日深夜、現地のK先生と連絡がとれ16時環境課での活動より合流予定。今朝、T先生に現地情報を頂く。東京後方支援室も連日連夜稼働中。こうしたたくさんの方々に支えられ活動できることを改めて心に刻もう。<ASH>

10時過、国見SA休憩、東北道上り渋滞無し・下り渋滞徐々に緩和 只今仙台南部道路仙台南IC通過以前より災害支援車両をあまり見かけない。Oチーム、11時半到着後昼食、尾島町丸長寿司初鮪頂く。市役所へ向かいます。<ASH>

・本日島活動は寒風沢島へと市役所活動の2班にわかれ進行中。16時より塩釜市環境課へ。リーダーH先生・O先生と行動予定。<ASH>

・Oチームのみ環境課へ移動、16時治療開始。ミーティング19時グランドパレス塩竈。GW期間活動詳細を要確認、今後の活動予定を決定したい。GW期間活動詳細を要確認、今後の活動予定を決定したい。<ASH>

・塩竈環境課活動は厚生室をお借りする。<ASH>

・環境課活動。初めて鍼灸治療を受ける方2人。評判を聞いて来てくださったり、毎日リピートされる方も多いです。経過観察は徐々に良くなってきているとのこと、感謝の言葉を頂き活動された先生方のご活躍が伺い知ることができました。今後環境課の予定は、希望者のみ市役所へ来て頂くことになりました。<ASH>

・ミーティング。 活動を含め引き継ぎの確認と今後の課題や明日以降の予定を打ち合わせる。どの先生方もきちんとご自身の考えを伝えてくださるので、つい時間を忘れてしまいそうになる。先に帰路へ着かれたK先生、S先生、本当にお疲れ様でした。<ASH>

・活動の終わりが見え始める。市担当者より市役所活動は中旬をめどにと申し出があり、それに合わせ塩竈活動は撤退の準備を開始する。それだけ日常が戻ってきているという良い話である。これまでの活動をいかに地元の治療家へ繋げるか、我々は大きな山場を迎えることになるだろう。島活動は継続、撤退未定だが、終日完結型の活動なので定期的もしくは単発的など、活動の仕方を考える必要あり。まずは各島の現状を的確に把握することが予定を決めるのには不可欠。関係各位皆様、本日もお疲れ様でした。<ASH>

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月4日

  

【塩竃市】塩釜市役所/鍼灸&マッサージ併用4名・マッサージ2名、

環境課(清掃工場)/鍼マ併用2名・マッサージ3名。

【浦戸諸島】野々島/鍼マ併用6名・マッサージ4名、寒風沢島/はり1名・マッサージ11名、

桂島/はり2名・マッサージ7名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・YUI&ASH

  

・代理ツイート。5月4日、治療家12名・サポート1名で活動し、治療人数合計51名。<YUI> 

11日オガハラ・三輪総勢3人活動以降は、予定が空いており撤退の見極め時期を迎えていると思われる。<ASH 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月3日

  

【塩竃市】塩釜市役所/鍼灸4名・マッサージ6名、市立病院/鍼灸6名・マッサージ8名

      環境課(清掃工場)/鍼灸1名・マッサージ4名。

【浦戸諸島】野々島/鍼灸3名・マッサージ2名、寒風沢島/鍼灸7名・マッサージ2名、

桂島/鍼灸5名・マッサージ6名・小児はり3名。

【多賀城消防署】鍼灸4名・マッサージ6名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・YUI)  

 

・リーダーの代理投稿。14名で活動しましたが、スムーズに行動ができ今までと違った物が得られた気がします。違う人間が来るといろいろな視点で報告を受けます。新しい発見があり、今後の充実した活動に生かせると思います。<YUI 

桂島より。 今まで体を触られるのが嫌で施術を受けられなかった方に世間話をしながら肩もみをしたら坐骨神経痛を発見できました。今後も継続して治療を受けていただけるよう信頼関係を築いていく。YUI

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月2日

  

【塩竃市】塩釜市役所/鍼灸6名・マッサージ10名、環境課/鍼灸5名・マッサージ1名。

【浦戸諸島】野々島/鍼灸3名・マッサージ4名、寒風沢島/鍼灸7名・マッサージ3名、

桂島/鍼灸7名・マッサージ10名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・YUI&YUN) 

 

・リーダーの代理ツイート。5月2日、治療家10名で活動しました。<YUI>

・私は、今日は終日オフになりました。我が家のボランティアは明日で終了ですが、後続の方、体に気を付けて頑張ってください!<YUN>

・ミーティングまで時間があるので、仙台駅前へ。前の職場仲間の無事も確認。<YUN>

  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年5月1日

  

