2011年3月11日に発生した東日本大震災により、多大な被害を受けた宮城県にて、鍼灸マッサージ治療によるボランティア活動を契機に発足いたしました。
『災害鍼灸マッサージプロジェクト』(災プロ)の公式Webサイトです。
2022年7月末まで病院支援を行いました。
災害支援を検討されている鍼灸マッサージ師の先生方へ
災プロの活動現場で必要となった情報を集約した活動ガイドラインを公開しています。
現在、災害支援活動は行っておりません。
現在、ボランティアは募集しておりません。
現在、募金のお願いは行っておりません
下記、 2016年10月16日にお知らせしました研究が論文になりました。
尽力くださった東北大学病院 総合地域医療教育支援部 高山真医師に心よりお礼申し上げます。
以下URLより、どなたでも閲覧可能です。
PUBMED(アメリカ国立医学図書館の検索サイト)にも収載され、「ボランティアをした」だけでなく「災害時の鍼灸マッサージに医療的な効果があった」ことを示した世界で初めての論文となります。
東日本大震災、関東東北豪雨それぞれの支援活動登録者全員のお名前も謝辞に記載させて頂きました。
支援に入った鍼灸師・マッサージ師の経験、何より被災された方々の苦しみが、今後も必ず起こる災害での医療支援に少しでも活かされることを祈りながら、感謝と共にここにご報告致します。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から