応募から活動終了までの流れ


※現在、ボランティアの募集は行っておりません

 

1.応募フォームによる応募

 

  事前にQ&Aのページをご覧ください。

 

2.後方支援スタッフからの返信・日程調整 

 

3.活動期間の確定 

 

4.事前準備(交通の予約)

 

  現地の状況は日々変化します。最新の情報はご自身で確認ください。

 

5、事前準備(ガイドライン等の通読、保険の加入等)

 

  現地入りに当たって、各自ご自身で現地情報等を確認して頂ければと思いますが、

  以下の各ページは必ずお読み頂き、ご理解ご対応ください。

  ・ボランティア保険について

  ・プロジェクトの目的

  ・活動ガイドライン

  ・災害ボランティア1

  ・災害ボランティア2

  ・現在の支援の活動報告

 

 

6.現地リーダーとの連絡

 

  現地リーダーから連絡があります。

  現地入り5日前になっても連絡がない場合は後方支援までご連絡ください。

 

7.現地入り

 

8.ボランティア登録

 

9.活動に参加

 

10.活動終了

 

11. 帰宅

 

12. 活動記録(感想など)提出

 

 

 


※以下は2018年の西日本豪雨支援活動時の流れです

 

1.応募フォームによる応募

 

  事前にQ&Aのページをご覧ください。

 

2.後方支援スタッフからの返信・日程調整 

 

3.活動期間の確定 

 

4.事前準備(交通の予約)

 

  現地の状況は日々変化します。最新の情報はご自身で確認ください。

  当HP内“平成30年7月豪雨支援の関連情報”もご参考まで。

 

5、事前準備(ガイドライン等の通読、保険の加入等)

 

  現地入りに当たって、各自ご自身で現地情報等を確認して頂ければと思いますが、

  以下の各ページは必ずお読み頂き、ご理解ご対応ください。

  ・ボランティア保険について

  ・プロジェクトの目的

  ・活動ガイドライン

  ・災害ボランティア1

  ・災害ボランティア2

  ・平成30年7月豪雨支援の活動報告

 

 

6.現地リーダーとの連絡

 

  現地リーダーから連絡があります。

  現地入り5日前になっても連絡がない場合は後方支援までご連絡ください。

 

7.現地入り

 

8.ボランティア登録

 

9.活動に参加

 

10.活動終了

 

11. 帰宅

 

12. 活動記録(感想など)提出

 

 

 

※以下は2016年の熊本地震支援時のスケジュール例です。

 状況は異なりますが、参考となれば幸いです。

 

熊本地震支援 現地活動スケジュール例

 

【6/10(金)】 

10:50

熊本空港着 レンタカーを借り、西原村へ(途中、ミーティングと昼食)。

 

13:00

確認事項ミーティングとブース設営開始。設営終了後、活動開始。

   

19:00

撤収(撤収時間は患者さんの数により、調節します)

ホテルへ。休憩、夕食後、ミーティング。

 

 

【6/11(土)】 

午前中

この日は、地元ボランティアセンターその他の要請対応用にスケジュールを空けました。

要請があれば活動します。

 

12:00

昼食、ミーティング。

 

13:00

確認事項ミーティングとブース設営開始。設営終了後、活動開始。

   

19:00

撤収(撤収時間は患者さんの数により、調節します)

ホテルへ。休憩、夕食後、ミーティング。

 

 

【6/12(日)】

午前中

この日は、地元ボランティアセンターその他の要請対応用にスケジュールを空けました。

要請があれば活動します。

 

11:00

昼食、ミーティング。

 

12:00

確認事項ミーティングとブース設営開始。設営終了後、活動開始。

   

16:00

撤収作業開始

 

17:00

完全撤収 熊本空港へ

 

19:00

熊本空港発

 

20:50

成田空港着 解散

 

 


※以下は2011年の東日本大震災時の「応募から活動終了までの流れ」です。

 状況は異なりますが、参考となれば幸いです。

 

※「災害鍼灸マッサージプロジェクト」による東日本大震災被災地へのボランティア活動は、

 2011年12月6日をもちまして、終了いたしました。

 多くのみなさまのご協力、ご支援、誠にありがとうございました。


 

応募→活動参加→帰宅までの流れをまとめました。

活動へのご参加をお考えの方は、御参照下さい。

 

1.応募フォームによる応募 

 

当HPの募集要項に沿って、ご応募下さい。

事前に、当HPやブログにて、状況をご確認の上、お問い合わせ下さいますと、

大変助かります。

また、必ず賠償責任保険へのご加入をお願い致します。(詳細は、“現地に向かわれる方へ”ページの後段「ボランティア保険について」をご参照下さい。) 

   

2.後方支援スタッフからの返信・日程調整 

 

 

3.活動期間・活動場所の確定 

  

『災害鍼灸マッサージプロジェクト』のメーリングリストに参加して頂きます。 

 

4.宿泊先・交通手段の予約など活動準備 

 

当HP内の“宿泊について”“交通手段”も御参照下さい(「持ち物」を下にスクロールしてください)。

 

 

準備に際しては、当HP内の“現地に向かわれる方へ”(←活動費用の補助、活動に必要となる保険に関するについての説明があります)と“持ち物”は、必ず

ご確認下さい。また、ライフラインなどについては、それぞれの活動報告ページを御参照下さい。

 

これまでの活動報告も非常に参考になります。活動報告、参加者の声ともに

御参照下さい。

 

5.現地リーダーとの連絡(←現地入り前日)・翌日の合流方法を直接確認

※現地リーダーの連絡先は後方支援スタッフから、現地入り前日に連絡され

 ます。

 

6.現地入り

 

7.ボランティア登録

 

8.活動に参加

 

9.活動終了

 

10.帰宅

 

11.活動記録(感想など)提出

 

 

 

 

 

トップページへ戻る

 


supported by Inseki Project