【塩竃市】塩釜市役所/鍼灸7名、塩釜市立病院/鍼灸5名・マッサージ6名。

【浦戸諸島】野々島/鍼灸4名・マッサージ3名、寒風沢島/鍼灸11名。

 

塩釜市メンバーのツイッターより(報告者・YUI&ASH) 

 

・本日は浦戸諸島の野々島、寒風沢島と市役所と市立病院で活動。新たに医療従事者への治療が加わりました。治療家9名で活動します。<YUI>

・この間たくさんの活動の様子の写真をアップしていますが、ほとんどは私の撮ったものではありません。チームの仲間のとった写真を私を通して掲載しているのです。仲間がいっしょにツイートしているとご理解ください。<YUI>

・私は2日に現地を離れますが連休中は後方支援としてチームの写真やコメントをアップしていく予定です。活き活きとした情報、写真を期待してください。<YUI>

・今日の朝日新聞社会面で塩竃市の情報あり。『隔絶の島 厳しさ募る避難生活』。<ASH>

・被災後の島の暮らし、野々島では浦戸諸島の被災者の皆さんは今、忙しい日々を送っていらっしゃいます。1週間ほど前に一部水道が復旧したため、真水を使って掃除ができるようになったからです。浸水だけのお宅の場合、畳が洗えるのです。朝から自宅に片付けのために向かいます。車が流されたために徒歩で向かいます。高台にある学校を利用した避難所から自宅までは遠いので、お昼持参。夕方は暗くならないうちに早めにもどってきます。ご高齢の方が大半で徒歩移動と片付け作業は筋肉痛をもたらします。YUI

・足腰の痛みや張りを訴える患者さんが多い印象でした。バケツ一杯のお湯で身体を拭くのが今の野々島の避難所のお風呂。お風呂に入るために連絡船に乗る方も多いようです。じつは緊張がつづくと末梢の血液循環は悪くなります。使い過ぎだけでなく緊張も筋肉痛やいろいろなこり、痛みをもたらしています。<YUI

・「重機がないから結局は人手に頼るしかない」「なかなか片付かないからみんなイライラしている」というような声も聞きました。野々島で動いている重機はNTTの通信復旧用くらいとか。避難所に向かう途中に比較的小ぶりなタイプの重機をみました。<YUI

・塩釜の本土側には片付けのボランティアも入っているのですが、島は関係団体が安全上の理由から送り出していないため島の人々が自力で作業しています。私たちは先発隊が交渉して入れることになりました。<YUI

・被災後の島の暮らし、寒風沢では寒風沢の水道の復旧は遅れています。4月末に一部通水したものの、まだまだ。自衛隊のホバークラフトに乗って護衛艦のお風呂に入るという暮らしです。自衛隊のホバークラフトは軍用のため窓はありません。

・船体を風圧で浮かせる構造でも結構揺れるようで、島の人でも船酔いが続出したと聞きました。廃校の体育館が避難所になっていて、地震で大きく崩れた壁がブルーシートでおおわれています。5月といっても朝晩はまだまだ寒い。ご高齢の身体にはこたえるようです。<YUI

・じつは市役所3階の臨時治療所に「よくぞ寒風沢まで来てくれた」とわざわざお礼に来てくださった島の方がいらっしゃったのですが、その方がブランド米の生産者だったと後で聞き驚きました。たしかに精力的な魅力あふれるお年寄りでした。寒風沢のお米は酒米としてすぐれたものでした。塩竈の銘酒 浦霞も寒風沢のお米を原料としたブランドがあったのですが、田んぼに海水が流れ込み耕作不能に。農家は耕作放棄を決めたと聞きました。<YUI

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  

【4月30日ブログ掲載分】 <報告者・YUI&RICE&YAS&YUN>

 

2011/4/30 22:38     

塩竈市の本土側からもたくさんの子供たちが連絡船で登校しています。震災と津波の後も変わることはないようです。信頼関係の深さがうかがわれます。揺れる船の中で気分を悪くした児童を教師の方がかいがいしくお世話されていました。<YUI 

 

2011/4/30 22:37     

野々島の浦戸小、中学校は小中一貫校です。体験学習を重視し、仙台の劇団の協力を得て演劇活動にも取り組んでいます。おだやかな自然の中でのびのびと育つ子供たちと熱心な教師集団。教育に真摯に向き合う姿が保護者の方々の共感を呼ぶのでしょう。<YUI>

 

2011/4/30 22:36     

浦戸諸島の希望、浦戸小、中学校野々島からの帰り、連絡船で下校する浦戸小、中学校の子供たちといっしょになりました。穏やかで素直な子供たちになんだか救われる思いがしました。なぜこんな気持ちになれるのだろうとしばらく考えていて、はっと気がつきました。付き添う教師の皆さんから一言の怒鳴り声も、命令口調のきつい言葉もないからです。子供たちが奇声を発することもありません。<YUI>

 

2011/4/30 21:58     

塩釜市役所(4月30日) <YUI>http://photozou.jp/photo/show/1609757/77489129

  

2011/4/30 21:47     

野々島(4月30日) <YUI>

http://photozou.jp/photo/show/1609757/77486369

 

2011/4/30 21:43  

桂島その3 (4月30日) <YUI> http://photozou.jp/photo/show/1609757/77485362

 

2011/4/30 21:34  

桂島その2 (4月30日) <YUI> http://photozou.jp/photo/show/1609757/77482870

 

2011/4/30 21:32     

桂島 (4月30日) <YUI>

http://photozou.jp/photo/show/1609757/77482271

 

2011/4/30 19:56

明日5月1日の活動は8時30分 ホテルグランドパレス塩釜の一階ロビーでのミーティングから始まります。5月2日も同様の予定。<YUI>

 

2011/4/30 19:51     

4月30日、塩竃市役所は鍼灸6名、 桂島はマッサージ8名、鍼灸8名、野々島はマッサージ6名、鍼灸6名を治療しました。<YUI> 

 

2011/4/30 7:12     

本日の活動人数は7名予定。8時からのミーティングの後、桂島、野々島、市役所で治療します。<YUI> 

 

 

2011/4/30 6:49

 これから出発します!<YUN

http://yfrog.com/h3ec2tqj

 

2011/4/30 6:20

帰宅しました。関係者の皆様、本当にありがとうございました。ひと休みして日常生活に戻ります(^^) <RICE 

 

2011/4/30 5:26 

ただいまー。東京。2日間、関係者の皆さま、お世話になりました。ありがとう。

<YAS>

 

 

【429日の日報より】 <報告者・YUI

 

2011/4/29 23:15     

塩竈は私の針灸院のある大阪ほど鍼灸の盛んな土地柄ではありません。治療人数の報告をみて鍼灸の比率の多いことに驚かれた方も多いのでは。じつは先発隊のおかげです。つらいから初めて鍼灸を試してみたら効いた!口コミで評判が広がり鍼灸を受けようという人が増えているのです。<YUI>

 

2011/4/29 23:15     

29日 寒風沢島の避難所<YUI> http://photozou.jp/photo/show/1609757/77280636

 

その他、「連絡船」「清掃工場」「消防署」「消防署その2」「医師の参加」といった写真をご報告いただいています。近日中に、これらの写真はまとめてアップ致しますので、少々お待ちくださいませ。


【428日の日報より】 <報告者・RICEYAS&YUI

  

2011/4/28 12:20    

鍼灸で使わせていただいている教室の黒板。どなたの作かは存じませんが、美しい松島の描写が素晴らしいです(^^) <RICE>

http://yfrog.com/h2n7osfj

 

2011/4/28 12:09     リーダーが個室を作成!これなら女性でも心置きなく治療を受けられますね(^^)  <RICE>

http://yfrog.com/gy5z3htj

 

2011/4/28 12:00    

野々島で活動中。今日はお天気もよいので外で作業されている方も多いです。

RICE>

 

2011/4/28 8:59  

本日は、本土側で3名、野々島で4名で活動します。<RICE>

 

2011/4/28 12:09

現在の部屋の様子。市役所の皆さんを治療させていただいております。<YAS> http://t.co/Ad2ELaX

 

2011/4/28 17:10    

塩竃市役所へ、野々島チーム4名、移動する。議会開催中で使わせていただく部屋が使えないかも?と、急遽別の和室のお部屋をお借りする。ありがとうございます。<YAS>

http://t.co/rwc6YJ3

 

2011/4/28 22:30    

浦戸諸島 野々島での鍼灸治療の様子<YUI> http://photozou.jp/photo/show/1609757/77140879

 

 

2011/4/28 21:56   

今日28日は朝、昼、夜と3回余震がありました。朝以外はいずれも患者さんを治療中でした。昼は野々島、夜は塩釜市役所でした。<YUI

2011/4/28 21:51   

明日29日は消防署、市役所、塩釜市環境科(清掃工場)と浦戸諸島寒風沢で治療予定。5月1日は塩釜市立病院で医療従事者も治療します。<YUI>

 

2011/4/28 21:44   

28日夜は市役所で6名鍼灸治療。29日から5月1日は市役所で10時から16時の間、市役所で治療する予定。 <YUI>

 

2011/4/28 21:34   

28日は午前中に消防署で鍼灸7名、午後は塩釜市環境科(清掃工場)で鍼灸7名治療。YUI>

 

2011/4/28 21:31

28日は野々島で鍼灸5名、マッサージで10名治療。YUI>

 


【427日の日報より】 <報告者・PU&YUI

  

2011/4/27 23:21

本日の17時からの市役所での治療は15人でした。治療家は3人、途中から1人増えて4人。机を使って臨時ベッド作成。3台のベッドで治療しました。みなさん鍼灸治療希望。暖房が効き、恵まれた治療環境の中でしっかり治療できました。<YUI>

 

 

2011/4/27 14:25

ただいまより塩竈へ向けて出発。15時にマリンゲート塩竈に到着します。そして、 桂島の島民の方からジュースを頂き手紙も頂きました。何かこみあげて来るものが

ある。本当に来てよかった。後はしっかり引き継ぎして業務終了。がんばります。 <PU>

 

 

2011/4/27 13:53

桂島、本日4人治療いたしました。お昼過ぎても島民の方達戻られないので撤収します。<PU>

 

 

2011/4/27 10:44

 

本日、島民の方達は外に出られています。避難場所には23人しかいらっしゃらない。しかし、昼前には戻られるので待ってみます。ただいま1人目治療終了。<PU>

 

 

2011/4/27 9:46

桂島避難所に到着。準備にかかります。<PU>

 

 

2011/4/27 8:10

ただいまマリンゲート塩竃到着。早く着きすぎた。今日は雨が降りそう。最後の業務がんばります。<PU>

 

 

【426日の日報より】 <報告者・PU>

 

2011/4/26 22:22

本日寒風沢島12名、市役所14名治療いたしました。そして、明日が最終日です。引き継ぎ、治療精一杯がんばります。チームの皆様、このような体験をさせて頂き本当にありがとうございます。 

 

  

【425日の日報より】 <報告者・PU>

  

2011/4/25 22:21

ホテル到着。Mチーム日程残すところ二日、あっという間に日々が過ぎていく。患者さんに喜んで頂けると、治療者側も気が巡り気持ちよく清々しい。本日野々島7人、市役所13人治療させて頂きました。 

 

 

2011/4/25 14:00

 

野々島治療人数7人。全員に喜んで頂けた。脳貧血を起こした患者さんは来られなかった。恐らく家の片付けに帰っているのだろう。 

 

 

2011/4/25 13:55

三日目にして感じたこと。島の方達は自然の環境で暮らしているので治りが早い。しかし、本土で暮らしている市役所の方達は、治療に時間がかかる。そのように感じました。 

 

2011/4/25 13:50

 

本日野々島。島民の方達のほとんどが家の片付けでいませんでした。時間の都合上、帰路につく。(続く)

 

 

2011/4/25 9:20

野々島に移動中。今日も荒波のためかなり揺れている。はやく着いてほしい。

 

 

【424日の日報より】 <報告者・PU>

 

2011/4/24 21:33

今日は一日休みだったので、車で塩竈をまわってみた。45号線から一本海側の道に入ると一変して津波被害がすごい。道路は一応整備してあるが、完全ではなく荒れている所がある。ガラスや釘が落ちている可能性があるので後続チームの方は、パンクの可能性があるので注意して下さい。 

 

2011/4/24 14:24

 

明日は野々島に行ってきます。脳貧血を起こした方がいるとのこと。注意深く対応します。

 

 

2011/4/24 14:11

今日の天気は快晴。天気が良いと全く寒くない。春物で大丈夫そう。今日は午前中に塩竈の教会に行ってきました。ボランティアとお伝えすると、大変喜ばれました。昼食も御馳走になり、感謝感激です。災害鍼灸マッサージプロジェクトも宣伝し、今帰宅。明日に備える。

  


【4月23日の日報より】 <報告者・AS&EK&PU>

  

2011/4/23 0:38

連絡事項…参加者の追加変更は島活動へ関係するため、それを把握した段階で市担当者へお伝えして下さい。期日は前日の16時まで、です。それを超えると連絡の無かった参加者や島では活動できません。それが基本的なルールです。特にリーダーはこのあたりを認識しておいてください。<AS> 

  

2011/4/23 0:46

 後続隊へ:本塩釜駅からマリンゲート塩釜までは徒歩8分。駅のマリンゲート口を出て左折。イオンタウン脇を直進すると、正面左寄りに見える。<EK>

http://www.city.shiogama.miyagi.jp/urato/contents/access/image/map1.gif 

 

2011/4/23 20:36

 後続隊へ:浦戸諸島「島歩きマップ」をA4サイズにカラー印刷して携帯すると便利。4/22の寒風沢島の入港ポイントは地図と異なり、寒風沢漁港へ<EK>

  

2011/4/23 19:16

野々島避難所の皆さんは活発な方が多く、皆さんで治療の順番を決めてくださることもある。状況に応じて臨機応変に。開始前に体育館で治療活動の告知をするとよい。活動終了後には次回の島活動日程がわかっていたらお知らせするのも手。楽しみにしてくださっているのでコミュニケを大切に。<AS> 

 

  

2011/4/23 19:13

野々島の避難所である浦戸小中学校は既存の学校。電波はドコモがやっと通じる程度。2日前に水が出始めプールの水洗トイレが使えるようになった。本部長さんか区長さんを探して挨拶し活動場所の打ち合わせを。おそらく教室の一角をお借りできる(毛布で3ベッド)。今後避難所を移転する予定あり。<AS> 

 

  

2011/4/23 19:09

野々島は桟橋付近に目印になるものがないので地図ではわかりづらい。桟橋から右にまっすぐ歩き水道管が露出しているコンクリ道路を進む。正面にT字路、真新しい電柱が立っている所まで来たら、左の方向へ坂を上っていくと途中で六地蔵の横を通過。そのまま道なりに歩くと浦戸小中学校の校門に着く。<AS>

 

 

2011/4/23 19:00

参加者連絡事項 現地入りした人は社協の災害ボランティアセンターへ保険加入者カードを取りに行ってください。受付時間(9時から17時)に間に合わない場合はリーダーが事前(前日など)に取りに行ってください。リーダーはファイルで申し送りしたとおりです。<AS>

 

 

2011/4/23 15:46

桂島治療人数12人、主に灸頭鍼で治療。かなり好評でした。帰りの船が激波。ちょっとしたジェットコースター。<PU>

 

 

2011/4/23 9:43

桂島は区長さんや本部長さん以外に、保健担当武山みほさんが皆さんの健康状態を把握しているので密にコンタクトを。<AS>

 

 

2011/4/23 8:40

ただ今より桂島へ向けて出発します。人数も多いので頑張ります。<PU>

 

 

2011/4/23 6:03

本日桂島で治療してきます。ただ今カルテ確認中。また雨です。長靴があるので平気。次期リーダーチームへ オススメ宿は多賀城近辺も便利。コンビニ(24時間営業)、スーパーもあるので。<PU>

 

 

2011/4/23 23:00

師匠が刺絡を用いた。評判は上々。明日の桂島でも用いるだろう。そして、市役所は休みなので午後はオフ。明後日は終日オフ。休息します。<PU>

 

2011/4/23 21:16

塩竈市役所、本日あはき師3名で14人治療しました。 寒風沢島の方達を含めて合計27人でした。<PU>

 

 

2011/4/23 15:19

塩竈市寒風沢島での活動、午前は引き継ぎのため5名、午後は3名で終了。本日は14名治療しました。チームM、これより塩竈市役所に向かいます。O先生チーム帰りの道中お気をつけて。<PU>

 

2011/4/23 14:54

O先生チームお疲れ様でした。引き継ぎありがとうございます。そしてプライスレスな何かを得た気がする。<PU>

 

2011/4/23 9:24

寒風沢島へ移動中。引き継ぎもかね5人で上陸します。雨止んでほしい。<PU>


 

  

【4月22日の日報より】  <報告者・AS&EK>

2011/4/22 1:27

連絡事項…GWの市役所活動を市役所内で検討中。特に取り決めはないが26日頃にGW期間にニーズがあるのか、市役所に再度打診必要。現リーダーは次期リーダーへ引き継ぎお願いします。<AS>

 

  

2011/4/22 1:10

24日から52日までの島活動予定を市担当者へ提出。事前に予定ないと島活動は原則なし。よって5/3までの予定を31日に提出する事。現在島はローテーションで回っている。人数や避難所の催事などの理由で。<AS> 

  

2011/4/22 0:58

市役所活動 あはき師3名助手1名、治療人数14人。 別棟(徒歩10)にある教育委員会を含め、より幅広い部署から治療を受けに来てくれるようになる。市担当者(鈴木さんと中村さん)の告知、‥‥<AS> 

 

  

2011/4/22 0:52

 野々島、5月上旬に自衛隊の診療打ち切り(現状は定期的毎週木曜日に実施)

 <AS> 

 

  

2011/4/22 0:50

 島ごとに予約をどうするか検討が必要。短時間のうちに住民皆さんだけで決めて下さる時もあれば、受けたい方は集まってくださいと声をかける場合など、避難所の雰囲気を読む。状況判断が求められる。<AS> 

 

 

2011/4/22 0:26

本日の活動。 野々島、あはき師3名助手1名、治療人数17名。受診二回目の患者治療後に脳貧血、横になって頂き返し鍼後平常に戻る。患者はマッサージを希望だったが申し出なし、鍼治療を本人に確認していたが不明確。今後の対策として、初めて鍼を受けられる患者には慎重に確認する必要あり。<AS>

 

 

2011/4/22 0:21

夜、Mチーム無事に塩竈到着、合流後初の食事を兼ねて懇談会。引き継ぎ書類とカルテ整理、物品確認終わり。明日寒風沢島午前中のみMリーダーへ引き継ぎを兼ねてOチーム同行、総勢5人。<AS>

 

 

2011/4/21 23:23

塩竈での活動初日終了。患者さん、先生方、職員さん、地元の皆さまに感謝。今日は朝8時の集合後、20時過ぎまで、皆よく働いた。…と言っても、昨日より楽だったらしい。明日は寒風沢島。寒い風が吹いていないといいな?。<EK>

 

 

2011/4/21 15:55

たわいのないお話を楽しみたい人、触ってもらうだけでホッとする人、治療効果を実感出来る人、色んな方がいる。鍼初めてだけど挑戦する人がほとんど。その多くは、良かったわ、鍼もいいねえとニッコリされる。私が治療したわけではないがそう言われるとやはり嬉しい。楽になったって聞くと一緒になって喜んでしまう。<AS>

 

 

2011/4/21 15:34

野々島活動を終えて。浦戸中学校に入ると、住民の皆さんで順番を決め、治療院さながら廊下に椅子を並べて待っていたり、前回良かったわ!今日は空いてるの?と次々に声をかけてくださり、‥‥<AS>

 

2011/4/21 9:25

E先生より事故防止マニュアルを受け取り原紙ファイルに加える。マニュアルは島活動時に携帯。汽船航行中プロジェクトの今と未来を熱く語っているリーダー、東京新聞の取材を受けて。<AS>

 

2011/4/21 8:53

本日同行取材として東京新聞取材班と合流。野々島活動へプロジェクトチーム4人向かう為マリンゲート塩竈にて乗船、出航は9時。<AS>

2011/4/21 8:12

新たなメンバーEさんと合流し、マリンゲート塩竈付近の被災状況を見て回っています。<AS>

 

2011/4/21 7:52

仙石線は朝夕ラッシュ時、10分に一本以上の割合で運行。それ以外でも、20分ごとには来る。車窓から見る景色は、つい一ヶ月ほど前に大地震があったとは思えないほど、正常そのもの。その分、ひっくり返ったまま放置されている車列を見ると、なんとも不思議な気分になる。<EK>


【4月21日ブログ掲載分】 <報告者・AS&EK>

2011/4/21 1:13    

次期リーダーへ連絡事項。 長期活動予定の方は、間に1日休暇を組み込むことになっています。仮予定として24日曜日と認識してください。<AS>

 

 

2011/4/21 0:44    

自衛隊定期診察(桂島は毎週土曜日)は、あと2週間で撤退予定。その後の不安が避難所区長さん達幹部の表情に出ていた。浦戸地区看護師さんは現在野々島に

いて自衛隊と連携体制中だと伺う。<AS> 

 

2011/4/21 0:39    

明日予定その2 。野々島活動の2回目だが、我々を覚えてくださっているだろうか。避難所の引っ越しは先延ばしと確定。東京新聞取材が現地同行する。モバイル環境が思わしくない為報告は深夜。<AS> 

 

2011/4/21 0:34    

治療道具一式を担ぎ移動する塩竈島活動は物品保管に一苦労。「車で参加」が やはり望ましい為、次期リーダーのレンタカーを手配。市役所オンリーで使用

する治療道具備品等は、市役所で預かって頂けて本当に感謝。<AS> 

 

 

2011/4/21 0:25    

市役所職員治療活動の反響を受けて、市役所が消防本部へ打診を開始。今日夜、市担当者とすり合わせ、まだまだ構想段階だが市役所が休みのGWが狙い目と予測する。消防本部のニーズはいかに。<AS> 

 

2011/4/21 0:17    

明日予定。 今日に続き、また新しくE先生の到着にわくわくする現地。塩竈は体力的に厳しい活動だが、治療に来てくださる皆さんの笑顔に助けられるはず。後方でのご活躍に加え治療家としても大いに期待大。<AS> 

 

 

2011/4/21 0:09    

MLに問い合わせのある内容(Q&A)にできる限り対応するべく日々情報収集。仙石線は再開した。もうすぐ東北本線が再開、そしたら宿泊地域の幅も増えるだろう。松島に続き多賀城もまた狙い目。<AS> 

 

2011/4/20 0:00    

連絡事項。こころのケアチームと今後連携を深める予定なので、塩竃市において話がでた段階で、リーダーは代表へ報告を。重要申し送り項目のひとつ。<AS> 

 

2011/4/20 23:56    

保健師さんより、医療緊急時は保健センターまたは島の区長さんのどちらへ話を通しても構わないと言われる。現実的には区長さんに直接相談するのが早いと判断し、現時点はそのように対応。島独特のコミュニティーがあるため。<AS>

 

2011/4/20 23:41    

市役所活動報告?。あはき師2人助手1人、治療人数15名。 昨日からずっと延長で17時から21(準備片付け込み) 部課長クラスの方々が治療に来てくださっています。快調な活動継続中。<AS>


【4月18日~20日の日報より】

2011/4/20 18:04    

桂島活動。あはき師2名助手1名、治療人数20人。開始時点予約11人あり。治療の流れは事前に問診測定の専任(助手)をおいて、2人のあはき師に順番を振り分けて治療を実施。患者の要望や悩みを聞けてスムーズ。

 

2011/4/20 15:55                                                                            16時、マリンゲート塩竃到着。次は市役所治療へ。

                   

2011/4/20 15:55                                                                            血圧上200を超えた方の引き継ぎを避難所保険担当にする。急激な冷え込みと雨で体調崩している方多い。20代以下若い方2人施術、主訴肩こり。

 

2011/4/20 11:00                                                                            治療家だけで避難所鍼灸活動は難しい。臨機応変さとコミュニケーション力、調整能力が必要。事務兼補助スタッフは大切!   

 

                                                    

2011/4/20 11:26                                                                     我々のチームではないが、他のボランティアで受けたマッサージが強くて、翌日痛くつらかったとの声が出てきた…機械の具合か気合いを入れ過ぎか事実関係は謎。しっかりフォローしたい。

 

2011/4/20 11:08                                                                             S先生は太陽をご紹介し使い方を説明。丁寧に症状に合わせて鍼治療。O先生は手技と鍼を組み合わせる治療。今日体育館がとても寒く、皆さん血圧高い。

  

2011/4/20 10:29                                                                       桂島到着後歩き出したところで避難所から迎えの軽トラと出会い乗せて頂く。ありがたいことをまだかとたくさんの方々が待っていてくださった。きちんと挨拶し我々の話をしてから治療開始。

 

2011/4/20 10:10                                                                         携帯からの初ツイート。向かう予定の島の中には、モバイル環境NGの場所もあるようだ。今日はとにかく、情報収集と準備に集中。。。

 

2011/4/20 9:15                                                                          活動2回目となる桂島まで、汽船でおよそ40分前後。つかの間の休息を使い活動目的と内容の確認を行う。昨日作った簡易カルテやPTSDについての申し送り。受け入れ時のこういったMTが重要。外洋の波は少しだけ荒い。

 

2011/4/20 8:48                                                                          S先生と合流、桂島へ向かって出航待ち。出航時間は毎日9時マリンゲート塩竈発。今後の地震津波を懸念して臨時ダイヤで運航中。

 

2011/4/20 8:40                                                                          宿予約を出発4日前に取り、自車で乗り込んだ先は松島海岸駅そばの大松荘。朝食は持ち込んだレトルトカレーやカップ麺など適当にすませてます。昼食はコンビニで用意して活動拠点へ、車便利、ないと時間に余裕がない。

 

2011/4/20 7:52                                                                          Oチーム2人でお送りしていたつぶやきは、今日から新しい先生を初めてお迎えしてお送りします。余力がある分、オンタイムに、そして実際の活動生活や行っている治療方法をご紹介します。

 

2011/4/20 7:41                                                                          雪予報のあった宮城県よりおはようございます。今朝は雲空、昨日の雪の影響でひんやりとした空気に見送られ宿を出発。本塩釜駅へ。

 

2011/4/20 1:22                                                                        下→塩竈参加者に現地到着後こちらのカードお渡しします。後方支援室で登録手続きをしてくださいました。上→リーダー発案で鍼灸と我々の認知度アップを図るため名札用意。すぐに声かけてもらえ‥ http://t.co/qlWahIu

 

2011/4/20 0:00                                                                         確認は大事。見切り発車は危険。こういう状況だからこそお互い慎重に迅速に連携してやりたいもの。

 

2011/4/19 23:37                               市役所組織である社協や教育委員会への活動打診が市担当者からあった。今後要検討案件。人数の関係でOチーム期間は厳しい為時期リーダーに託す。皆様今日もお疲れ様でした。

 

11/4/19 23:30                                市役所2日目 あはき師1名・助手1名・治療人数10 セネフアせんねんきゅうより追加支援物資としてスモークレス太陽が届く、是非とも避難所で活用したい 市役所の評判は上々 予約状況は8人から10

 

2011/4/19 22:09                               市役所活動は21時に終わり途中食事に立ち寄り宿へ みぞれが雪に変わりかなり寒い 明日は千葉から重鎮S先生をお迎えして上下カッパの重装備で桂島に向かう。

 

2011/4/19 19:25                               塩竈:昼前からの雨がみぞれ混じり。かなり冷え込んでいます。明日の予定は桂島、天気は雪!長靴は島内徒歩移動に役立ちそう。

 

2011/4/19 19:09                               塩竈:F先生よりまたまた支援物品到着!早速セッティングし活用しました!ゆったり広い会議室を利用しています(最大ベッド設置数は4)。少しの間でも休んで気持ちをほぐす音楽が欲しいですね。 http://t.co/V4kxR7Y

 

2011/4/19 18:51                               (続き)症状…首肩腰痛 血圧高い 睡眠不足 便秘 慢性冷え症 緊張感が高い しびれあり など

 

2011/4/19 18:48                               市役所職員さんへの活動開始(17時から20時まで延長可能) 予約は市担当者が取りまとめ、開業時間前に予約人数を頂く 藤井先生より支援物品受け取る 職員さんは23時ごろまでの激務が続いてる

 

2011/4/19 18:34                               (続き)☆治療ニーズあり!物資運搬で首肩腰痛 肋骨ひび疑い(再度レントゲン) 持病ある患者多い

 

2011/4/19 18:31                               島活動メモ 寒風沢島(さぶさわじま) モバイル環境OK 体育館(外壁崩れ)で寝食 日中寒さなしストーブ5 使用してないがベッド1 トイレは穴掘った簡易式(校庭脇) 毎週火曜自衛隊診察あり

 

2011/4/19 18:13                               (18日続き) 決定変更事項…ボランティア保険の手続き方法 市役所に朴島のニーズ調査依頼 東京新聞取材21日に確定 追加装備履き物

 

2011/4/19 12:40                               現地受け渡し物品リスト作成、リーダー引き継ぎ時に活用。活動シフト表を作成、市役所担当者から事前に島へ打診をして貰うため、5日単位で予定を伝える必要。28日までの活動場所人数の予定は組んだ。

 

2011/4/19 12:35                               市役所は土日休みなので活動は島のみ。疲労度によりこのタイミングで終日休みを取り、体調を整えることが望ましい。

 

2011/4/19 11:53                              「災害鍼灸マッサージプロジェクト」の活動で私が塩竃に向かうと知った友人が、本活動にと寄付してくれた。早速、当団体の口座へ! 募金はまだまだ受付中ですが、総額・用途については、受付終了後ブログにて案内予定。(http://890iwanuma.blog.so-net.ne.jp/

 

2011/4/19 10:35                               本プロジェクト立ち上げ拠点である岩沼から、事前に貰った簡易カルテを利用して、塩竈仕様に工夫し作成した簡易カルテ。今日市役所治療から使用する予定。 http://t.co/gLHZ0Dy

 

2011/4/19 9:47                               塩竈班後続皆様:連絡事項で追加装備についてです。施術時の履き物で、施術しやすく脱着しやすいものが便利です。状況により内履き外履き両用になります。寒風沢島は必要装備なのでご用意ください。

 

2011/4/18 16:34                               後楽園のタウン・ドイトで軽量長靴を調達。「男性用しかありません」と言われたけど、小さめサイズがぴったり! 履くと軽いが、持参するとなると重くてかさばる……。思い切って、ブーツ代わりに長靴履いて、塩竃まで向かってみようかなぁ。

 

 

 

トップページへ戻る


supported by Inseki Project